• ベストアンサー

失業保険は二度ともらえないの?

昔、9年勤めた会社を退職しました。 自営業を営みたいと考え、退職後すぐにその方面の勉強をするために修行の意味でその方面のアルバイトをすることにしました。 失業保険は、アルバイト等収入がある場合には受け取れないと聞いていたので、申請をせずにまったく何も受け取りませんでした。 しかし、よく考えてみると受け取れる権利があるものなのに何も受け取らないでいたことに納得がいきません。 すでに申請の有効期限が切れてしまっている現在では、 受け取れるはずだった失業保険を受け取ることは不可能なのでしょうか? 現在は、目的の自営業には進まず、派遣社員としてとある会社に派遣され収入を得ているものです。 どなたかご助言をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

残念でしたね。 雇用保険(失業保険)は、 1.働く能力の在る人が 2.働きたいのに 3.働く場所(会社)が見つからない。 という日とに、一定期間支援する。 ための制度です。 というわけで、 1.独立開業する人 2.病気で働けない人 3.妊娠してる人 等は受給できません。 また、離職表の有効期間は1年なので、これもだめです。 現在、勤務中なので、この会社の雇用保険(加入していれば)が、将来退職した時の雇用保険の受給日額の基準になります。大体、辞めた日の6月間の総支給額÷180(日)×0.6(6割)が支給日額になり、4週に1度支給されます。あなたの場合、以前に努めていた会社での雇用保険の実績は、失効している事になります。また、現在の会社が雇用保険に入っていない場合は、ぜひ加入する様勧めてください。時節柄、経営者には、様々な援護制度もあるので、ぜひ、最寄の社労士に相談してください。

onakichi
質問者

お礼

・・・無念! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 >もしかして、雇用保険の掛け捨てだったということですか? これも少し認識が違います。 「国にお金を渡して、積み立て貯金をしていてもらったところから返してもらう」とお考えのようですが、それは違います。 今私たちが払っているのは今失業して、再就職に向かって必死に頑張っている人たちを支えているお金(税金)です。

onakichi
質問者

補足

う~ん、なるほど。 でも、私も再就職(自営業を立ち上げる)のためにアルバイトをしながら頑張って修行していたのだが!??? なんかやっぱり納得いかない。

回答No.4

#1です。書き忘れたので・・・。 アルバイトをすれば、貰えないというのは誤解で、支給期間が90日あるとすると、4週に1回、28日分を申請すれば雇用保険の日額×28日分が貰えるんだけど、この間に10日アルバイトをしたとすると、申請書に18日分の請求をすることになります。で、このアルバイトで収入のあった10日分は、最後の90日以後に繰り越されます。たとえば、3/1~5/29までの90日分とすると、エンドは6/8日になり、その後もアルバイトをすると、どんどん後ろにくっつきます。その間に就職が決まると、支給残日数によって就職支度金等が支給されます。雇用保険は、働くことを妨害する制度ではありません。

onakichi
質問者

お礼

いずれにしても、もう退職してから10年経ってます。 もう遅いですね。 もしかして、雇用保険の掛け捨てだったということですか? 空しくなってきました。 国のやり方に納得いかない。

回答No.3

#1です。書き忘れたので・・・。 アルバイトをすれば、貰えないというのは誤解で、支給期間が90日あるとすると、4週に1回、28日分を申請すれば雇用保険の日額×28日分が貰えるんだけど、この間に10日アルバイトをしたとすると、申請書に18日分の請求をすることになります。で、このアルバイトで収入のあった10日分は、最後の90日行こうに繰り越されます。たとえば、3/1~5/29までの90日分とすると、エンドは6/8日になり、その後もアルバイトをすると、どんどん後ろにくっつきます。その間に就職が決まると、支給残日数によって就職支度金等が支給されます。雇用保険は、働くことを妨害する制度ではありません。

回答No.2

残念ながら、受け取れません。 申請の有効期限内にまた失業してしまったら、 受け取れましたが・・・・。

onakichi
質問者

お礼

・・・無念! ありがとうございました。

関連するQ&A