- ベストアンサー
人間の行動は全て遺伝子戦略なのか?
- 人の行動は遺伝子戦略に基づいて行われている可能性があります。
- 恋愛や婚活、家族や親子の情愛、慈善や博愛なども遺伝子の獲得競争や多様性の保護に関連しています。
- 利害得失の絡んだ行動や人間の宗教やモラル、愛に関する行動も遺伝子戦略の一環と言えるかもしれません。人間の使命は遺伝子の拡散と多様性の保護に関わると考えられます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には 「利己的遺伝子」のなせるわざと言われていますが あくまで「説」であって 必ずしもそれが正しいとは限りません 新しい考え方が出てくると そちらが正しいと言われるかもしれません どの考え方がいちばん納得がいくか それで決まるだけです 正しいかどうかではなく 「説」(考え方)です 進化論だって今後どうなるかわかりませんよ 但し なんでもかんでもこの「利己的遺伝子」で 考えるのも問題です 現代人は「本能」が壊れていますから 慈善の問題や宗教、モラルでも 必ずしも「利己的遺伝子」の 考え方にあてはまるとは限りません かんたんに言い切れない 面倒な時代だと思います
その他の回答 (4)
- reflector
- ベストアンサー率7% (37/491)
胎児のとき、遺伝子の組み合わせは磁場の影響で組み替えらる。 白紙のメモ帳に何を書き込むかで、それぞれの個性(基本性格)が決まるのではと考えています。 まず始めに、両親の性格情報をメモ帳に書き込み、これをベースに社交、恋愛、行動、思考などのパターン構成が組まれる。 次に両親を基本として、友達を選択する。 これで基本的な性格が確定する。 残りは、社会へ出て修正、変更する。 相手の素性が判らなければ基本的な性格が見えないので、こちらを参考にしている。 TRIZT納音占い http://trizt.com/uranai/
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考にさせて頂きます。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
いろいろな考え方があると思いますが、ひとつには 遺伝子戦略には幅があって、たとえば正規分布のように http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/statistics/stddiv1.htm 中心値から左右に広がる山形の分布をしていて、 その分布の範囲内で遺伝子戦略にのっとって行動している。したがって、全体の平均をとれば中心値になると考えられる。というものです。 もっとも、前の回答にもありますが、遺伝子戦略は1つの説にすぎなくて、すべての学者がそれに賛成しているわけではないです。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考にさせて頂きます。
- freulein
- ベストアンサー率39% (94/237)
遺伝子は物質であり、従って「欲望」や「衝動」を持ち得ません。一端欲望が発生した後の「欲望達成手続き」には他の多くの因子(法・歴史・ファッション・生活文化・産業構造など)と同様に「幾分か」が遺伝子に影響されるでしょう。 遺伝子がそれ自身で衝動・戦略を持つという考えは、思考の「過剰な単純化」に役立つだけと考えます。 生殖反応において遺伝子自身が半分に減数してしまうのです。遺伝子に由来する病気・奇形・体質などを遺伝子自身は克服することが出来ないのです。遺伝子自身は生殖反応で「盲目的な役割」を演じているだけでしょう。
お礼
回答ありがとうございましたご意見は参考にさせて頂きます。
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
全てにあてはまる法則、と言われた場合に 簡単に論破する方法が1つあります。 それは、反例を挙げることです。 反例が1つでも存在すれば、 その法則は全てにあてはまらないので 正しくありません。 さて、では自殺はどうですか? 私には遺伝子戦略に基づいた行動とは思えませんね。 無人島で一生過ごしたり、 ホモセクシャルとか行動としてどうなんですか? 反例考えていくのは非常に簡単なんですが、 「全てにあてはまる」と主張する人は その全ての反例に対して その人たちが納得できる理由を示して 反論しなければ誰も納得してくれません。 学者でも哲学者でも無ければ そんな茨の道を歩く必要は無いと思いますけど。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考にさせて頂きます。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考にさせて頂きます。