- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「人前で泣いてはいけない」を調べたい)
人前で泣いてはいけない
このQ&Aのポイント
- 外国の方には不思議な日本人の言動を調べています。その一つが「(特に男性は)人前で泣かない」というものです。
- 現代では感情を素直に表現することも多いと思いますが、やはり人前で泣くことは憚られるという方が多いのではないかと思います。
- このような傾向はどのように形成されたのでしょうか。また、どんな本・資料を探したらいいでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すいません憶測なのですが… 「武士は弱さを見せてはいけない」のようなところから来ているのではないでしょうか? 武士道精神というか…。 明治までは長きにわたり武士が頂点に立っていましたよね? 男は守るものであり、守られるものではない。だから弱さを人に見せてはいけないという思想が浸透していたのではないでしょうか? 女性の社会進出は長い歴史から見るとつい最近のことです。 それまでは女性は守られる側でした。 亭主関白が良しとされていたのもその辺が元でしょう。 武士の美学だったり、思想の本を探してみると手がかりが見つかるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました! いただいたアドバイスをもとにさっそく武士の倫理関連の本を探してみました。 そしたら武家の家訓や、開国後に外国人が日本や日本人がどんな性質を持つのかをまとめた資料の翻訳がいつくか掲載された本が見つかりました!^^ ありがとうございました!