- 締切済み
社会保険と国民保険どちらを選ぶべきですか?
昨年、離婚をし、母子家庭になりました。 昨年は、仕事が見つからず今年の2月から仕事が決まり今は、子供が二人いるので月に15日勤 務をしております。 昨年の収入がなかったため、今は今年の9月まで国民保険を全額免除で配布をされています。 2月からの仕事場では15日以上は社会保険と労災などに加入しなければいけなくなったのです が、現状、月13日勤務の時もあり社会保険加入すると手取りがかなり少なくなってしまいます。 会社には最低でも15日勤務でお願いして、社会保険に加入したほうがいいのでしょうか? それとも、月13~14日勤務にしてもらい、国民保険にしたほうがいいのでしょうか? 国民保険と社会保険ではどちらが支払う金額が高いのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atozmicchang
- ベストアンサー率50% (4/8)
こんにちは。 会社で社会保険に加入できるならしておいた方がいいと思います。 加入しなかった場合、給料から天引きされないかわりに 国民年金が月¥15100 国保、住民税の納付書が自宅に郵送で来ます。 (金額の詳細まではわかりませんが) 加入した場合、もし住民税も天引きなら上記のもの全てと 雇用保険や労災(があれば)が天引きとなるので 給料日に振り込まれた金額が丸々生活費にあてられますね。 手取りが減るという点についてはどちらも減ります・・。 何が違うかといえば、これは私の個人的な見解ですが、 「社会保険の方が相対的に親切なシステムである」 なにせ会社が半額負担してくれるんですから。 年金は国民年金を自分で払うより厚生年金を天引きされる方が 金額的に多くなってしまう可能性アリですが、月15日出勤なら 大差ないように思うんですが・・。 それともう1点、 「未加入で家に納付書が毎年バンバン届いて金額を見たときの イヤな気分を味わうくらいなら社会保険に加入してた方がマシ」 ~と思っています。 確かに社会保険未加入にしておいて、納付書が来ても滞納しておき、 とりあえず生活費を多くキープする、という方法もありますけど オススメできませんね。お子さんがいるならなおさら。 延滞金なんか発生するまでになったら余計に取られますしね。 「社会保険のほうが倍取られる」ということでもないので、 手取りの金額にあまり気をとられない方がいいと思います。 内容の充実度では社会保険加入の方がトクと思います。 「社会保険と雇用保険の活用方法」 http://hisei1213.web.fc2.com/ 「無職・フリーのためのライフスタイル徹底ガイド」 http://mindly1225.web.fc2.com/
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
社会保険に加入することは 年金も厚生年金(第2号被保険者になります) 国民健康保険料は 平成22年の所得で4月以降再計算されます 9月までの免除は保障されません 総合的に考えれば、社会保険に加入し できるだけ多く稼ぐことです 社会保険は半額です(残りの半額は雇用主が負担します)国民健康保険・国民年金は全額自己負担です
社会保険は収入金額の多少に関係なく勤務先で差し引かれますが、国民保険は所得額によって金額が変ってきますので、生活費を圧迫しない保険金で加入できます。因って国民健康保険をお薦めします。