• ベストアンサー

ある参考書に準拠したDSソフトを出すにはどうしたらよいですか?

たとえば、ある出版社から出されている「行政書士」の参考書に準じたDSソフトを出すには、どんな手順で進めたらいいのでしょうか? 考えられる手順は、(1)出版社から版権を得る → (2)ニンテンドーに企画を持ち込む → (3)OKであれば原稿を考え、プログラム会社に作成を依頼する という形ですが、いかがなものでしょう。 また、資金的に余裕がないので、企画と原稿の持ち込みだけを行い、プログラムの製作はニンテンドーに任せるという方法がベストかなと思いますが、その際、何らかのかかるお金は必要でしょうか。 ソフトの企画や作成はまったくの素人です。 お時間がありましたらぜひご回答をお願いいたします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JFrost
  • ベストアンサー率68% (628/919)
回答No.1

ソフトウェアも含めてモノを作って売るというのは お金をかけて製品の開発・生産を行い 売れた代金で使ったお金の穴埋めをするということですので、 まず初めに銀行から借金してでも全ての開発資金を用意しておかないと どの段階でも相手にされないと思います。 (もし関心をもたれてもアイデアだけ持っていかれて終わり) 任天堂をはじめほとんどのソフト会社は企画・アイデアの持ち込みは受け付けていませんので 開発専門の会社に仕事を発注する(当然お金の話もする)必要がありますし、 出版社も自社の本の名前を出していい加減なつくりのソフトを出されては困るので ソフトの内容の青写真や発売できる目途が無ければ 許可をくれないと思います。 自分で会社を興すくらいの意気込みと資金が無ければ 既に学習用のDSソフトを出している会社に 「この参考書を元にしたソフトを出して欲しい」とメールを送るのと同じ程度のことしかできないと思います。

hiro109z
質問者

お礼

早速のご回答、恐縮です。 やはり、ソフトを出すというのは厳しいものなのですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.3

DSソフトではなくなりますが・・・ WEBサイトを作るってのもいいんじゃないですかね。 WEBサイト上で、答えを解くみたいな・・・ WEBサイトならDSでもPCでも観覧できるわけだし、 幅が広がると思う。 参考書は、内容を少しアレンジすれば、著作権問題には、引っかからないと思います。 この規模なら極端な話、自分一人でも可能かもしれないですね ただし、どうやってサイトを認知してもらうか? という課題が残りますけど・・・

hiro109z
質問者

お礼

なるほど、WEBサイトという手もありますね。 DSでも見られるのですね。 確かにサイトをどのように認知すればよいかがカギですね。 検討してみます。 ご回答、どうもありがとうございました。

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.2

具体的にどんなゲームなんですか? 行政書士の案件事例を映像やドラマ化とかするなら、いろいろ大変だと思うけど、参考書っぽくする程度ならハードルは下がるような・・・

hiro109z
質問者

補足

ゲームではないんです。 いわゆる「学習ソフト」ですね。 一問一答や、過去問対策などを載せ、ほとんど文字と簡単な図だけで済むものです。

関連するQ&A