• 締切済み

・・生活保護・・

母子家庭です(子供1人)年金は払いたいですが払える余裕がなく未納です。田舎のため車がないと仕事にいけない為1台あります。収入は月に11万円ほどです。収入の大半は保険代できえてしまいます。生活保護を受けるには車は持てない事は教えてもらいました。アパートを借りて生活できる収入がない為に親と同居中です。子供と2人これから生活していく為、アパートを借りたいです。生活保護、申請できますか?

みんなの回答

  • ki-mao
  • ベストアンサー率47% (48/101)
回答No.4

元生活保護CWです。 申請自体は出来ます。 かつては車の保有に関しては厳しく制限されていましたが現在では緩やかになっています。 というより従前は車両を保有していることを理由として申請段階で断られることが多かった のですが、法の趣旨に反するということで現在では原則どおりの運用に近づいている福祉事 務所が多いと思います。  ただ、福祉事務所の理屈としては、車が無ければ仕事にようなアパートであれば転居すれ ばよい。転居費用は一時的な負担ですむが車の維持費は継続してかかるので「徒歩通勤が 出来る場所にアパートを借り、車を処分するように」となるか「(地域にもよりますが) 原付を使用するように」と考えるのが普通かと思います。 それから福祉事務所や担当ケースワーカーの気持ちとしては車を保有している保護受給者は 監査等々において常に目を点けられるので可能な限り認めたくないと言うのが本音です。 また、国民年金は収入が少ない場合には減免の手続きが可能ですからそれが理由とはなりません。 保険代に大半が消えるとのことですが、子供のための一定額以下の学資保険等を除いて保険はほぼ 認められませんが保有を容認される場合もあります。それは福祉事務所内で基準を設けていると思 いますのでそちらでたずねて下さい。 以下は質問に対する答えではないですが… 生活保護を受給すると、受給した母親(質問者様)はまだいいとしまして子どもに悪影響を与え 生活保護の再生産となることがままあります。 病院にかかる際にお金を払わない、学校から自分だけに別枠で書類が来る等々のことが積もり重 なると成長した際に生活保護を受けて生活するのが当たり前の成人に育ってしまうことが非常に 多いです。

donkabosu
質問者

お礼

市の職員さんに相談してみて申請してみたいと思います。ありがとうございました。

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.3

>収入は月に11万円ほどです。収入の大半は保険代できえてしまいます。 どんだけ保険かけてるの?? 田舎なら安いアパートに住み、給与の11万円と児童扶養手当4万円で 15万円なら何とか生活していけるでしょう。 まずは保険を見直してみるべきでは。 ご存知だとは思いますが生活保護の申請の際には現在かけてる保険を 解約しなければなりません。

donkabosu
質問者

お礼

必要なだけ保険をかけています。子供に学資で月々11000円。自分に月々14000円(生命保険)年金を全くかけていなかったので最近になり月々31000円。65歳~月10万ほどもらえます(個人の年金)あとは車の任意保険。携帯料金、保育園の料金、国民健康保険(2人)月々18000円。県民共済(2人)月々4000円。貯金は全くありません。毎月、車のガソリン代。車検代やタイヤ代、車の修理代なんて貯金できません(泣)こんなんで仕事の収入は消えます。保険を解約しなければならないのですね!勉強になりました。ありがとうございました。

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.2

こんにちわ いま、実家で、住まわれているのですわね。 生活保護の場合、世帯単位となるため 実家にそれなりの収入が、あれば無理です。 >大半は保険代できえてしまいます 学資保険かなぁ~と思うけど 生活できないのであれば、意味がありません、見直しを検討しましょう。 http://www.if-gakushihoken.com/about.html 車の場合、地方の僻地などは、通勤等の使用に限定して 特例で、認められる場合が、あるので 福祉事務所に相談してから、処分を決めてください。 http://www7.ocn.ne.jp/~seiho/FragenundAntworten.html#2 現段階で、生活保護を受けるとすれば、世帯分離 すなわち、アパート等を借りてからとなります。 頑張ってくださいね。 以上

donkabosu
質問者

お礼

相談してみようと思います。いつかは私と子供2人になります。私の場合、元気な親がいてくれるので幸せです。親が元気なうちに私と子供と暮らしていける生活設計をたてたいと思います。頑張ります!ありがとうございました。

  • urax2
  • ベストアンサー率22% (69/301)
回答No.1

1人で悩まず、自治体の生活支援課などで相談してみてください。

donkabosu
質問者

お礼

今は実家で少しは甘えられるので幸せです。市の職員さんに相談してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A