- ベストアンサー
日本の土地
日本に遊休地ってそんなにたくさんあるのですか?かなり田舎のほうでしょうか? そんな土地にマンションや倉庫を地主から建築させるって至難の技ですよね…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遊休地は、国、都道府県、市町村、民間企業などが当面利用しない、あるいは利用する計画がなくなってしまった結果、ほったらかしになっている土地のことを言うと思いますが、こういった土地はたくさんあります。 原因は、いろいろありますが、たとえば、市町村ですと、学校や庁舎を建てようと思ったが、まちづくりが遅れたり、歳入が減ったりして計画がなくなった場合、民間ですと、かつて社員寮などを建てていたが、現在社員寮は取り壊したままほったらかしにしている土地などです。 基本的に、国、都道府県、市町村が土地を公売したりしているのは遊休地と思っていただいてよいでしょう。ヤフオクでもたくさん公共が土地を売っていますよね。 一方、民間企業は、土地を売ると損失が顕在化する可能性があったりするので、売り時を考えながら対応しているかもしれません。 遊休地は、田舎にも町中にもありますよ、町中を田舎というならば田舎ですが。。。 つまり、東京の港区に遊休地はほとんどないと思います。しかし、北海道の釧路市には遊休地が結構あるかもしれません。 釧路市でみると、それは町中にあるわけです。しかし、東京から見れば釧路市も田舎です。 基本的に、遊休地となるのは、人の経済活動が衰退している地域にそういう傾向があると思います。そのような傾向をしめしている地方都市はいっぱいあります。 衰退している町では、マンションや商業施設などを建築することはリスクが高いので、なかなか手が出せないというのも現実でしょう。 どのくらい遊休地があるかは、統計情報としては出てきませんが、「遊休地リサーチャー」というアルバイトがあるみたいです。町中の空き地を探して回るそうです。 そういう土地は、東京でもあると思いますよ。
その他の回答 (2)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
かなり田舎、というのがどの程度で考えておられるのかにもよりますが・・・ 地方都市の郊外ならば遊休地はたくさんあります。 マンションや倉庫を建てろと言っても、借り手が見込めないので建てる人はほとんどいません。 田舎なら、土地を持ってるだけで使い道もなく売れもせず、困ってる人はたくさんいます。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
質問者は全く判っていませんね 土地とはどのようなものか 資本主義とは 投資と償却 需要と供給 思いついたらすぐに聞くのではなく、少しは考える習慣をつけましょう 自分のごく近くしか見えないようでは幼児です
お礼
いちいちそれを言う為に回答を? 暇なんですか?