• ベストアンサー

社会保険はどちらが得

月20万稼げるバイトと、月10万稼げるバイトを掛け持ちでやっています。 どちらでも社会保険に加入することが出来るのですが、どちらで加入したほうが得ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

『どっちが得』というのは、チョット引っ掛かりますね。 堅苦しい事を書けば、どちらも社会保険(健康保険・厚生年金)に加入できる場合に法律は、主幹する事業所を選択の上、両方の収入に基づいた保険料徴収・納付を要求しております。[健康保険法施行規則第1条 ほか] ですから、質問自体が違法行為の要求ですよ。 では、都合の悪い法律条文は無視して考えると・・・ 『いざと言う時』と尋ねた時に、病気や怪我を思い浮かべると思いますが、障害状態になったときにも社会保険は使えます。更に、同居している家族が居るのであれば、不幸にもあなたが何らかの原因で死亡した場合に、遺族に対して年金が給付される事もありえます。仮に、斯様なことに対して民間の生命保険を掛けているのであれば、20万円の方で社会保険に加入して、民間の方は減額したら大変お得では? 民間の保険に加入していないにしても、リスク対応をする意思があるのであれば、やはり20万円の方で加入したら良いと考えます。 一方、そんなリスクが発生するのは稀だから、出来るだけ手取りを多くしておきたいとか、現行制度における将来の年金はあてにしていないとお考えであれば、10万円の方で加入したら良いと考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 20万のバイトの方が 先々得ですね。 天引きされる額は 所得に応じて引かれますから 20万と10万では 10万の方が 引かれる金額は安いです。 が、、、社会保険は 厚生年金も兼ねますから 年令に達した時(年金生活)に入ったときには その差が出ます。 単純に言えば 20万に対しての年金か 10万に対しての年金か になりますね。 受給の時には 20万の方が多く年金を貰える事になります。 なので 貴女が男性ならば 20万のバイト。 う~ん、、私でも 20万のバイトで天引きして貰います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A