• ベストアンサー

避雷針には二種類ある?

避雷針には 1.自分が立っている周囲一帯に、雷を落とさないようにするもの 2.雷を誘導して、自分に落とさせるもの この二種類があるということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

2「雷を誘導して、自分に落とさせるもの」 についてです。 大阪大学レーザー核融合研究センターが平成9年(1997)に、レーザーによる雷の誘導実験に世界で初めて成功しています。 これは、雷雲にレーザーを照射し、雷を目的の避雷針まで誘導します。 雷はもともと空気中の電気の流れやすい部分を選んで落ちてゆく性質があります。 ですから雷光はギザギザに見えます。 そこで、レーザーを照射する事によって、空気をイオン化し、雷の通り道を作ってやるわけです。 現在ではほぼ実用化の段階に来ているそうです。

lonely_saboten
質問者

お礼

有難う御座います。

その他の回答 (5)

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.6

1は2によって得られる効果ですね。 避雷針に雷を呼び込むことで周囲に落ちにくくしています。 雷は周囲より背の高いものに、特にとがっている物に落ちやすいという傾向があります。(金属かどうかは有意差になりません。)避雷針は建物の屋上などで空をつくように設置され、高さを稼いでいます。 これらは接地線で雷の電気を地面に流し、被害を押さえます。

lonely_saboten
質問者

補足

自分で調べたら、どうやら「基本的には落雷を避けるのだが、万が一雷が落ちても大丈夫にする」というのがもっともらしい答えのようですね。 http://216.239.57.104/search?q=cache:6ZCmeUU53X8J:why.mods.jp/kagaku2.htm+%E9%81%BF%E9%9B%B7%E9%87%9D%E3%80%80%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8 http://www.h2.dion.ne.jp/~k-shin/mail_1/data/meteorology/002.htm 避雷針の先端の尖った部分でつねに放電しているために、雷を落ちにくくするという感じなんでしょうか?

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.4

質問の中野「自分」とは、避雷針ということですよね。 避雷針に雷が落ちないようにするものはありません。 レーザー誘導というのもあるけど、やはり避雷針に落とすための物ですからね。

lonely_saboten
質問者

補足

有難う御座います

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

避雷の仕組みに2種類あるということであれば、 避雷器と、避雷針になります。 避雷器については参考URLを 知っていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.kaminari.gr.jp/dec/otowa.html
lonely_saboten
質問者

お礼

どうも、有難う御座います。

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.2

避雷針があると避雷針に雷が落ちます。 そのため避雷針があると、避雷針に雷が落ちるため、避雷針の周囲一体には雷が落ちにくくなります。そのため避雷針は1と2の両方を兼ね備えているという感じだと思います。

lonely_saboten
質問者

補足

やはり、そうなんでしょうか?

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

1はありません。 2だけです。

lonely_saboten
質問者

お礼

本当ですか?