- ベストアンサー
変わってしまった自分を受け入れられない
- パニック障害を患ってから悪い意味で変わったと言われる
- 人間関係の構築が難しくなり、毎日情緒不安定
- 勉強が思うように進まず、疲れやすく体調を崩しやすい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん、ちょっと精神的に参っている感じですね。 しかも「理想の自分」になれない焦りや苛立ちを感じます。 一度ここで「理想の自分」を捨てることはできませんか? 別に勉強や友達ができなくても、死ぬわけではありません。 「こうしなくちゃいけない」「こうすべき」という気持ちが、余計に自分をいじめているのだと思いますよ。 おそらく質問者さんはとても真面目な人柄なのだと思います。 もちろんそれは人間としてとても素敵ですし、信頼できる人です。 でも真面目な人は責任感が強すぎる傾向があり、それで自分を追い込んでしまうことがあります。 受験生だけでなく社会人でも結構あることですよ。 いま大学受験の真っ最中でしょうか。 もし可能なら、浪人するつもりで勉強してみては? 焦らず、自分が勉強したいなと思うときだけ机に向かって、イヤになったらお茶を飲んだり本を読んだりしてみては。 どうせ外は暑いのですから、無理に外出する必要もありません。 それに今のまま机に向かっても頭に入らないし、それこそ時間の無駄になります。 人生1年くらい無駄にしたって、そう変わりはありません。 それよりも今、本当に自分が欲しているものを考えてみては。 紙に書き出してみてもいいし、ぼけーっとするのも手です。 友達や妹さんが勉強していると気持ちが焦ると思いますが、「自分の道は自分のペースで歩く」ようにしたらまたスムーズな生活が送れると思います。 それと人は生きるべくして生まれています。 意味があっても無くても、生きるのです。 逆にいえば、生きるための理由なんていらないんですよ。 でも生きていれば、いろんな楽しいことやエキサイティングなことに出会えます。 まだまだあなたの知らない世の中の不思議、知りたいと思いませんか?
その他の回答 (3)
- moon518
- ベストアンサー率0% (0/1)
初めまして、bmp_oz_bzさん。 貴女の人生に少しでも役に立ちたくて、 長文になるかもしれませんが、ご了承ください。 はじめに、私の考えは所詮一個人の考え方です。 しかもたった20年ほどしか生きていない人間のです。 それを踏まえたうえで「あぁ、こんなひともいるのか」と、 そんな風にとらえてくれると助かります。 おそらく文面の「パニック障害」のところを見る限り、 bmp_oz_bzさんは精神的な疾患、俗に言う「心の病気」なのだと思います。 だからといって悲観しないで欲しいです。 私にも心の病を持った姉がいます。 一度パニックになり私を殺そうとした事もあります。 正直「ねぇちゃんはもうダメだ」とさえ思いました。 数年前までは姉は社会復帰なんて考えられないような状態だったんです。 ですが、今ではとある事務で働いています。 そこから言いたいことは、「あせらずゆっくり治していこう」「人は変われる」ということです。 病気なのですから、病院で適切な処置をとってもらえれば治ります。 bmp_oz_bzさんのあせる気持ちも分かります。 周りから置いていかれているという焦燥も凄く分かります。 ですがそこはグッとこらえて、今は自分のことだけを見てあげてください。 たった一つしかない「自分」なんですから、 その「自分」を大切にしてあげてください。 そして自分からのアドバイスとしては、 「大切な人(信頼している人)に相談をする(会話をすると置き換えても良いかもしれません)」 これは自分の経験則ですが、 家族と友人。 これほどまでに人生において大切なものはないと私は考えます。 自分の例で上げれば、 先日選挙がありましたよね? あの時私は人間関係で凄くギスギスしてしまい、(あえて多くは語りません) どうしようもないような苛立ちに襲われました。 その時友人に電話で相談し、 友人は、お腹のところにあった黒い嫌な感情を吹き飛ばしてくれました。 そのときほど「友達って凄いんだな」と思ったことはありません。 ですから、 bmp_oz_bzさんもそのような自分の大切な人と(お母さん、妹さん、友人)に、 相談ではなくとも、会話する事をお勧めします。 会話するだけでも心が穏やかになれると私は考えています。 最後に、 「こんな私でも生きていていいのでしょうか。生きていても無意味な気がします。」 とありましたが、 断言します。 bmp_oz_bzさんの人生が無意味なんて事はありえません。 「元々私は人見知りが激しいのですが、打ち解けるとよく人を笑わせていました。」 にあるとおり、 人を笑わせる事ができるなんて私はbmp_oz_bzさんが凄いと感じました。(正直、私は苦手です(笑)) それだけでbmp_oz_bzさんの人生には意味があります。 誰にも無意味だなんて言わせません。 ですからお願いです。 自分のことが大嫌いなんて悲しい事は言わないでください。 自分が自分のことを嫌いになったりしたら、 誰が自分のことを好きになってくれるんですか。 自分ぐらいは自分のことを好きでいてあげてください。 長々と偉そう事を申し上げてしまいすみません、 ですが、貴女の人生に少しでも役に立ちたかった。 この言葉に嘘はありません。 貴女が笑って暮らせる日々がくる事を切に祈っています。 moon518
