• 締切済み

妻と義両親のことで喧嘩してしまいました

まずは、長文(乱文)をお許しください。 私25、妻25、結婚一年目です。 実は先日、私の両親と私は買い物と昼食に行きました。妻は現在妊娠3カ月で、つわりもあり その日は体調がすぐれないからと家に居ました。 私の言い方が足らなかったのですが、妻は私の両親と私の3人で食事してくると思ってしまったみたいで 私が妻と一緒にお昼を食べると言うことを、おざなりにされたと感じたみたいです。 この件は、一旦解決(私の言葉足らずということで)収まりました。 そこから、話は妻の母親のことになっていきました。 結婚1年目で、妻はあまり買い物にも行かず、基本的な買い物は妻の母親がしてきます。理由はあるのですが 義母は車を某スーパーの駐車場に止め、買い物を頼むと駐車料金が安くなるので、それに貢献しているのです。 私は新婚であれば、買い物も一緒にいきたいですし、妻には買い物のイロハを学んでほしいと感じているのです。 買い物先で「レタスのいいもの・・・どれか分からない」とか「何がいいのか分からない」と良く口にします。 それは、自分に経験がないからでないかと思います。 その他にも「家にご飯を食べにおいで」とか「○○に行くなら、車出してあげるからね」と言われたりと、恩義に感じている分が多すぎて、NOと言えないのです(これは自分が悪いと思っています) また、先日妻の祖母(父親側の)が亡くなられ、礼服を持っていない私は妻との電話越しで、義母が「もう!イライラする!」と後ろで言ってたのです。 普段はおっとりされているのですが、私はその豹変ぶりが受け入れなくなっていました・・・。 礼服を借りる算段をしていただいたり、カッターシャツ、ハンカチ、肌着と私は自分で買いに行くと言ったのですが結局一緒に車で買いに行きました。 義両親とも、とても良い方でほんとに親身になって色々なこと(電化製品を見に行ったり、ウィンドウショッピングをしたり)一緒に行動することが多く、正直、自分でも煩わしくなってきていました。 妻には「出来ればご両親とは、距離をおきたい」、「せっかく結婚したのに、何だか結婚している気がしない」、「いつまでも親に頼っていたくない」など、話をしました。 私も口を開けばウソを平気で言ってしまう、ゲス野郎なのです。「本音を話すと嫌われる」、「せっかく誘ってくれてるのに・・・」と自分の気持ちを押し殺して、妻にウソを何度も言ってしまいます。 現在、妻は実家に帰っています。 義父は一度「両家で話をしよう」と言っているそうです 道理も通っていないので、妻に色々言われましたが言い返せませんでした。 私はただ、出来るだけ親に頼らずに自分たちで生活したい。(生活援助もあり、妻は小遣いをもらっています)また、失敗も二人で乗り越えて生きたいと考えています 長文(乱文)で申し訳ありませんが、皆様の厳しい意見をお願いいたします。

みんなの回答

  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.10

問題点は二つありますね。 一つは、奥様の実家依存。 もう一つは、あなたの嘘つきな性格。 この二つが絡み合っているので、単純に解決はできないでしょう。 あなた自身で「ゲス野郎」と言っている部分についてですが、それが原因で奥様との信頼関係が築けていない、ということはありますか? もしそうなら、まずは奥様と健全な関係を築かないと、実家依存も酷くなるだけだと思います。 基本的に、奥様ご自身が気づかない限り、実家依存は直りません。 今の状態では、あなたが何か言えたとしても受け入れられないでしょう。 あなたとの関係の方が、実家との関係よりも大切、と思えるような夫婦関係を築くことです。 奥様とちゃんと家庭を築いて行きたいと義家族の前で宣言したとしても、奥様に「だって嘘ばっかりついて信頼できないんだもん!」と返されては、何も言い返せませんからね…。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.9

