• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣マージン率を知ってしまい)

派遣マージン率高すぎ?派遣で経理している男性の疑問とは

このQ&Aのポイント
  • 派遣で経理をしている男性が自身の派遣会社のマージン率に疑問を抱いています。
  • 現在の月額面給与から引かれる額と、派遣会社に支払われている額の差が大きく、50%以上のマージン率だったため驚いています。
  • 派遣会社が中小企業であることに加え、大手企業でも同様のマージン率があるのか疑問を持っています。常識を逸脱した状況なのかどうか、意見を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.1

常軌を逸しているとは思えない。 通常、社員を雇用すれば、支給額の3倍以上の売り上げが無いと、人件費が出ないというのは有名な話です。 例えると、19万円の支給額ならば、60万円以上の売り上げが無いと会社はペイできません。 なぜかと言えば、各種保険の費用や管理コストなどがあるからです。 貴方の場合、19万円の支給で、39万円の売り上げ、と言うことは2倍程ですので、労働コストは安くなっています。 契約者からは、重宝されていると思います。

その他の回答 (2)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.3

一般的な数値ですね^^ 新入社員、未経験の方は、会社に入る売上が そのくらいかと思います。 給与についても、おそらく妥当かと思います。 社員が働くことで、どれくらいの売上があるかは 会社によって違います。 その社員の各保険もそうですが、 会社を運営するのに必要な固定費、間接要員も 実際に売上を上げる社員は負担をする必要があります。 例えば営業をする社長1人、売上を上げる社員1人の 会社ですと、当然、社長の報酬も、その社員の売上からでることになります。 基本的には、社員が動くことで売り上げを上げる業種は、 会社の規模と、マージン率は比例します。 そうでないと会社は成り立ちません。 私が以前勤めていた会社は、支給額の7倍くらいの売上でした。 もちろん、ボーナスは良かったですが、仕事はきついですね。。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 マージン率はまだましな方でしょう。原発労働者などは1/10以下ともいわれます。  というわけで、派遣のお仕事の馬鹿馬鹿しさが身に染みたのではないでしょうか。中小どころか大手でもこんなものです。吸血鬼みたいな業界ですよ。  本来「労働基準法」は第三者が職業を斡旋して報酬を得ることは特定の専門的職業を除いて禁止しています。例外条項を作りこれを骨抜きにして、派遣会社と派遣職員を大漁に造りだしたのが例の「小泉改革」でした。当然、経営者団体からの要請によるものです。  出来れば正規社員を目指しませんか

関連するQ&A