• ベストアンサー

ホウレンソウができない

仕事の基本、ホウ・レン・ソウ。「報告」「連絡」「相談」。 どんな仕事でも、とても大事なことだと思います。 いくら技術があってもホウレンソウができないと、仕事はうまくいきません。 そのホウレンソウを行うことが、どうしてもすんなりできません。 「この報告をすると、自分の評価は落ちるかも・・・」 「こんな相談するべきじゃないんじゃないか・・・」 「この報告をすると他の人に迷惑がかかってしまう・・・」 すんなりできない理由はいろいろです。 「しなくちゃ!」と気付くのに、悩んでて、いつのまにか報告せずに、結局ギリギリで報告して後悔することもあります。 何も気にせずにホウレンソウができれば、仕事がいくらかは楽になるだろうと思っています。 そういう経験のある方、楽になる方法を知ってる方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorou3
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.4

「ホウレンソウ」の取捨選択は、かなり力がつかないとできないと思うのです。 もし、上司と仲良ければ、なんでも(すべて)話してしまえばいいのですよね。 悩んでいるということは、そうでない状況にあるということなのです。 それから、上からの 「ホウレンソウ」(指示・情報伝達・逆相談)は十分ですか? そうであれば、こちらからもしやすくなるはずなんです。 できる事なら、上司と、また、周りの人と上手くやってください。 (それだけで解決するでしょう) そして、いつか自在に「ホウレンソウ」が出来るようになってください。 そしてそのときは、後輩に対して、うまく「指示・情報伝達・逆相談」してあげてください。

rally
質問者

お礼

>「ホウレンソウ」の取捨選択は、かなり力がつかないとできないと思うのです。 するどいです。 経験10年ともなると、下手なことは相談できなくなります。 一気に評価が落ちてしまうと思うんです。(思い込みかも) >それから、上からの 「ホウレンソウ」(指示・情報伝達・逆相談)は十分ですか? そうとは言えない状態です。放任主義のような感じです。 スケジュールがあるのに、単発で割り込みが良く入る。 「時間は何とか作ってください」的な指示です。 「相談しても無駄だ」と思えるから、相談しなくなるのかも・・・。 それではだめですね。

その他の回答 (4)

  • gorou3
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.5

お久しぶりです。#4です。 >「相談しても無駄だ」と思えるから、 って、 1 相談しても、のってくれない。 2 相談しても、動いてくれない。 3 相談しても、効果が無い。 4 相談しても、逆効果。 2のケースくらいだと一応一言軽く言っておきましょ、義理人情で。 かな~。 4だと・・・うーむ・・・

  • kabaka99
  • ベストアンサー率35% (105/295)
回答No.3

こんにちは。 私も「ホウレンソウ」ができなくて会社に迷惑をかけたことがあります。なかなかタイミングよくできないんですよね。 それはさておき。 自分の失敗経験ほど優秀な教師はありません。もし、rallyさんが現状をかえたいと思うなら、自分の失敗経験を冷静に振り返って、次に備えることが大切です。 あげられた例を参考にして具体的にふりかえってみましょう。 まず「この報告をすると、自分の評価は落ちるかも」といいますが、実際に評価が落ちた(と思える)ことはありましたか?とすれば、それはどのタイミングでどのような内容の報告をしたときでしょうか。 「こんな相談するべきじゃないんじゃないか」と思うときはどんな時ですか?自分の仕事の範囲内での出来事ですか?それとも、直接自分に関わりのないことで、ですか? 「この報告をすると他の人に迷惑がかかってしまう」ことが実際にありましたか?取り越し苦労ではありませんか? もし実際にあったとしたら、それはどんな報告の仕方をしたからですか? >すんなりできない理由はいろいろ・・ そうですよね。あげられた例はあくまでも例にすぎないと思います。しかし、一度にすべてを解決することはできません。気がついたことからひとつひとつ直していかないと決して前には進めませんよ。 ここで実践的なアドバイスを一つ >「しなくちゃ!」と気付くのに・・ 次に、気がついたとき、何も悩まずにすぐ「ホウレンソウ」をしましょう。とりあえず次の1回だけでいいです。 もし、それが失敗につながったら、なぜだめだったのかを自分でもしくは「ホウレンソウ」の相手(多分上司ですよね)に聞いてみましょう。 「ホウレンソウ」がすんなりできる人は、性格によるのではなく、そのテクニックを知っているからだと思いますよ。頑張って下さい。 経験者より 追伸)余談ですが、10年以上前にうちの社長から「報告・連絡・相談でホウレンソウこれから徹底するぞ!」と言われたときは、てっきり社長の造語だとおもっていて、「なんてすごい社長だろう」と思ったことがありました。純真でしたね、そのころは・・