質問者様のリ-ドが、奥様の実家依存より、勝る事です。 義両親様も、けじめがありませんね。 今回は、両親を入れないで、お二人で話し合いされたら如何ですか。 だけど、実家依存は難しいですね… 茨の道が続くかもしれません。 何で、子供の家庭に首突っ込むのかな。 しっかり、ガ-ド されてください。 ご夫婦の考えを一致させる事。 女房教育がんばってください。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.8

つわり中 と言う事もあり 情緒不安定になっているのだと思います。 ただ 出掛ける時には 食事の有無は 分かり次第でも伝えるべきですよ。 でもね、、、礼服って持ってないのですか? 結婚している、してない は関係無く 社会人ですから それなりの世間様のお付き合いってあると思いますので レンタルではなく 購入されるのが良いと思います。 結婚式であれば 即調達ではなく 期間がありますから レンタルでも可能でしょうけど 仏の場合は 即必要ですから。 あ、、、私も 貴男とは一緒に買い物には行きたくないですね。 レタスの鮮度云々を 自分に経験がないからでないかと思います。 って じゃ 貴方は何でも優れているのでしょうか? そぅ言う所が 奥様は気になるのでは? 俺も鮮度なんて分からないよ、でも産地直送とか書いてあるじゃん、早々鮮度落ちている様な物は、、、 って 軽い感じで言って上げないと 受け入れる側は辛いですよ。 俺は分かっている は 新婚さんでは辛い状況を作りますよ。 俺も分からない が 同じ状況を作るから 共同作業の一つかと思います。 奥様がお小遣いを貰っている様ですが これはなぜでしょうか? 普通 結婚したら小遣いなんて無いでしょ? 生活援助だって 有り得ません。 援助してもらっているから 誘いも断れないのでしょうから 援助を断ち切ったらどうでしょう。 奥様が買い物に行かれない その理由も分からないですしね。。。 夫婦2人で 生活援助をして貰っているのに 子供をつくる事が 信じられないのです。 子供が産まれたらどうするのでしょうか? オムツは? ミルクは? 衣類やベビーカー、、、色々あります。 オムツとミルクだけでも 月2万は必要かと思いますが。 基本 生活援助を受けている夫婦 は お互いを必要とする事は無いです。 細々とだけど 食事もさほど豪華じゃないけど 夫婦だけで暮らすと お互い信頼出来る関係になるのですけどね。。。 私達夫婦も 若く結婚したので(夫21歳、私20歳。出来ちゃった結婚じゃないですよ)、経済的に余裕だったのか と問われれば そうではなかったです。 例えば ニラが特売であれば ニラがメインの夕食。。。 両家どちらかに行けば 夕飯を食べさせてくれたかもしれません、ですが自分達で決めた結婚ですからね。 結婚して 買い物は 各家庭でしてました(義親、実親、私達)一緒に買い物に行くと言う事は 年間行事での事ですね(正月だから集まる、だから買い物も多いから等) 貴男が自分達夫婦だけで乗り越えたい と言うなら 両家で話をして貰ったら良いですよ。 そこで 生活援助の打ち切り、妻の小遣いの打ち切り を申し出れば良いのです。 つわり中ですが ご実家に身を寄せる事で 安らぐのであれば 貴男が定期的に連絡を密に取り、伺う方が良いでしょうね。 個人差はありますが つわりは 精々2ヶ月もあれば落ち着きます。 女性にしか分からない事ですが、、、想像してみて下さい。 お腹が空いている、吐き気がする。 吐き気を押さえるために何か食べるが吐いてしまう。 ご飯を作ろうにも鼻に匂いがついてしまい吐き気がする。。。のです。 頭の中では食べたい物ってあるんですよ、、、だけどいざ食すとなると吐き気がしてしまって、、、今迄経験してない事ですから 精神的には相当辛いはずです。 貴男が頼り と言う事になるように 離れていても連絡は密に取った方が良いですよ。

