- ベストアンサー
敷金は結局のところ返ってくる?こない?
ネットではよく返還されると見ますが、知り合いや市役所では 返還されたケースがないとまで言われます。 結局のところどうなんでしょうか? それは、使用状況と契約書内容によると思います。 原状回復するのに壁紙とか各クリーニング頼めば 敷金の10万位すぐ吹っ飛ぶ気がします。 (私個人では煙草を吸うので完全に返ってこないのでは…)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家してます >使用状況と契約書内容によると思います。 それに加えて「大家の考え方」 >煙草を吸うので完全に返ってこないのでは 返らないばかりか追加も考えられます 10万円程度では壁紙の全張り替え費用はまかなえかもしれません
その他の回答 (6)
- call-japan
- ベストアンサー率14% (6/41)
全額返さないと、法的には禁止です。 敷金=預かってるお金。(退去時は、全額返済) 礼金=家主にあげるお金。(返って来ません) 保証金=関西独特な言い方。(通常は、保証金となれば、解約引きがある。)
お礼
関西は独特な契約なんですね。有難う御座いました。
補足
帰ってくる5 帰ってこない2
- marksouzu
- ベストアンサー率21% (57/264)
住んでいた年数によりますよね。 ちょっとしか住んでいないのに部屋がボロボロではお金を取られるのは当たり前ですからね。 10年とか住んでいて自然に劣化したものは大家が9割がた負担して借主は1割負担程度ですかね。 みなさん額が少ないから泣き寝入りするケースがほとんどなのでしょう。 丁寧に使用したのであれば国土交通省のガイドラインを利用してしっかり返還要求すればかなりの額が戻ってきますよ。
お礼
前の回答者様もそうでしたが、経年劣化というのがあるようですね。 そうですか、しっかりガイドラインに沿って要求するというのが大事 ですね。私もそう思っていました。法律も穴は沢山ありますが お金に関する事はきっちりすべきでしょうね。
補足
帰ってくる4 帰ってこない2
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
うちは15年住んでいましたが、敷金は全額返ってきました。 タンスの裏とかはカビが生えていたり、シミになっていたり、フローリングも傷が多数あったり、畳は家具の跡が付いていたり(凹んでいました)、いろいろありました。でも使用中の経年劣化ということで住人が行う原状回復に当たらないということでした。 うちも全額とは言わないまでも結構取られるかな?と思っていましたが、全額返ってきてビックリしました。 ちなみに、東京の23区内です。 まあ、オーナーや管理会社によると思いますけどね。
お礼
何年以上住んでいたら、経年劣化にあてはまるとかも実は決まっている のかもしれませんね。オーナーや管理会社も何かマニュアルのような もので決めているような気がします。 優しいという訳じゃないだろうし…
補足
帰ってくる3 帰ってこない2
- tekitouni01
- ベストアンサー率14% (19/128)
>市役所では返還されたケースがない 市役所がそんな事を把握する訳がないし、関与もしない。 それは置いといて、敷金の返金される人は下調べをしから交渉する。 返金されない人は行き当たりばったりだったり、交渉力などがない人。
お礼
はい、細かく管理しデータ残しているわけではないようです。 あくまで、仕事上・経験上の話でしょう。 下調べをどれほどできるか、大変難しい作業になりそうです。 一般の方には、恐らく無理でしょうが努力次第ですね。
補足
帰ってくる2 帰ってこない1
- sayo-souyo
- ベストアンサー率31% (158/494)
地域にもよると思うのですが、川崎市のある地域では、大家のための火災保険料金まで借りる人に払わせてて「え?」っと思たことがあります。 敷金もしかりで地域差があると思いますが、結局は不動産仲介業者が「ぬれ手に粟」でしょうね。だって、「床にテーブルの跡が残ってるから」ということで「原状回復のために敷金から差し引く」というのですが、テーブルの跡だのクロスが日に焼けてるだのっていうことは月々の家賃でお支払いしてるわけで、改めて敷金から差し引く事はないと思います。 礼金は丸々もっていくわけですし、敷金のルールはきちんと全国基準で決めてほしいと思います。 礼金っていうのもよく考えたらおかしいシステムですよ。日本は明治時代につくられた民法で今もあれこれやっている。時代の変化と主に変えていうべきだと思うのですが、霞ヶ関、永田町の方々は自分のことしか考えてませんし、残念な限りです。
お礼
確かに全国基準で決めていない理由って何でしょうね。 決めてれば、諸々の問題が解決できますね。 自分も大手仲介業者に様々な保険を払わせられたのですが 何とか説明して分かってもらいました。いや、分かってたけど 借主にそういうものだよと擦りこませようという感じが滲み出てました…。
補足
帰ってくる1 帰ってこない1
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
訴訟を起こせばってことですかね 敷金10万 敷引き10万ってなってれば何もしなければ帰ってこないです 現状回復は大家に責任があるので 実際それに使われたとしても名目は別になるはずですよ
お礼
回答有難う御座います。 訴訟もありですが、最終的に手元に敷金いくらかが戻ってれば いいんじゃないでしょうか? 原状回復はガイドラインだと借主の責任と書いてありました。
補足
帰ってくる1 帰ってこない0
お礼
大家としての貴重なご意見感謝します。 もし壁の全張替10万以上が事実ならば、返還されるケースは稀ですかね。 ガイドラインの現状復旧というのがかかってきますから。
補足
帰ってくる2 帰ってこない2