- 締切済み
社会保険
初めて質問します。お願いします。 離婚してから勤めはじめて一年半です。子供を二人育てています。今まで社会保険の話など一言も聞いてなかったのですが年末に「社会保険事務所から指摘があった」と言う事で社会保険加入の提案を頂きました。月で少なくても125時間、多くて150時間程働いてます。離婚してからは収入が少ない為、国民年金は免除されてる状況です。健康保険料も月3000円程で安くなってます。社会保険に加入したら毎月定額天引されるので、働く時間が少ない月は生活がかなり厳しくなります。なので120時間以内で働くことでお願いしました。しかし、今年に入ってから本社に呼ばれまして「五ヶ月分の社会保険料を遡って払うように」と言われました。80000円程でした。分割で天引するような内容でした。今まで注意、警告は全くなかったのに理不尽な話に腹立ち悲しくなりました。 これは払っていかなければいけないのでしょうか? もし辞めても支払い義務があるのですか? 労働時間が120時間を超えるのであればパートの掛け持ちでも社会保険に加入しなくてはいけないのですか? どうか詳しい方、教えて下さいませ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
<生活が苦しいのにという>と言うあなたの嘆きはもっともでしょうが、もう少し先のことを考えてください。 社会保険の加入は、今は短時間労働でも週20時間あれば加入が義務づけられます。 以下がパート・アルバイトであっても社会保険に加入しなければならない適用条件です。 (1)雇用期間が2カ月を超える (2)1日の所定労働時間が社員に比べておおむね4分の3以上ある (3)1か月の所定労働日数が社員に比べて総労働時間でおおむね4分の3以上ある (4)1週間の労働時間が20時間以上ある (5)1年以上の雇用が見込まれる こう考えましょう。 国民年金の保険料が免除されているとは、「全額免除」ですか?それとも「支払い猶予」と言うことですか? 厚生年金に加入になれば、将来厚生年金が貰えます。 国民年金の場合、「全額免除」であれば国庫負担分の2分の1が年金として支給されますが、年間約1万弱です。 20歳から60歳まで40年間「全額免除」でしたら、年間支給額は約40万円弱です。 もし、自分で現在月1万5100円(毎年値上がりすることが決まっています)の保険料を支払っても約80万円弱。 それを考えたら、厚生年金に加入することは決して悪い選択ではありません。 また、社会保険の中には<雇用保険>がありますから、そこを辞めても失業手当を一定期間貰うことが可能です。(辞める時は会社都合にしてもらってください) また、通勤途中・仕事中でのケガには労災保険があり、私病での休業では<傷病手当金>を貰うことができます。 確かに給与(標準報酬月額)からおおよそ14~15%(厚生年金・健康保険・雇用保険)が差し引かれますので、手取り額が少なくなります。 でも、これは法律ですからね。 社会保険がない職場で働く方法もあるでしょうが、そっちの方が大変なような気がします。
パートだろうとアルバイトだろうと。勤務期間の定めがなく、週に20時間以上働いている人は 健康保険・厚生年金に加入が義務付けられています。 保険料は会社にも半分を負担しなければいけません。 これを守らない場合は半年以下の懲役・30万以下の罰金です。厚生年金は20万以下だけど。 雇用保険にも入っていなければ半年以下の懲役・30万の罰金です。 辞めても支払の義務があります。ただ、会社が把握してなかったとは思えないので 労働組合に言って掛け合えば労働者の負担は減らせるかもしれません。断定はできません。 会社に無くても一人でも入れる労働組合はありますので。
お礼
回答ありがとうございます。 勉強になりました。
補足
回答ありがとうございます。 国民年金は全額免除です。 何より、日本の年金制度には期待してないので支払う余裕があっても預金したいですね…一円も余裕ないですけど。 そして気になるのが、他のパートさんにも保険加入の条件が合うのに、私だけが本社に呼ばれ支払うように言われた事です。全然納得いきません。全員が言われたならまだ理解できますけど。 また会社側とお話してみます。