- ベストアンサー
電子プラズマ周波数について
教えてください。 今プラズマの研究をしているのですが、電子プラズマ周波数のところでつまずきました。 いろいろな本を参考にして学習していたところ、電子プラズマ周波数の式が2パターン出てきました。 一つ目は ωpe=((n*e^2)/(m*ε0))^(1/2) 二つ目は ωpe=((n*e^2)/m)^(1/2) で真空の誘電率が分母にないのです。 ωpe;電子プラズマ周波数 n:電子密度 e;単位電荷 m:電子の質量 ε0:真空の誘電率 どちらが正しい電子プラズマ周波数に式か教えていただけないでしょうか。 もしくは、私の思い違いでこれらは同じことを意味しているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後者はε0=1とするガウス単位系を用いた表現です。電気量の単位として普通に[C]を使うのであれば,前者を使います。次元を考えれば,結果が[1/s]になることが確認できますね?
お礼
早速の回答ありがとうございます。 確かに後者のほうのテキストはε0やμ0が全く使われていませんでした。 ガウス単位系ということで納得できました。 ※後者の式に2πが抜けていました。申し訳ございません。 テキストによって電子プラズマ周波数の導出の方法が多様だったので混乱してしまいました。 導出に関しては再度自分で勉強して整理しようと思います。