親知らず抜歯後の麻痺
今日、左下の親知らずを抜歯しました。
その途中に激痛が走り、思わず声が出ました。
そこで医師の方から「これ麻痺残るな~」と呟かれました。
聞き直すと「判らない。明日また来てください」と言われました。
そして今6時間経っています。
1:これだけ経てば麻酔切れてますか?
ですが正直‘麻痺’の感覚がよく判りません。処置した所は痛いのですが、唇の口角部分が分厚い感じです。噛んだ感覚は有り、強く噛めば緩い痛みは有ります。
2:これがもし麻痺なら、病院の方で見て貰いたいのですが、何科で見てもらえば良いですか?
治療後、今晩、明日の朝に(麻痺)が無ければ大丈夫と言われました。
3:その説明の最中、神経の下に骨が有ったが神経を損傷してはいけないのでそのままにしておいた。と言われました。神経の下でその骨を弄って逆に神経を圧迫しないのでしょうか?
4:私が痛いと言ったので「これは?」と言われ何をしているのか判りませんでしたが痛くありませんでした。三回聞かれました。何をして確かめようとしたのでしょうか?
5:そもそも治療中に「これ麻痺残るな~」って呟きます?凄い不安を煽られたんですけど。
6:同意書を書かされましたが、その後の治療は自費になるのでしょうか?
7:神経はどれ位の圧力で損傷するのでしょうか?触る位では平気なんですか?