• ベストアンサー

踏み切りでの一旦停車の意味

 かねてからの疑問なのですが,踏切での一旦停車は,いったい何の意味があるのでしょうか?  「踏切が故障して鳴らないのに電車が来た」といった話は聞いたことがありませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いえ 踏切の警笛が故障して電車が来た事故は いままで何度もありました それに 踏み切りを渡った向こう側に 車が渋滞していないか 確認のための一旦停車です 車の渋滞で最後の車両が踏み切りの外で 確認しないで渡ったら自分の車が線路の内側だった という危険性があります やはり 踏切では素直に一旦停車して 左右、前方の安全を確認してから 渡りましょう

17891917
質問者

お礼

ご回答,ありがとうございます。 「踏み切りを渡った向こう側に車が渋滞していないか確認のための一旦停車」とは気づきませんでした。私の居住地が田舎で,「渋滞」とは無縁のものですからw。 もちろん,「踏切では素直に一旦停車して左右、前方の安全を確認してから渡」っております。

その他の回答 (3)

noname#149260
noname#149260
回答No.4

故障以外にも 一時停止せずに ダラダラ踏み切り内に入っていっては 先の様子(信号や工事での並び具合)を確認せずに侵入 結果 踏み切り内で停止 遮断機降りるも 脱出不可能 そんな事になってしまう恐れが有ります その為 一時停止して前方の様子も把握出来るようにする事が目的の一つだと思いますよ。 よく交差点とかで ただくっついて入っていって その先渋滞 結果自分が交差点内にはみ出て停止 信号かわって 左右からくる車に大迷惑かけてる人見ませんか? 踏み切り内であれやらない為の最善策ですよね。

17891917
質問者

お礼

ご回答,ありがとうございます。 「交差点とかで ただくっついて入っていって その先渋滞 結果自分が交差点内にはみ出て停止 信号かわって 左右からくる車に大迷惑かけてる人見ませんか? 踏み切り内であれやらない為の最善策」 →そのとおりですね。 大変参考になりました。 みなさまのご回答に優劣をつけがたいので,最初の方をベストアンサーにいたします。どうもありがとうございました。

noname#191612
noname#191612
回答No.3

踏み切りか故障して鳴りもしないし遮断機も下りない「故障」は実際に発生していますよ。 そもそも故障しない機械などありませんから、踏切を信用するほうが間違いです。 一旦停止の本当の理由はそういう事でなく、線路(レールの精度)を守るためと聞いたことがあります。 一旦停止させて破壊エネルギーを抑えようとの魂胆。 小さい乗用車などならたいしたことなくても大型のダンプなどは結構な破壊力がありますから。 ただし、これは眉唾物の話で、ダンプなんかよりはるかに重量物の機関車が高速で通過しても壊れないのが線路。 エネルギーの掛かる方向が真横であっても果たしてダンプカー程度で歪むものなのか? 諸外国では線路通過時は一旦停止せす「そのまま無停止で通過せよ」となっているところもありますね。 ヘタに止まってエンストやノロノロ運転で線路を通過するよりも高速で突っ切ったほうが 列車と衝突する可能性が低くなる為です。 日本でも線路遮断機と道路交通信号が連動している場合には無停止通過ですよね。

17891917
質問者

お礼

ご回答,ありがとうございます。 「日本でも線路遮断機と道路交通信号が連動している場合には無停止通過ですよね」→そうなんです。だから,機械の故障がありうるためとは思えなかったんです。 大変参考になりました。

  • ok-ito
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.2

続々と車が流れている時に、前の車がエンストしたらどうなるか考えてください。 後ろに何もなければバックできますが、後も詰まっていたら皆仲良く線路内で立ち往生、最悪の場合みんなで電車にぶつかります。 エンストに限らず、パンクでもなんでもいいです。 線路内で車が立ち往生と言う話は良くある話ですから。 一時停止すれば車間は必ずある程度空きますよね。 万が一の事故を想定しての安全措置です。 それに加えて、ギリギリで突っ込む人もいますしね。 あなたの安全上の問題ですので、必ず一時停止しましょう。

17891917
質問者

お礼

ご回答,ありがとうございます。 緊急時に逃げ場を確保するということですね。 大変参考になりました。

関連するQ&A