• ベストアンサー

税理士を目指して

税理士の方、もしくは税理士を目指している方、この方面に詳しい方に質問です。 税理士になるためにどのように勉強しましたか?していますか? スクール等に通うべきなのか、それとも通信教育・独学……などなど。 個人差があると思います。 それぞれのメリット、デメリットでも構いませんのでお答えいただければと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

なにがなんでも税理士になりたいというなら、今からでも税務職員採用の国家試験を受けてしまうのもありだと思います。 高卒レベルの国税庁の採用試験もありますし、大卒レベルの採用試験もあります。 「税理士になりたいが、難しい試験を何年も受けるのはいやだったから職員になった」という税務職員を何人も知ってます。 そういう選択もありだということです。 そうではなく、試験で取りたいというなら、若いうちは公認会計士(以下、会計士)を狙うべきだと私は思います。 若いうちに合格目的のための勉強が時間があるうちは、会計士を薦めます。 違う理由として、次のような声があるからです。 「会計士と税理士両方挑戦したが、税法で求めるレベルは会計士以上だった」 「相続税一科目が、会計士試験よりも難しいと感じる」 「税法が受からなくて何年も勉強してるぐらいなら、数年かけて会計士に合格してしまうほうがかえって楽」 会計士は登録で税理士業務ができるので「会計士>税理士」というのが世間のレベル感です。 それは正しいと思いますが、実は税法試験で求められるものはいやらしいほど細かいものなので、一科目に合格するのに何年もかかったという方が多く、最後の一科目が駄目で挫折したという方も多いのです。 いっそ会計士の方が受かりやすいのではないか?という話が出てくるのも、あながち嘘ではないと思います。 要は「どうせ数年間、勉強漬けになるなら、会計士を狙え」です。 経験した、税理士試験に関してのみ述べます。 独学は無謀です。 独学で合格した方がいないとは言いませんが、稀有でしょう。 試験合格のための専門学校に大学とは別に通うのが近道だと思います。 情報量が違うからです。これは専門学校のメリットでしょう。 通信教育は(私は受けてません)、個人差が大きいようです。 授業を受けて理解するタイプではなく、書物を丹念に読んで理解を深めるタイプの方ですと通信教育が良かったといいます。 大学での勉強は、知識を掘り下げる、興味を持った点を好きなだけ研究して、その点に関してはエキスパートになるというところがありますが、試験に役にたつとは限りません。 仮に租税訴訟論で卒論を取ったとしても、税理士試験の各科目では、ほとんど無意味です。 法学部で租税法を専攻したという方が法人の確定申告書の作成ができない現実があります。 試験では問題を見るだけで手が動くレベルを求められるのに、申告書の作成など知らんというのでは話にならないわけです。 知識の底上げとして大学での勉強があるとすると、それとは別に「試験に出る箇所を徹底的にやっつける」勉強も必要です。 専門学校に行くメリットは友人知人との情報交換です。 理解しやすい本を教えてくれたり、本を読んでもさっぱり解らない点を、ひどく簡単に説明を受けることができたりということです。 これは、高偏差値のあなたなら経験があると思います。 「本を読んでもわからないよ。要はこういうこと。簡単だよ」という処は、税法などには多いのです。 先生の授業などより、よっぽどわかりやすく簡単に説明してくれる友人というものが得られるのは専門学校の良さでしょう。 頑張ってください。

theworld4
質問者

お礼

非常に丁寧な回答ありがとうございす。 会計士>税理士 というのは僕も知っていたので、そのような事実があることを知りとても驚きました。 国公立大学に進学するため私立より幾分安く済みますので、親に相談して専門学校も考えてみたいと思います。 しかし、住んでいるところ、また進学予定の大学が地方ということもあり近場にそのようなスクールがない可能性もありますので、通信教育も視野に入れつつさらに調べていきたいと思います。 回答に貴重な時間を割いていただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

真面目に回答したいと存知ます。 性別と年齢、学歴(大学出なら、専攻はなにか)。 現在社会人なのか、学生なのか。 税理士試験は、5科目一括合格者がこの10年以上出ていない試験ですので、上記のことがわからないと。

theworld4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男・18歳 この春大学生になる予定です。経済学部です。センター試験の全国偏差値は64、4(河合塾センターリサーチ)よろしくお願いします。

関連するQ&A