- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語だと「しゃく」ですが… 時代劇などでよく「持病の癪が…」という台詞がありますね。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/101737/m0u/ ピンインということは、中国語読みですか? ちょっと見つけられませんでした。すみません。
その他の回答 (3)
- rsf65808
- ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.4
恐らく簡体字の疾病の疾でしょう?今の中国では使わないはず。 ちなみに、似たような字は癣があります。 以上、ご参考に・・・
質問者
お礼
ありがとうございました。
- rsf65808
- ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.3
单字拼音: 癪 (jī) 笔画拆分: 癪 (丶一丿丶一丿一丨丿丶一一丨一丨乛一一一丿丶)
質問者
お礼
癪 基本字义 1. 方言,疳积。 疳の虫(かんのむし)とは乳児の異常行動を指していう俗称。特に夜泣き、かんしゃく、ひきつけなどを指す。 と、ちょっと変な風に使われてる語というふうに解釈しました。 ベストアンサーのほうは私のほうで理解力がないことが原因でまことに申し訳ないのですが、最初に答えてくださったかたとしますので、お許しください。 それと、簡体字のほうもありがとうございました。
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.2
No.1です。 「痙」でしたら「けい」ですよね。痙攣(けいれん)とかの。 http://ja.wiktionary.org/wiki/%E7%97%99 こちらには「ピンイン: jìng (jing4)」とありました。 見当違いの回答でしたらごめんなさい…
質問者
お礼
方言のようで私の理解力不足でもともとは最初のお答えでよかったみたいです。 すみません。
お礼
癪の繁体字が痙でこの簡体字が痉で、 「痉発作」で百度してみたんですが、語句みつかりませんでした・・・。