- ベストアンサー
作品のアイディア
ふと思ったのですが、出版社などに、 本の企画、また、原稿などを持ち込んだときに それが、没になったとしても、 アイディアとかを使われてしまうということは あるのでしょうか。(アレンジされていたり、 手が加えられた形などで) また、そういうことが発覚した場合には 対処の方法などありますか? あるとしたら、事前に持ち込む前になにか しておくこと等ありますか? どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういうことがあるという話は聞いてはいます。原典が明らかにわかる程度の手直しであれば、著作権侵害として訴えればいいでしょう。ただ、アイデアの場合は、原典がそれだとはっきり証明するのはむずかしいと思います。 正直言って、アマチュアの方が「これは自分のアイデアだ」と持ち込んで来られるものの多くは、誰でもすぐに思いつくようなものだったり、すでに誰かが発表しているようなものなんです。 例えばタイムスリップというアイデアは最初に考えた人はすごいけど、それを他の作家が使って盗作だというなら、いまのSF作家や漫画家の多くが盗作をしたことになってしまいます。 雑誌の企画も、競合誌が同じようなテーマで特集を組んでいることはよくあります。別にまねしたわけじゃなくて、いまの時代に合うテーマを追いかけていたら、自然に一致してしまうことがあるんですね。 何を目的に持ち込みをされるのかわかりませんが、もし、プロを目指しておられるのだとしたら、1つや2つのアイデアを盗まれる心配をするよりも、少々流用されても他の人がが思いつかないアイデアを、どんどん出すほうに力を注いだほうがいいと思います。 アイデアを次々生み出せる人であれば、1つ2つ流用するよりも、手を組んだ方が有利ですから。あと、やはり人を見るということでしょうか…。 私はライターですが、編集者と話していて、「いまこんなことが面白いですよ」という話は、どんどんします。話した内容があとで使われていることもありますが、あまり気にしません。ほかのライターや編集者が似たようなことを考えたのかもしれないし、私のアイデアを採用したのだとしたら、むしろ、私のことにつながりをつけておきたいライターと思ってもらえますから。
お礼
納得させられる回答ありがとうございました。 そうですね・・・genmai59さん、プロですね・・(笑)私も、プロ意識をもったいい書き手になれるようにがんばります。ありがとうございました。