• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻がママ友の関係で悩んでいます。)

ママ友関係で悩む妻、解決策は?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦共30代後半、子2人の4人家族です。妻が近所のママ友との関係について、悩んでいます。
  • 子供達は、同い年、同じ学校で、近所なのでよく一緒に遊んでいます。しかし、ある心理的なことが原因で(すいません肝心なところだと思いますが、どうしてもお伝えできません)ここ1、2年くらい普通に接することができなくなってしまったそうです。
  • 妻は子供や近所付き合いの関係上、表面に出さないよう努力して我慢してきましたが、限界に達しており、他県の実家へ引越したいくらい追い詰められています。病院に行くことも踏まえてみましたが、なかなか前向きになりません。似たような経験やアドバイスがあれば、ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.3

おはようございます 事情が分からないのですが・・・奥様は子供さんのために努力されたのですね。 でも、そろそろ限界のようですね。 ママ友って、子供を介して出来ますから・・・子供同士は気が会って人間関係も良好でも、ママ友は決してそうではない場合がありますよね。 お互いに子供がお世話になるから、相手に合わせて無理をしなくてはならない事もありますよね。 気が合わないママ友は子供の成長と共に疎遠になりますが(成長と共に学校も違うところに通う場合もありますから)・・・それまでもう少しの我慢が出来ればよいのですが・・・難しいようですね。 ところで奥様は専業主婦ですか? もしそうなら、子供さんが学校に行っていらっしゃる時間帯は、お仕事をされてはいかがでしょう。 少し仕事をされると、世界が広がり、人間関係も変化し、家事と仕事の両立のために日常が忙しくなり、自然とママ友と疎遠になるのではないでしょうか。 奥様のお辛い気持ちは理解できるような気がします。 趣味や価値観が異なる人と、頻繁に付き合わないといけないのは、ストレスであり面倒です。 私も、ママ友の人間関係があまり濃密なのは好きではありません。 仕事をしていますので、時たま会ったときに、挨拶・日頃お世話になっているお礼・情報交換をする程度でした。現在は一番下の子供が大学生ですから、ストレスフリーです。 奥様お大事になさってください。 参考になれば幸いです

smsy37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。春から少し時間ももてるようになると思うので、外にでるのも進めてみます。

その他の回答 (4)

  • vvv124
  • ベストアンサー率12% (5/41)
回答No.5

どうしても明かせない心理的な原因があるとのことですのでアドバイスというか具申できませんが・・・ あなたに愛想が尽きて離婚したいという話と、ママ友との関係によって実家に引っ越したいくらい追い詰められているという話・・・ どう考えたって支離滅裂です。 渋々旦那と向き合ってはみたものの、本音を語れないからもっともらしい口実を立てているとしか思えない。 はっきりとした、まったく別の理由があると感じます。 一貫しているのは『ここにはいられない』そこだけなのですから・・・

noname#156230
noname#156230
回答No.4

女性は感情面に弱くすぐ支配されます。 とくに奥さんはそうなのでしょうね。。 私は引っ越しをお勧めしますが、ご自宅は一戸建てですか? 本当に奥さんの精神面を心配されるなら、 期間を決めて(1年とか)アパートを探して引っ越してもいいと思います。 奥さんの被害妄想も強そうです。 奥さんが正義感が強いタイプなら特に大変ですね。

smsy37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかに完璧にしなければすまないタイプです。いろいろ向き合いながらできることから、やっていこうと思います。

noname#148533
noname#148533
回答No.2

前回と話が違いますね。 他県に引越したいくらい追い詰められているのは、ママ友との関係の悪化だけでなく、 結婚生活に愛想をつかされ離婚したがっている話が解決していないからでしょう。 何か言われてからでないと動かない夫に先が見えないと言われて、ご自覚されているのでしょ。 どんな理由をつけても離婚したいという、奥様のゆるぎない決心の表れだと思います。

smsy37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#159051
noname#159051
回答No.1

子供同士が仲良しだからと言って、 親まで仲良く必要は全くないんですよね。 極端な話、事務的な連絡だけすれば十分なわけで。 その原因になった心理的なことっていうのがわからないので、 何とも言えませんが、根本から考え方を変えるしかないと思います。 引っ越しても同じような問題はついてまわるのではないでしょうか。

smsy37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。解決方法をいろいろ考えたいと思います。

関連するQ&A