回答No.7

どうも貴男は、ご自分の意見を、気遣いで言えないようですから 貴男の両親、嫁さんの両親と貴女達夫婦揃って 「自分は妻と自分達の家庭を作っていきたい。なるべく二人で頑張っていきたい ので、手を出さずに見守ってほしい」と 全員 揃った処で 話あわれたらどうでしょうか? 言いたいことを言えないようだと 「家族」ではありませんよ。 清水の舞台から飛び降りる覚悟で、、、。 愛する妻と  出来るだけ親に頼らずに自分たちで生活したい。(生活援助もあり、妻は小遣いをもらっています)また、失敗も二人で乗り越えて生きたい これを両親たちに訴えるのです。「愛する妻と」「二人で頑張りたい」 そこまで言われて 反対する人はいないでしょう。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

嫁が妊婦なら、嫁の実家は出て来ますよ・・・ 娘がつわりでゲーゲー言って居て、平常心で暮らせる親が居ます・・・ 人っ子一人を製造して居るんです、買い物まで頑張れは少し可哀想です。  娘が結婚する事で一番喜ぶのは、嫁の親です。  息子は嫁の家に出しと思えはずいぶん昔から聞かされて居ます。  嫁をもらったと思う分、実家依存の嫁が憎く思うんでしょうけど・・・  嫁にだしたとは思えない、嫁の親は婿をもらった気分なら嫁の親の行動事態が説明が付くとも思えます。  婚家を尊べは昔の考えです、孫が生まれたら一番出入り多いのも、嫁の親です・・・・  実家依存を攻められない時代です、少しは堪忍した方が良いと思いますよ・・・  娘とは、何時までも親から見て娘です・・・  嫁を遠距離恋愛で引っ張ってこない限りは、嫁の親は出入りする時代なんです。  嫁の親が出入りする事は、財布もかねて居ます、そんなに毛嫌いする意味ありますか・・・  自分が質問者さんの立場なら、好きにさせますよ・・・  経費も浮く分、考え次第では・・・

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.5

多分、あなたの奥さんは親離れ・子離れしていないのでしょうね。今の言葉で言えば、実家依存という事でしょうか? 私の義姉も同じような感じです。何かあれば「私の実家では…」という言い方をします。兄とも何回も衝突し、何だかんだ言いながら結婚20年です。 最近、両親が亡くなったのですが、旦那の両親が亡くなった途端に「お墓は旦那の実家に入らない」と言ってますよ。義両親と同じ墓には入りたくないそうです。 私的にはどのお墓に入ってもかまわないけど、義両親の悪口を旦那の前で堂々と並べるのは、思いやりに欠けてるしどうかと思います。自分の両親が、そんな扱いを受けたら激怒するのにね…。 見ていて思う事は、夫婦円満の秘訣は自分の親より義両親と仲良くするという事かな…。 奥さんは妊娠3カ月だし、義両親も心配なんでしょうね。あちらの両親が嫁にやった娘と思い、多少の問題は突き放すのが筋なんでしょうが、過干渉なんでしょうね。 何か面白くない事があるたびに、実家に帰る嫁って、疲れますね。 実家依存より、旦那との家庭をつくるように努力しろッと思いますね。

