• ベストアンサー

行列

v=(x,y,z)∈C3で、w=s(0,1,-3)(sは任意定数)のとき 対応v|→wで定められる線形写像 p:C3→C3 の標準基底に関する表現行列はどう求めたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.3

No.1です。 Aliceさんいつもお世話様です。 やはりそうですよね・・・。 線形写像なら、f でいいはずだもの・・。 なんか変だぞ? と思いながら書いてましたが、 やはり変でした。 お詫びします m(_ _)m これは、C^3ではなくて、Z^3 じゃないのかなぁ? 勘違いされて書き間違えてあるのかなぁ? でもそれでも、pとは普通に書かないだろうし。 やはりおかしいですね。すみません、ありがとうございます。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

まず、その p が線型写像ではないこと を理解しましょう。 教科書で「線型写像」の定義を確認のこと。 p は、アフィン写像にはなっています。 アフィン写像を行列表現するためには、 「同次座標」について調べてみると よいでしょう。 標準基底上に成分表示すると 定数項がつくので、「表現行列」という 呼び方が妥当かどうか疑問です。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

うん、前もそうだけど、このレベルで簡単に投げてしまうのは ちょっと・・・。 代数学の非常勤講師としては、余りやって欲しくない。。 えっと、線形写像のことをp としているんだと思う。  #でね、これももしかしたら違うかもしれない。  #そういうところでも、確かめてくださいね。 C3 というのが、多分大文字で C^3 のことだと思う。 「複素数の三次元」 だと思う(要確認)。 ベクトルv は 三次元の複素ベクトル になっているはずなんだ~。 v→w の線形写像をp としているんだと思うけど、 sが何も書いてないから、複素数で考えるのかな?  #ここは聞いてもらうしかない。  #多分だけど、実数でいいはずだけど。多分だよ wは w=(0,s,-3s) とかけるから、 (x,y,z)→(0,s,-3s) となる 右矢印 p の  標準基底に関する表現行列を出せばいいんだね。 言葉が難しいだけで、聞いたらすぐに分かるよ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 対角行列分かるかな? あれになるよ。 3×3の 斜めのところに 左上からばっさりね、数値が入るだけ。後0の行列になるはずだよ。 標準基底? これだけだよ。 分からないのは分からないでいいんだ♪ 分かろうとしているから、充分立派だよ。 答えだけ聞いていては何もならないからね。 知ろうとしないことは恥だけど、知ろうとしているから、ダイジョウブだと思うよ。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

konakon
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A