rally
質問者

お礼

フィードバックするのって良いかも知れませんね。 ホウレンソウメモ帳を作って、気付いた時刻とか、ホウレンソウを行った時刻とか、結果とかをメモる。 結果的に、ホウレンソウを行う前に懸念してたことは起こらず、良いことの方が多いってことに気付くかも。

  • shirasei
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

初めまして、サラリーマンを4年やって今は専門学校に通っています。私も入社当時なかなか報告・連絡・相談がなかなかできませんでした。というのは、特別な研修もなく、右も左も良く分からないのに初めから仕事を担当させられて、失敗と苦労の連続でした。 特に「これをやったから出来た」ということはありませんが、やはり後々の事を考えると、しっかりと「報告・連絡・相談」をやったほうがいいと思います。後々のことというのは、何か間違えやミスをしたときのことです。仮に仕事上で何かトラブルを抱えてしまった時に誰にも報告・連絡・相談をせずに一人で抱えてると、かえって余計にそのトラブルは大きなものになっていきます。下手をしたら会社が潰れてしまうという最悪の結果もありえるでしょう。(よほど大きなミスをしないとそんなことはありえませんが)。早めに報告・連絡・相談をすることによって何か別の手立てを考えたり、また他人の力を借りてそのトラブルが解決できるでしょう。 会社は常に時と共に動いています。早めに手を打つことが重要なのではないでしょうか。 またミスをした場合、隠していてもそうでなくてもどちらにしても怒られます。隠しているほうがより怒られるので、どうせ怒られるのなら早めに怒られたほうが、ずっと悩みを抱えているよりも楽なのではないでしょうか。 「やってしまったものはしょうがない」と開き直っちゃいましょう。あまり考えすぎは良くないですよ。

rally
質問者

お礼

>あまり考えすぎは良くないですよ。 そうなんですよ。わかってるんです。 「なんで俺はこんなことで悩んでるんだ」って、客観的に見れるんです。 自分の失敗でもそうですが、人の失敗と思われることも、自分の失敗のように感じることもあります。 上司からの指示が妥当でなく、作業納期の1時間前にそれに気付いたとき・・・。 かなり勇気が要ります・・・・。

  • sabasiba
  • ベストアンサー率9% (24/245)
回答No.1

あまり仕事の経験がないうちはネガティブに考えがちになりますよね。 自信がないうちは、みんなそうだと思いますよ。 急に考えをすぱっと変えるなんて難しいでしょう。 ならば、どうせ悩むならちょこっとだけ変えてみましょう。 「この報告をしないと、自分の評価は落ちるかも・・・」 「こんな相談しなくていいんだろうか・・・」 「この報告をしないと他の人に迷惑がかかってしまう・・・」 ね、チョットだけでしょ。 大丈夫。何も考え無しの人よりはいいと思うよん。

rally
質問者

お礼

恥ずかしながら「あまり仕事の経験がない」というには、おこがましいくらいです。 来年の3月で丸10年の経歴になります。(転職歴2回) 発想の転換はおもしろいですね。

関連するQ&A