お礼
moon518さん、親身になって考えて下さり本当にありがとうございます。とても嬉しいです。 治ると信じて今の自分を受け入れたいと思います。 そして今の自分を好きになれるように、変われるように努力していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- ueue3131
- ベストアンサー率51% (208/405)
まず「変わってしまった自分」ではなく、 「病気のため、一時的に前と変わった自分」と、とらえてください。 病気であるあなたは 一時的に そういう 表情・態度・性格・気持ち…に なっているだけです。 病気は必ず治ります。治るまで ただ守るだけの戦いをするのだと 覚悟を決めましょう。 勉強は、してもしなくてもいい。 毎日、少しずつでも食事をして 少しでも眠って … 今は、それが あなたにできる 大切な仕事です。 現代の病気の多くは、ストレスなどが原因となっていますが あなたの場合も ストレスが原因のひとつではないですか? それなのに「勉強しなくちゃ」とか「私には彼ができない…」とか 自分にプレッシャーを与えることを考えていると ますます 具合が悪くなりますよ。 逆に、今まで頑張ってきた自分 目標に向かって努力していた自分、 成績もよく 表彰されたりした自分、…のことを ゆっくり思い出し その自分が 本当の自分なんだから いつか 病気が治ったら 元の自分に戻れる…と イメージしてみてください。 (お母さんには 今の時期 あなたを叱らないでほしいと思います。 そして、あなたへの愛情を ちゃんと表現して ほしいと思います。 そのことに 気付いて欲しいですよね。) お母さんに気付いてもらうために こんな方法は どうでしょう? 小さいときの話を 久しぶりに お母さんにしてもらうのです。 あなたが、愛され、かわいがられた日々の 温かい気持ちを あなたも お母さんも 思い出せるからです。 そして、こう言ってあげてはどうでしょう。 「私 今は病気だけど ちゃんと治るからね。 今は心配かもしれないけど もう少し このまま 見守ってね…」と。 それから、 体調のいいときに、 軽く散歩するなど 体を動かしてみるのもいいそうです。 今は暑い時期なので 早朝か夜などがいいですが (若い女性なので 危なくないようにしなければなりませんが) エアコンの効いた部屋で、ストレッチなどでも いいです。 脳とか自律神経とかは 体を軽く、規則的に動かすことで 正常な働きを 取り戻すのだそうです。 インターネットなどで 調べると ちょっとしたトレーニングやアドバイスが 探せると思います。 最後に あなたの生きる意味は 病気が治ったときに 実感できます。 そして、好きな人に出会ったとき 結婚したとき お母さんになったとき それから、 仕事を見つけて誰かの役に立てたとき 困っている人を 助けられたとき… あなたが今苦しんでいる 暗いトンネルを抜けたときに そういう日々が 待っていますよ。 日々の「食べる」「寝る」「ちょっと体を動かす」「楽しいことを思い出す」… ことの繰り返しで このトンネルを抜け出せるときが来るのを信じましょう。 ゆっくりでも 前に向かって歩きましょう。
お礼
優しい回答を頂けて本当に嬉しいです。 とりあえず、自分が出来ることをやって少しずつ前進したいと思います。 明るい日々を想像しながら、苦しみに耐えていきます。 ご回答ありがとうございました。
- gagagapipipi
- ベストアンサー率43% (73/167)
とりあえず生きてていいんじゃないの? そもそも生きるのに意味とか関係ないから。 以前の自分から見て今の自分が受け入れられないってのも分かりますが、卑下するほどでもないと思います。 でもしょうがないじゃん、病気ってそういうもんだし。
お礼
分かりました。とりあえず生きて自信を取り戻せるように考え方を変えていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
確かにそうですね。精神的に落ち着いている時に集中して勉強した方が効率がいいですよね。 自分の道は自分のペースで歩くことを心がけて、受験勉強に励んでいこうと思います。 大変参考になりました。 ご回答ありがとうございました。