• ベストアンサー

プラズマ角周波数の導出

プラズマ角周波数の導出がわからなくて困っています。 ∇・E=ρo/εo dE/dx=ne/εo の連立方程式から求めるらしいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamma
  • ベストアンサー率56% (44/78)
回答No.2

プラズマ振動の物理的な意味を考えれば、式をたてる事ができると思います。また、初歩的なことなのでどんな教科書にも書いてあるはずなのですが、それさえも読もうとしないのでしょうか。 ----方法のみ--- 質量保存(∂ne/∂t+∇・(ne ve)=0) 運動量保存(me ne [∂ve/∂t(ve・∇)ne]+emeE=0) と、ご質問の中にあるポアッソンの式(∇・E=e(ni-ne)/ε0)を使って、電気的に中性な状態からのズレの量に関する式を、一次の大きさまで)作れば出てきます。イオンは重たいので止っているとしても差し支えありません) 中性(平衡)なときの量を0、中性からほんの少しずれた時の量を1とすすと、電子密度(ne=ne0+ne1)、電子の流体としての速度(ve=ve0+ve1)、プラズマ中の電界強度(E=E0+E1)です。 No.1の方の回答にあるように、質問にある式は二つとも同じものです。 ---------- 補足:プラズマ振動はプラズマの固有振動数であり、振動数を求める上では外部電場は必要ありません。外部電場が関ると「デバイの長さ(デバイのシャヘイ距離)」との大小関係が問題になります。

europe
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mikeyan
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.1

上の2式はほぼ同じ意味を表していると思います。 古典的には物質中の電子が、 外部からの電場振幅によって受ける力と、 外部電場によって物質中の電子が分極した時の復元力 による運動方程式をたてて解くことになります。 具体的な解法はプラズマ振動数などで検索すれば、 いろいろ出てくると思います。

europe
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A