• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:司法を軽んじる風潮。)

司法軽視風潮と教師の反応

このQ&Aのポイント
  • 司法軽視風潮や教師の反応についてまとめました。
  • 日の丸と君が代に対する教師の嫌悪感や、起立しない先生に対する厳しい意見が多いことが分かります。
  • また、法務大臣の死刑不執行に対する給料の格差や、国会議員の議員定数削減への無関心についても触れました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご質問の事例にそのまま関わるかはわかりませんが、立法・行政・司法の三権分立っていうのが建前なんですよね。司法が絶対ってあんまり強く言ってしまうとパワーバランスの崩れにもなりかねない。そんな危惧もあります。 でも、死刑をしないっていうなら法律を変えてからの話ですよね。票格差の是正も。それを突き上げるのは国民しかいないんですがなかなか届きませんね。

noname#151518
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

その他の回答 (5)

回答No.6

>学校の先生たちってどうしてそんなに日の丸とか君が代が嫌い >なんですかね。 一概に日の丸とか君が代が嫌いとは言えないと思います。 国の指導的政治家が天皇を利用し、大衆を国粋主義者 となし、最後にはWW2の悲惨な結果へ導いた。 日の丸とか君が代を強制する事を許すと歴史は繰り返す 事につながりかねないとの懸念でしょう。 >左翼だからですか。 保守に対しリベラルを左翼、又反権威主義を左翼と言われる なら、そうです。 >議員定数削減、毎日言われても全くやる気ゼロじゃないですか。 そう決めつけちゃ可哀そう。比例区80人削減は少数政党は 反対の大合唱中。政策より政局優先の自民は民主党の提案は 何でも反対。来る通常国会で俎上には乗るでしょう。 >どうすれば司法をもっと尊重する社会に出来ますか。 まずは、小沢一郎氏に有罪判決を下す事です。疑わしきは罰せず なんて事になったら、司法の権威地に落ちます。

noname#151518
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

noname#147438
noname#147438
回答No.5

小沢元代表みたいな国会議員がのさばる時代だし、民主党だって国民を騙して政権を取りました。司法が軽んじられるのも当然じゃないの。

noname#151518
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

そもそも憲法からして、占領下で無理矢理押しつけられ、それも 外国人が造った憲法ですから、バカらしくて 守る気もしない、て人が多いんじゃないですか。 それがよく表れているのが、自衛隊です。 どう見ても、9条に違反しているのに、立派に 存在していますし、国民の殆ども支持しています。 かく言う私も支持していますが。 自分たちの造った法律じゃないから、てのが 根底にあるんじゃないでしょうか。 だから、日本人の手で新しく憲法を造り出す ことから始めたらどうでしょう。

noname#151518
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。 僕も憲法は改正するべきだと思っています。 特に自衛隊はどう考えても違憲だとしか思えませんので、 一日も早く法的根拠のある存在にするべきだと思います。

noname#194996
noname#194996
回答No.3

日本では3権分立というやりかたで国を動かしています。 立法権、法による行政権、司法権、この3つがそれぞれバランスを取って国が動かされているのが「理想」じゃないですか。 貴方の言い方なら、司法が力を持ってあとの2権を従えていくのがさいこーだと言うようにも取れます。 司法は最近大きなミスを犯しました。司法を軽んじろとはいいませんが、最高裁だって全く瑕疵がないとは言えないと思いますよ。最近は名誉挽回のつもりもあるのかそれなりに独立した動きもしていますが、実績として結構超保守的つーか権力べったりのところがなくもないとおもいます。 まあ、現状がベストとはいえなくも、3権がお互いに言い合いをしながら、そろそろと動いていくというのが無難なんじゃないのではないかと。 わたしはそう思っていますが、どうなんでしょうかね。

noname#151518
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.1

特権階級になると法を破ることも許される、ってことですよね。 何でも同じです。どこのヒエラルキーに行っても上層部は何しても許されます。 小さな会社だって、社長は「会社の金」を「会社のため」に好き勝手に使うことを許されます。 それがどう見ても私的流用であったとしても。 大王製紙のバカ坊ちゃんのカジノ100億円損失だってばれなきゃ社内的には許されていた。 いや、むしろ社内的にはそれを追求することさえ「反目」「会社に盾つく」「不満分子」と指弾されたであろう。 国家クラスになると、総理大臣、官房長官は機密費と呼ばれる億単位の裏金を自由に使うことができます。「お国のために」なることならどんな使い方をしてもいいそうです。一度でいいからもらってみたいわ。 結論 あなた自身が特権階級にまで上り詰めて 「本日よりいかなる理由であっても不法行為は絶対に許さない」 というお触れでも出したらいいんじゃないでしょうか。ぜひやってください。