• 締切済み

どの検定を使えばいいかわかりません

統計学初心者です。研究をしていてデータ収集を行ったのですが、どの検定を使用すれば自分の欲しいデータが得られるのかわかりません。 ・対象40名にある介入をして、その介入前・介入後のアンケート結果(点数)が下がることにて介入の効果の有無を調べます。 ・t検定(一対の標本による)を行ったところ、有意差があると結果が出たので、その介入にて点数が下がり介入の効果があったと出ました。 ・そこで、男女別ではどうなのか(どちらが効果があったのか?)、を調べたいと思います。 同じデータ(介入前・介入後のアンケート結果(点数))を用いて調べたいのですが、検定は何を使えばいいのでしょうか? ・この場合、男性27女性13と人数にばらつきがあってもできるものなのでしょうか? ややこしくてすいません。自分なりに調べてみたのですが分からなかったため質問させていただきます。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

エクセルだけで、統計するのは、賛成できません。 また、統計ソフトだけ使い、ちゃんと統計の内容を理解しないのも問題です。 ついでに書いておきますが >t検定(一対の標本による)を行ったところ、有意差があると結果が出たので、その介入にて点数が下がり介入の効果があったと出ました。 とありますが、 有意差ってなんですか? 「その介入にて点数が下がり介入の効果があったと出ました。」  とんでもない!! 差がないとして、ある統計量を計算して、それの従う確率分布がで、その統計量が起こる確率を計算したら、非常に低かった、だから 差が0であるとしたら、まず起こらないといってるだけです。 0だと仮定したおかげで、いろんなことが単純化されて、いろんな計算しているのであって、 0でないといってるだけで、 その違いは、ものすごく小さくてもいいのです。 0でないのですから。  もちろんそのためには、帰無仮説や、どんな統計量を用いて、どういう確率分布にしたがっているのか? しっかり見る必要があります。

sada-neko
質問者

お礼

なるほど、分かりません。(笑) 勉強して出直します~ 回答ありがとうございます!

回答No.1

2元配置の分散分析ですね。 サイズが違うのは問題があります。いわゆる普通の2乗和をとるTypeIではなくTypeIIIとかいわれる和をSPSSとかだと選択します。 Rでも car package を取り込めばできますが、自分ではまだやったことがありません。 それなりに統計ソフトを使わないとできません。 関係ないとはお思い増すが、いちおう理論的部分に念のため触れておくと。。。 TypeIIIの理論的部分はまだフォローできていません。和書ではなく、洋書で一般線形モデルの話を書いてある本には書いてあるみたいです。

sada-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 統計ソフトを使用しないと求められないですかね? エクセルの分析ツールにあるものでなんとかしたいのですが(´;ω;`)

関連するQ&A