- 締切済み
内部通報後の退職について
法律に詳しい方教えてください。長文失礼します。 私は1年間の契約社員ではたらいております。 働いている会社は、大企業の100%子会社です。社員のほとんどは、親会社からの出向者です。私はそこでパワハラ、セクハラを受け、精神的苦痛があったので、親会社が設置している独立した機関のコンプライアンス相談窓口(通報窓口)に相談しました。 パワハラ・セクハラを行っているのは、親会社からの出向者である数名の役員であったため、通報者を公にすると雇用が危ぶまれるという理由から、匿名での通報による調査をしていただきました。 匿名性を確保するために、抽象的な調査にならざるを得ず、数名の役員のうち、認める者もいれば、認めない者もいましたが、代表からは「全社的に是正する」という前向きな回答をいただきました。 相談窓口からは、「一旦はこれで様子をみましょう。あなたは1年間の契約社員ではありますが、契約更新ではなく、終了となった場合は、必ず通報してください。あなたの雇用を守ることを約束します」と言われました。 先日、会社より「雇用期間満了のため終了」と通知をいただきました。 理由の説明はなく、事前の面談等もなく、契約終了日より約一か月前に通知されました。 私自身、何が何でも更新してもらいたいという気持ちはありませんので、退職という事実を覆したいとは思いません。 ただ、これが通報したことがばれて(若しくは、疑いの目をかけられて)の終了なのか、それとも私の能力不足や組織編成、経営状況の都合か調査する必要はあるのでしょうか。 コンプライアンス相談窓口へは、契約が更新されなかった旨の連絡はしており、回答待ちの状態です。後日、面談することになると思います。 弁護士関連の仕事をしてる知人からは「泣き寝入りする必要はない。退職に異議がなかったとしても 契約更新にならなかった理由はちゃんと調査してもらって、コンプライアンスが機能していなかったら抗議するべきである」と強く言われました。もう、弁護士つけてやる!!くらいの勢いです。 (1)私が通報者としてバレていた場合 (2)通報の件と終了の件はまったくの偶然であった場合 (3)通報者とバレていなくても疑われていた場合 (1)~(3)の場合であったとしても、会社としてはしらばっくれるものなんでしょうか? 通報云々ではなく、私自身の勤務態度や能力不足の問題若しくは経営不振等による終了であったと主張された場合、内部通報のことを公にすることでリスクはあるのでしょうか。もし本当に匿名が守られていた場合「え?君が通報したの?・・・じゃあ、それを知ってしまった以上、君を終了するのは具合が悪いから、やっぱり更新するね」みたいな感じになるのでしょうか? 正社員での解雇であれば、不当解雇として対抗できると思います。しかし、私は1年間の契約社員であるし、期間満了の終了です。また、私はこのまま働きたい気持ちがあるわけではありません。 でも、終了である理由が内部通報したことによるものであれば、コンプライアンス機能がなってないといことで抗議したい気持ちもあります。しかし、それを立証するのってどうやってするものなのでしょうか? 取り合えずは、その相談窓口と面談することとして、私が個人的に外部の専門機関に相談することはやめた方がいいと思いますか? 色々な意見があると思いますが、精神論ではなく、専門的な目線からお答えいただければ幸いです。 ご教示ください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seiginomikata51
- ベストアンサー率28% (25/88)
雇用継続者の割合や、あなたの業務にもよりますが、あなたがハラスメントを受けているならば、会社の人間関係は円滑ではないといえます。 そのような職場環境なら、そしてあなた自身が継続雇用を希望していないなら、会社としては通常期間満了で終了し、新たな契約社員を採用します。 通報窓口を設け、前向きな回答もしていることから、通報者と退職は無関係でしょう。 雇用継続を求めていないあなたが何をしたいのか、わかりません。 目的は達成していませんか。 そんな会社に、これ以上あなたがかかわる必要はまったくありません。 時間の浪費です。
- kiriG
- ベストアンサー率16% (8/50)
パワハラ、セクハラを受け、精神的苦痛を受けたときの詳細な記録はあるのでしょうか? ビデオは無いにしても 言葉の録音記録があるとか 聞いている人がいるとか 立証するものが乏しいと 弁護士を立てても 多額な弁護費用を出すだけで 終わってしまい 悲しいだけです。 弁護士さんも収益業ですから やりましょうと言いますが できれば無料で支持して頂ける人(相談所)を探すべきでしょう。 http://s-p.web.infoseek.co.jp/newpage14.html パワハラ被害を受けた時の対処法 以降を よく読んで理解してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに時間の浪費と思います。それに、結果オーライなのだから、もめる必要があるのか?とも思います。そう言っていただけて心が軽くなりました。 しかし、円滑でない人間関係であることに無自覚で、女性からの主張(今回の内部通報)すらも「気の強い女性がいて、扱いずらい」と思われ、女性が対等に見てもらえない職場、管理職に対してとても怒りがあります。 自分の気持ちに折り合いをつけるためにも専門家に相談しているところです。 許して(?)しまえば、楽なことはわかっています。 でもなぜかそう思えなくて、つらいところです。もっと生きやすくする必要があるのかもしれません。