- 締切済み
「~県生まれ」とか「~県出身」とかって?
私は母の実家近くの新宿区の病院で産まれました。その時両親は神戸に住んでて退院後はすぐ神戸に戻り1年暮らしました。父は転勤族でしたので今まで日本全国あちこちに住みました。私の戸籍は当然ですが産まれた病院のある「東京都新宿区で出生」となってます。また本籍は父の実家の福岡になってます。私は「どこの出身?」と聞かれたら何と答えるべきなのか困っています。出身地って決まりがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimorita
- ベストアンサー率44% (151/343)
戸籍法上での出身地とは出生地と イコールです。 なので、極端な話、列車の中で 生まれた場合も「○○駅から××駅間の 列車内」というように記載されます。 出生届には生まれた病院の住所と 病院名を記入して提出したと思いますが、 戸籍に記載する際は、その場合病院住所の 最小行政区(市区町村名)までを記載して 「出生地」としています。 ただ、生まれて以降の生活実態が どうであったのかという見方をすれば 戸籍法にはそこまでの記載はありません。 ですから、戸籍的にいえば出身地は「新宿」。 でも、それ以降は規定していません。 ということは、民法的にはどうなんだろう とか…、そんなに厳密なものでもないんですよ。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 私も産まれたのは埼玉県川口市の病院で、そこには一週間もいませんでした。 すぐに母の実家の群馬にいき、そこでしばらくすごし、今でも私の実家(つまり母の家)が群馬にあるので、出身は群馬にしています。 ちなみに一番長く住んだのは、千葉と東京です。 出生地と出身地は異なっててもいいんじゃないかと思いますけど。。。
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
東京とは縁のない家系ですが(地方出身の両親)私も杉並区で生まれて1年くらいは生活していました。一応東京生まれとは言っていますが東京出身とは言いにくなぁと思っています。自分は埼玉で育っていますので「東京生まれの埼玉育ち」と言い、出身と言わないことが多いですね 神戸出身と言うことに矛盾を感じなければ神戸でいいんじゃないでしょうか_ 里帰り出産で戻った先を出身とは言わないような気がします。 ※法律的なことだったら新宿にする必要があると思いますが。
特に決まりがあるかどうかは解りませんが、「生まれたのは神戸だけど、転勤でいろんな所にいた。」とその通りに話したらどうでしょう? 私は生まれは福岡で4~5歳で長崎に引っ越したので、聞かれたときは「生まれたのは福岡で育ったのは長崎」と言うことにしてます。
お礼
ありがとうございます。ただ生まれたのは「新宿(の病院)」なんで「生まれたのは神戸」とは言えないかと思っています。フーテンの寅さんが「生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯を・・・」と言うように「新宿で産湯」なのです。細かいこと言ってごめんなさい。*法律家の方や行政のプロの方教えて下さい。