母と育児について(長文)
母と育児について(長文)
私は22歳,???????(1歳8ヶ月の子)で実家に住んでます。育児をしていく自信がなくなってる気がしてます。始めての子で自分なりにしつけ,等頑張ってるつもりでした。でも前から母に,母親失格,普通は親がする,何もしてない等自信がなくなるような腹たつ事を何度か言われました。
育児で苛々するのにプラスそんな事を言われて益々苛々して子供に八つ当たり気味になったりしてとても気分が悪くなります。母親失格って言われてたのは,私が子供のストローをとらなかった事です。
普通親がするって言われたのは子供が残した食事の事です。産後の体型維持の為に過剰に食べないようにしてるので子供が残した食事をしない為言われました。
何もしてないに関しては分かりません。普通に日常的な事(服着替えるやおむつ替えや遊ぶ等)普通にしてるんですが。何もしてないと言われた時にはショックすぎて何も言えませんでした。私は,生理前症候群(PMS)がずっとあって今も毎月毎月あります。症状は,生理2週間前から異常な眠気,肩こり,頭痛,苛つき,情緒不安定等で,生理痛もきつめでまだ母乳なので弱い薬しか飲めないので効きません。なので,子供には悪いなぁと思いながら体がきつい時は外遊びをさせられない時もあります。でも母親だって人間なので仕方ないって思ってます。完璧な体ってないと思いますし。今も生理前で眠気に襲われてるんですが,子供が水遊びしたいってなってずっと立ちっぱで体がだるかったので渋っていたら(結局遊ばせた),生理前がしんどいの昔からやろ!?そんなんやったら産まんかったらよかったのにって言われました。
やっぱり体がしんどくても休むなって意味ですよね?体がしんどい時,母親ゎ休んだらいけないんでしょうか?どんな時もどんな状況でも1番優先は子供でしょうか?優先が子供なのはよくわかってます。でも体調悪い時もありますよね?体調悪くても子供の相手しないといけませんよね?体調悪い時は自分に余裕がないのですぐカッとなって子供にきつくなってしまうのでそれを避けたくて,家の中で遊びの相手をしたいと思ってしまいます。友達と遊びにもめったに行きません。年に1~2回で必ず子供と行きます。田舎すぎて周りに何もないので気分転換にお店に行く等できません。
自分の趣味楽しみ等ありません。正直,何するのも疲れて寝るのが1番楽です。友達に会うのも苦痛だし,外出する為の支度するのも苦痛です。疲れがたまりすぎたら涙が出るので周期的に何回か泣いてます。(泣いたらすっきり)子供は可愛いです。自分1人でどこかに消えたい行きたいってなります。自分の体の弱さも恨みます。母と離れたいけど金銭的に今は無理です。母が分かりません。母は体が強くて肩こりさえありません。母は気持ち的にも強いと思います。私からしたら私は母と一緒の人間ぢゃないって思ってしまいます。育児とは何か。私は母親失格なのか。意見ください。(きつい言葉だと落ち込んでしまうのでできるだけ??????に包んでお願いします)
お礼
根気比べみたいになってきましたね。 質問する側は結構楽だったりしますが。 mizushiさんのご苦労をお察しします。 ではありがとうございました。