- ベストアンサー
消費税の非課税物品の法令について
「会社の総売り上げの5%以上が非課税商品の売り上げであってはいけない」と人から聞きました。 また罰則として過去3年の非課税商品の売り上げの一部を国税局に払ったと、聞きました。 人づてにきき、話したほうも聞くほうもあまり法律の知識を有しておりませんので どこかしら聞き間違いがあるかもしれませんが、該当しそうな法律のどこにそのようなことが 書いてあるか、法律についてお詳しい方は是非教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
「会社の総売り上げの5%以上が非課税商品の売り上げであってはいけない」と人から聞きました。 また罰則として過去3年の非課税商品の売り上げの一部を国税局に払ったと、聞きました。 人づてにきき、話したほうも聞くほうもあまり法律の知識を有しておりませんので どこかしら聞き間違いがあるかもしれませんが、該当しそうな法律のどこにそのようなことが 書いてあるか、法律についてお詳しい方は是非教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 消費税法は見てみましたが、法文などは元来読んだことがなく言葉が難解でさじを投げていたところですが、場所だけでもわかれば多少前に進める気がいたします。