• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意志の弱さについて)

意志の弱さに悩む大学生の対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学生活で意志の弱さに悩んでいる方に対する対処法をまとめました。
  • 授業の欠席や衝動的な買い物など、自制心が欠ける問題を解決するための方法をご紹介します。
  • 今後の社会での自己管理に不安を抱えることなく、意志の強さを身につけるためのアドバイスをお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>大学生にもなって自分をコントロールできないなんて本当に情けないです。何か対処法はないでしょうか? 自分の欠点を客観的に眺め、冷静に分析し、それを『情けない』と思っているのですから、まずは、救いがあります。 そんな状態でも、少しも情けないとも感じない人に比べたら、立派なものです・・・皮肉ではなくて。 で、物事を改善するには、まず、気付く事が必要ですが、貴方は、それは出来ていますから、あとは、何とかしたいと、本気で思うことです。 そこで、どこまで本気なのかが、試されるでしょう。 本気になって、自分を改善したいと思うなら、一歩踏み出したことになります。 あとは、そういう誘惑に遭遇した時に、自分で意識して、自分を導く訓練を重ねるだけです。 それ以外に、良い方法なんて、ありませんよ。 皆、そういう努力を重ねて、怠けたい自分に打ち勝っているのです。 真剣な気持ちになれないとしたら、それは、他の人も仰っているように、貴方は、それが原因で大きな失敗を経験していないからかも知れません。たかをくくっているのでしょう。 大きな失敗を経験すれば、もう決してこんな事はしたくないと、真剣に思うようになるでしょう。 でも、そんな取り返しのつかない失敗をして、何もかも失う前に気付く方が良いのは、分かりきった話です。 真剣になるかならないかは、結局、本人次第です。 場合によったら、アフリカなどへ旅して、そこの悲惨な状況を自分の目で見てきたら、貴方の考え方も、もっと真面目で真剣なものに変わるかも知れませんね。

dream471
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで自分が怠けたことによって大きな失敗をしたという経験はあまりないので、楽な道ばかり選んでしまうんだと思います。今まで以上に自分を見つめ直して真剣に改善していけるよう努力します。

その他の回答 (3)

  • luminous3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.3

意思を強くしたいと仰るなら、まずは簡単な「代替えプランの意思補てん」からしてみてはいかがでしょうか? 難しく言ってしまいましたが、簡単に言えば、 1.自分の意思に負けてAという授業を1回サボッてしまった 2.代わりに別のBという授業を1回多く出席してみよう といった事ですとか、 1.自分の意思に負けて友達にお金を借りてまで本を買ってしまった 2.代わりにその友達を飲みに誘って恩返ししよう といった、自分で負けたと思っている部分の代替えの事をするのです。 そういった事を繰り返している内に、1.の弱さも鍛えられて自分の意思も強くなっていくと思います。 自分の意思を全てコントロールなんて、悟りを開いたお坊さんでも無理な事ですから、今はまだ甘えてていいと思いますよ。 ゆっくり自分を鍛えていけばいいんです。

dream471
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分がいけないと思った事をほかで挽回するということですね! 昔はそうしていたのですが、今は全くなのでもう一回改めようと思います。 ゆっくり確実に自分を鍛えていけるよう、努力しようと思います(^^)

回答No.2

逆に考えれば ギリギリでも きちんと単位は取ってる お金を友人に借りても きちんと返してる  のですよね? それもできない人もたくさんいるんですよ で 今は一人暮らしで生活できてる 全然大丈夫じゃないですかね?社会に出ても でも 何かしたいんなら 夏休み2カ月位 一人で海外行脚でもしたらいかが? 本当にやりたい事はなんなのか 自分探しの旅 みたいに

dream471
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前向きに考えたり、考え方を工夫することが大事だということですね! もっと客観視できるようにがんばります。 大学生にとって自分を深く知ることが重要なので、ぜひ自分探しの旅もしてみたいです(^^)

noname#246942
noname#246942
回答No.1

問題は「それでも通る」事なんだと思います。 授業を休んでも、ギリギリとは言えなんとか単位は取れる。 友達からお金を借りて欲しい物を買っても、別にその分を返していない訳でもないし、これと言って友達から迷惑と思われる訳でもない。 仮病を使ったり、親に叩き起こされたり。。。 あなたの仰っている事は、少なからず自分のような人間は経験して来た事です。 質問を拝見して「世の中にはこういう事を情けないと思う人間もいるのか。。。」と何とも思わないで来た自分が逆に情けなく思えて来ましたよ。。。 物事には必ず「過程」と「結果」があります。 あなたの場合、過程はどうであれ、結果は残しているのでしょう? その過程が気に食わないのだとすれば、価値観をどこに合わせるか?が重要になるのでは?と思います。 最初から最後まで完璧に自分の信念を貫き通す事が、最も重要と思うのか? 多少途中で妥協しても、結果を残す事に重点を置くのか? 自分から言わせて頂けば、あなたのような方には「そういう経験も必要だ」と思います。 「自分の信念の弱さから生まれる失敗」は、まだ経験した事がないのでしょう? だから余計に怖くなり、そうなる前に何とかしなければと焦る。 でも、失敗から学ぶ事もたくさんあるのです。 「何か対処法がないか?」と聞かれるとすれば、自分からのアドバイスを一つ。。。 何か物事の選択に迫られた際は「自分の納得出来る、責任の持てる」道を選んで見て下さい。 サボる事も、誘惑に負ける事も、自分自身の責任が取れる事なのであれば悪い事でも情けない事でもありません。 むしろ、どんなに正しい事でも自分の責任が伴っていないのであれば、そっちの方がよっぽど情けない事であると思います。 道は「選んだだけでは答えは出ない」のです。 自分の選択した道を「正しい選択にして行く事」が一番正解に近いような気がします。 まぁ、ゆる~く生きている自分のような人間の意見は参考にならないかも知れませんが(笑

dream471
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに僕は変に生真面目で完璧主義なところがあるのでちょっとした失敗でも気になるという部分があります(-_-;) 結果と過程については、単位や課題の場合は結果を大事にし、新しいことに挑戦したりするときは過程を大事にするようにしたいと思います。対処法についてもとても参考になりました、ありがとうございます!

関連するQ&A