• 締切済み

JRスイカのカードを分解する方法。

http://okwave.jp/qa/q7250139.html 上の質問では、皆様にはとても参考になる回答をたくさん寄せていただき、ありがとうございました。m(_ _)m 傷をつけたりしてはいけない。まして、半分に切ったら、使えない。 だったら、分解して、中身が見たいと思って、今度はこんな質問をしてみました。 すでに、一枚、失敗しました。(笑) プラスチックとはいえ、硬くて切れなかった。 そこで、今度は『スイカの分解の仕方』と言うか『剥がし方』を質問します。 もし、うまく分解できたら、中身だけ取り出して、使えるかどうか、実験します。 やってみた方や詳しい方がおられたら、前回同様、回答をお願いします。m(_ _)m

みんなの回答

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.4

それ以前に借りてるものなんだから 破損させていいものではないと思う。 東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則 (デポジット) 第10条 当社は、Suica媒体を利用者に貸与する場合、 デポジットとしてSuica媒体1個につき500円を現金で収受します。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

#2の方のおっしゃるとおりで、使用権を借りているだけの物を故意に破損させれば、場合によては器物破損として犯罪となる行為です。あなたにはカードを分解する権利自体がありませんのでやめましょうね。また、故意に分解したカードを改札機に通して改札機を故障させた場合は、改札機の修理費用および、その間、改札機が使用できなかったことによる損益も含め請求されるでしょうから、簡単に考えてやると、とんでもない金額を請求されかねませんよ。 あとこれは明らかに違法な行為を行う方法を質問していますので、このサイトの利用規定にも違反します。色々と興味を持つのはいいことですが、関連する法律や権利などについて無知なのは危険です。知らなかったは理由になりません。スイカの利用規定にも貸与している記載されているので、あなたが読んだかどうかは、法律上は無関係です。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.2

 Suica媒体の所有権はJRにあり、利用者は借りています。  故意に破損させた場合は利用資格を失い返却する事になっています。  借りているものを好きにして良いはずがありません。  行為に対して責任は全てあなたにあります。  当然ですが知らなかったでは済みません。  それにより賠償請求されたら素直に応じて下さい。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  物好きは他にもいます(笑)   http://togetter.com/li/65437 では。

sincara
質問者

お礼

回答ありがとうございました。m(_ _)m 皆様のご意見は、とても参考になりました。 確かに、借りているものだから、勝手に分解してはいけません。 それでも、分解してみたという方がいたのも、勉強になりました。 ホントにありがとうございました。(^_^)

関連するQ&A