• ベストアンサー

中学生レベルの英語

恥ずかしながらbe動詞の使い方がよく分かりません。「Tibet will be free」これ、be動詞が何故必要ですか?もし、ないと、どうなるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ulti-star
  • ベストアンサー率41% (186/452)
回答No.1

will(助動詞)の後には必ず動詞の原型が来ます。 元は Tibet is free isの原型はbeになります。 原型,現在,過去,過去分詞 be,is,was,been be,am,was,been be,are,were,been 因みにfreeは形容詞です。

sararasa
質問者

お礼

とてもよくわかりました。早々にどうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A