- ベストアンサー
トラウマとは向き合い、精神的な強さを手に入れる方法 - 20代男性の悩み
- 20代前半の男性が遠距離恋愛中の彼女を守るために、自分の小さい頃のトラウマに向き合おうとしています。外出恐怖やパニック障害の症状があり、精神的に落ち込みやすい性格ですが、明るく熱血漢な一面も持っています。
- 彼は2012年から引越しを考えており、彼女の元へ行くことを目標にしていましたが、最近はトラウマの影響でどう行動したら良いのか分からない状態です。
- 彼は自分にできることや精神的な強さを手に入れる方法を求めています。お医者さんには通っておらず、近くにもないため、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足ありがとうございます 外出して吐いてしまったことがトラウマになってしまったんでしょうか だから外出が怖くなってしまった だとしたら違いますよね あなたはその後の遠征や旅行ではそんな状態にならなかったのだから トラウマなら毎回毎回外出は怖くて同じような状態になるはずだから あなたは吐いてしまった出来事よりその後に考えたことに問題があると思いますよ あなたは普通に外出出来ますよ 実際に出来ていたんだから だから今回友達と遠くまで買い物に行ってもパニックになりそうだったけど買い物もして帰れた もし外出恐怖が障害になっていたら まず買い物地点までたどり着きませんよね 外出恐怖は自分の思い過ごしって考えていいと思いますよ 余計な心配の1つじゃないかな 心配事あるなら全部解決させてあげますよ だから彼女の元へ引っ越してねq(^-^q)
その他の回答 (2)
- booboo8
- ベストアンサー率45% (10/22)
私個人の意見なのですが、共依存のような気がしました。 そういった本を読んでみてはいかがでしょうか?
治せる 治していこう 彼女出来たんだし引っ越しまで考えてるんでしょ その時点で既に以前とは変わってるじゃない 良かったらトラウマの話をもう少し詳しく聞きたいです トラウマ克服しないと彼女に会えないし引っ越し出来ない 友達の引っ越しも重なって寂しくなっちゃったんですね しかも外出恐怖だから余計孤独を感じ心配になっちゃったんじゃない 私で良ければ協力するね
補足
遅れましてすみません。お言葉に甘えさせていただきます。 「治せる」...自分が一番欲しかった言葉です。 トラウマは小学校高学年の時に家族とスキーに行ったんですが、その日どうにも体調がすぐれず滑りたくない一心からか吐いてしまったんですね。そしたらそれから数日間、拒食症のようになってしまって、家だったらまだ落ち着いてご飯を食べられるんですが、外食がどうしても出来なくなって...しかしながら拒食症も小学生の頃に治して、外食も普通にできるようになりました。 その後中学時代は毎週のように部活の遠征があったんですが、特におかしな状態になることはなく、高校の頃もちょっと心配だったけどなんとか修学旅行なども行って来ました。専門学校も少し遠いとこだったんですが、普通に毎日実家から登校は出来てたんですがね... 卒業してからですね、自分が大きくなるにつれてだんだんと色んな知識がついてきてしまって、元からの心配性が余計な心配までするようになって、そこから恐らく中学、高校、専門学校では大丈夫だったはずの外出恐怖みたいなのが復活したのは。。 やっぱり色々気にし過ぎなんだろうなぁ。
お礼
解答ありがとうございます! 共依存...初めて聞いた言葉でしたのでちょっと調べてみたのですが、 少し違うように思いました。 ただこういうものもあるのかと勉強になったので、まだ調べてみたいと思います。 ありがとうございました!