- ベストアンサー
土地の境界問題で工事遅延が発生!解決策を教えてください。
- 去年不動産屋を通して購入した土地の境界に問題があり、工事が遅れています。売買契約書では、境界のブロック塀を撤去・再建することが約束されていましたが、地主さんが予算を安くさせようとしています。
- 建築会社の入札は予想以上の金額でボッコリ自転車置き場が見積もりから外れ、地主さんは約束通りの工事を要求しません。また、地主さんは孫受けの会社と組んでマージンを得るつもりのようです。
- しかし、工事の遅れは開業の遅延や借金返済にも影響を及ぼすため、穏便な解決策を模索しています。不動産屋さんにも協力を頼んでいますが、地主さんの頑固さがネックとなっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
売買契約書に地主さん紹介の業者さんを使う事が明記されているのでしょうか? 「土地は売らん!塀も壊させない!」と言うのなら地主さん都合の契約不履行で契約代金の倍返し、建築中の建物の中止に対しての損害賠償請求や開業が遅れた場合の損害賠償をされてはいかがでしょうか? 歯科医師会、保険医会等に加入されていれば専属弁護士に相談できます。又は大学の同窓会でも相談にのってもらえると思います。 穏便に済ませるのでしたら地主さんの紹介業者さんに「相見積もりをとって検討中です。地主さんの顔をたててお願いしたいので他社さんの見積もりを合わせてもらえませんか?」とお願いしてはいかがでしょうか? 駄目な時は妥協するか?法に訴えるかだと思います。
その他の回答 (3)
- ysmap
- ベストアンサー率55% (351/627)
どうして登記するまでに越境部分は解決しておかなかったのでしょうか? お隣と気まずくなって良ければ法的に処理し、そうでなければ不動産業者に間に入ってもらってお互いの妥協点を話し合うしかないと思います。 同様の問題が質問されているので「越境している塀」等で検索されてはいかがでしょうか?
お礼
回答頂きありがとうございました。考えが甘かったようです。越境部分は建物が建ち上がった後に整地と一緒にするのが最善だと考えていました。
- ysmap
- ベストアンサー率55% (351/627)
「売買契約書の中でこちらがその部分を撤去し、もとのようにブロック塀を作るという約束になっています。」であればご自分の納得する業者さんで契約通りに撤去、修復されてはいかがでしょうか? 登記も終わってごちゃごちゃ言うのなら「購入代金の2倍で買い戻して、今までの損害賠償をしてくれれば良いです。」と強く出てはいかがでしょうか? 仲介した不動産業者にも手数料を払っているのですから後々もめないようにまとめてもらい、「出来ないのなら不動産業者にも損害賠償を請求します。」と強く出るのも一つの方法では? 隣と仲が悪くてうまくいかないことは良くあります。患者さんはあまり気にしないと思いますが・・・
お礼
回答頂きありがとうございました。参考になりました。
補足
ご自分の納得する業者さんで契約通りに撤去、修復されてはいかがでしょうか? って、相手が壊させないと言っているのに、壊していいのですか?いくら越境していても所有権みたいな物があるのではないですか^^;?
- pandalife0
- ベストアンサー率30% (40/130)
はじめまして。 父が建築系の会社を経営しているので、そういう事情はよく知っています。 地主の人って頑固な人(そうじゃない人も中にはいますが)が多いですよね。 不動産会社を介して買って、名義も変えたのにまだ自分の土地だとゴネる人。 それ以外にも区画整理をした土地に新しく家を立て引っ越してきた人に対して、そこに昔から住んでる人はこっちのほうが古くから住んでるんだからこっちがルールだ、みたいな。 自分の考えを押しつけるなんて馬鹿らしいとしか思えないんですけどね。 揉めたくないなら、そこの土地で開業するのを諦めるしかないと思います。 どうにか和解して、そこで開業しても隣だし毎日来てゴネるのが目に見えます。 ある事ない事を言い、『歯が痛いから治療してくれ』と来て、何かしらの理由をつけ『治療費を払う必要なんかない!』と絶対に言い出しますよ。 先生の腕は良くても、そんな人に毎日来られてゴネられたらかなりのマイナスになりますよ。 『新しく出来たあの歯医者、先生の腕は良いんだけど、行くたびにゴネてる変な人がいるから行かないほうがいいわよ!』田舎だとこういう情報が回ってくるのが物凄く早いです。 そして、『1回行ってみようと思ったんだけど、やめるわ。』と行かなくなる人が大半です。 最終的にどうするかはあなた次第ですが、私はその土地を諦めて新たに土地を探し、開業する事をオススメします。 こんな回答しか出来なくてすみません。
お礼
回答ありがとうございました。残念ですが、もう建物は後内装・家具工事で終了の段階です^^;
お礼
回答ありがとうございます。
補足
売買契約書には全く○○を使うなどとは書かれていません。入札だけでも入れてほしいと言われただけなのに、地主さんは○○を入れることが条件だったと言い張るのです。