  • pico7190
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.4

奥様の気持ちも貴方様の気持ちも 両方うなづけます^^ 夫婦円満の秘訣は相手の親の事を悪く言わないこと それから、お互いある程度の干渉はしない・・・等等です 貴方様が、ご両親と仲が良いのも親孝行だし素晴しいことです 同じように奥様が自分の親と仲が良いのもいいと思いますよ やがて子供が生まれ子供が小さなうちは 今の悩みは増すでしょう だって孫ちゃんはきっと可愛いですから^^ でも子供も大きくなると又状況も変わってきます 貴方様の自分たちで・・の考えかたは 自立していて素晴しいですよ でも、もう少し心に余裕を持たれてみるといいかもしれません 奥様の買い物の件は私も貴方様のお気持ちと同感です きっと奥様はお母様が喜ぶからという、お気持ちなのでしょうか? 礼服の事は貴方様に向けた言葉だったのでしょうか? もしそうだったのなら、酷い事ですね でも、もしかしたら貴方様の勘違いなのかもしれないですよ 電話ですから、お母様は違うことにたいしていったのかもしれません そこはなるべく悪い様に考えない方が貴方様も気が楽です 親孝行と親離れ子離れとは、近いようで全然違う別物ですものね 奥様と義母様も、もう少し貴方様への配慮と、一家の主人となった貴方様を、たてる事をするべきですね まぁこれから先は長いです ある程度、妥協して片目を瞑ることです そして相手の親に少し甘える頼るのもいいと思いますよ まだまだ新婚です 親が子供を育てあげ 親の元を離れたのです 親もまだお若いでしょう きっと貴方達に色々してあげたいのです ウザいでしょうがwここは夫婦円満の秘訣です 奥様が喜んでるんだから 良かったね助かるよね~の気持ちで行きましょう ただあなたにも譲れないとこは 両家の話し合い?とやらでヤンワリそしてビシッと伝えましょう 距離を置くというのは、 そこまで気持ちが追いつめられてた言葉が悪くすみません でもたまには二人で行動しものを選ぶこともしたいと だから、これからも宜しくお願いしますねって!! 頑張って! ちなみに、うちの主人は若い時いつも私と私の母をドライブに連れて行ってくれたり 買い物に連れて行ってくれたりしました 旅行にも行ったこともありますよ きっと貴方様と同じ気持ちの時もあったと思います^^ 私だって母だってホントは判ってるんです でも一言もいわず尽くしてくれた主人に感謝の気持ちでいっぱいです

noname#180427
noname#180427
回答No.3

そうですねぇ・・・ こう言った問題は本当にナイーブで難しい問題です。 両方に両親がついておられる・・・。 あなたは自分の親がかわいい、奥様も同じでしょう。当然です。 今の関係は直ぐには変わらないと覚悟することが必要でしょうね。 あなたの望む夫婦関係には、もう少し時間が必要です。 当面あなたが直ぐしなければいけない事は実家に帰られている、 奥様を迎えに行くことでしょうか・・・・。 あなた、御自分で平気で嘘をつくゲス野郎だと、おっしゃる。 なら、平気で嘘をついて謝りませんか?嘘も方便です。 子供さんもお生まれになる・・・良い意味でずるがしこくなってください。 結婚は実に大変です。夫婦も同じです。 好きだ、嫌いだ、愛してるは初めだけです。 なにしろ知らない男と女が一緒になるのですから・・・ 互いに呼吸が合うのには時間がかかるのです。 そのうちに自然と奥様の親離れもできてきます。 今は余り急がないことです。 あなたが賢く立ち回ってください。 デリケートな問題なので、回答もつい長くなりました。 最後に奥様と結婚されたと言う事は、彼女の両親とも結婚した。 極端に言えばそのくらいの覚悟がないと、うまくいきませんよ。 仲良くやってください。

  • 02191107
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

主さんたちは何歳なんですか?まだ若いのかな? だとしたら義母も心配してるのだと思うけど。それ以外にも世話好きとか性格の問題あると思いますが、もう少し自分たちでいろいろ決めたり、行動したりしたいですね。口出ししてほしくないですよね。奥さんも母に甘えているのだと思いますが。 ほっといてというかもう少し見守ってと話してみたらどうですか? 奥さんにも自分たちで出来ることはやろうなど話してみては? 妊娠中は情緒不安定になることもあるので旦那様が支えてあげてください。

komachiyukimura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見守ってほしいって言うことは、言ってみようかと思います。 奥さんにも自分たちで出来ることは、しようといいましたが、本人的には 都合がいいような感じに取られているみたいです。 なにはともあれ、早く解決したいです・・・。

  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.1

言い方ひとつでないだろうか~ 距離をおきたいでなく 二人きりで過ごしたいとか 奥さんが乗り気になるようにしむければ? つか 奥さんの両親と距離おきたいのに 自分の両親と買い物に行くのはいかがなものか?

komachiyukimura
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 二人で過ごしたいとは話をしました。 そうですね・・・自分の親ならいいのかって話ですよね・・・。 私もそれは矛盾していると思っています。なので、もし自分たちで 少しでも生きていくことになるのなら、それはしてはいけないし 覚悟はしないといけないとおもいます。

関連するQ&A