- 締切済み
社会保険を抜けたい
初めまして。 自分はアルバイトで会社の社会保険に加入しましたが 会社の都合上、就業時間が減り(人件費カット) 社会保険を続けるのが難しくなりました。 (月に手取り12万円程) 社保に加入中は掛け持ちは出来ません。 (確定申告の問題で) そこで社会保険を外れて親の扶養に戻りたいのですが、ここで質問です。 1.会社を辞めずに扶養に戻るには就業時間数を減らして社会保険に加入する条件を満たさなければ戻れますか? 2.そのために必要な手続きありますか? 出来れば社会保険を続けた方が自分の為なのですが、 年間の収入と扶養の103万以内を考えると保険料を払う為だけに働いてるようなものなので 正社員じゃない身分としては辛いです。 アルバイトなので社会保険に入れても、就業時間や収入の保証は全くありません。 バイトの契約も今回から1年から半年になり、 いつでも人員削減する準備が出来てるように思えます。。。 ご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
社会保険をやめる手続き(会社がする)をすればいつでも国保(貴方が自らする)に戻れますよ。 同様に扶養にも入れます。 ただし、いろいろと条件が付いてきます。 1日6時間以上、週30時間以上は働けません。 それを超えれば、会社は社会保険にいれる義務が生じます。 これは、貴方の意思とは無関係であって、怠れば会社が罰則を受けます。 そもそも、確定申告の問題で掛け持ちが出来ない決まりなんてありませんよ。 就業規則で副業の禁止を定める会社は多いと思いますが、アルバイトにまで準用する会社は少ないと思います。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
収入が減れば健保は親の扶養に入れますが年金は入れません。 自身で国民年金へ入る事になります。 国民年金はそう高額でもありませんが年収関係なく一律なので、わざわざ年収を減らしてまでする価値があるか微妙です。 バイト掛け持ちで構わないと思います。 どうせそのうちには切られるのでしょ? 掛け持ちしてる人から先に切るという理屈も付けられますが、、、 会社の都合で収入を減らされた以上、副業を禁ずる根拠は全くありません。
お礼
社会保険に加入する前から国民年金は払っていたのでその点は大丈夫です。 社保に入って半年くらいです。 元々、半年前に会社から 「社会保険に入っても困らないくらいのシフトを組む」 と言われて入ったのですが、 いざ加入したら人件費カットという状態で… バイトだからなのか、と思います。 就業時間も稼げなくて、言ってる事もコロコロ変わるなら そこまでして、ここで社会保険にこだわる事はないと思いました。 ご回答ありがとうございました*
- atcoffee
- ベストアンサー率16% (184/1091)
もっと収入を下げれば国保に変えれるよ? でも結局は国保を払わないといけないんじゃないの? あなたが払わなかったとしても親がね。。。
お礼
国民年金は社会保険に入るまで毎月払っていたのでこれからも払います。 知りたかったのは一度抜けた親の扶養にまた戻れるか、でしたので。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます* 逆に1日6時間、週30時間を超えて働いても 月の就業時間がトータルして扶養で収める額以下なら大丈夫ですか? 掛け持ちは禁止ではありませんが 年末調整で掛け持ちがバレたらシフトが削られそうなので、下手に動けない状態です。