• 締切済み

車の故障について

平成9年式 日産ウイングロード(ディーゼル)乗ってます。バッテリーが上がり会社の人にケーブルで繋いでエンジンはかかったのですが、その後 充電をしようとしたのですが、バッテリーを外さず直結されたまま充電をしてたのですが、電圧が24vになってるのを知らず やってしまい パコンーと音がして 室内(エアコン等の出る場所から)からは煙がモアっと出て、慌てて止めました。ヒューズを見たのですが どれも切れておらず、多分デカイ、ヒューズが飛んだのかと? その後ケーブルで繋ぎエンジンがかかるか試したら、エンジンは始動したのですが、ディーゼル車の余熱ランプが付かなくなりました。後タコメーターも一切反応しなくなりました。それ以外は大丈夫でした。単純にバッテリーが原因かと思い、バッテリーを交換してエンジンをかけたのですが、セルは勢いよく回るのですが、エンジンが始動しません。またケーブルで繋ぐとエンジンがかかります。やはり室内から煙が出たのと余熱やタコメーター類と関係あるのでしょうか? 詳しく分かる方よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.6

エンジン始動したのち(充電したのち)、停止してすぐなら、始動可、一晩おくと始動不可。 以上から、ワイヤーハーネスその他の被覆損傷で漏電している可能性が非常に大です。

tai36
質問者

お礼

回答ありがとうございます。詳しい説明ありがとうございました。明日さっそく修理に出す事になりました。修理代が恐怖ですね… 電装の単品な修理代も安いらしいですが…

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

追記、先の回答者も言っていますが、セルモーターについて。 セルモーターは、起動の瞬間は100Aもしくはそれ以上の電流が流れます(コイルを巻いた電装品はスイッチオンの瞬間は定格の何倍もの電流が流れます)、長時間なら加熱しますが、極短時間ならほとんど影響ありません。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

12V電装品に24Vを流すと、電流が2倍流れて電圧は12Vに下がります。 ヒューズは使用する電装品に対し若干の余裕を見てます(ショートの大電流対策)、したがって2倍程度では切れないこともあります。 ただし、個々の電装品は2倍の電流が流れたら、簡単に破壊します(余熱、タコメーター、その他)。 また、ディーゼルは原則的に燃料さえあれば、後は回してやるだけでかかります。 >セルは勢いよく回るのですが クランキングして?、それとも空回り?、クランキングするならケーブル接続と同じ状態でかかるはずと思うが・・?。 ヒューズは切れてなくてもワイヤーハーネスの被覆が損傷している可能性非常に大、個々の電装品を交換して、とりあえずはしのげても、いつ、どこがトラブルかは知れたものではありません。

tai36
質問者

お礼

回答ありがとうございます。セルは勢いよく回ります。しかしエンジンが始動までは出来ず、先ほども30分ほどかけてケーブルで始動しました。一旦エンジンがかかると、すぐなら、またエンジンが始動するのですが、明日の朝にはセルは回るけど、エンジンは始動しない状態になります。 やはり電装系ですよね?

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>バッテリーが上がり会社の人にケーブルで繋いでエンジンはかかったのです そのまま約30分程(エアコン・オーディオア等電装品をOFFにして)アイドリング状態にしていれば良かったですね。 ここ数日は、全国的に寒波到来。バッテリーにとっては、厳しい環境になりました。 (バッテリーの適正気温は、25度なんです。1度の温度変化で、1%の性能が低下します) >バッテリーを外さず直結されたまま充電をしてた 応急処置の場合とか一部外車では、そのまま充電する事もありますね。 >電圧が24vになってるのを知らず やってしまい パコンーと音がして 室内(エアコン等の出る場所から)からは煙がモアっと出て 確実に、車内の各電線がショートして燃えています。 ビニールの焼けた臭いだと思います。 >ヒューズを見たのですが どれも切れておらず、多分デカイ、ヒューズが飛んだのかと? 当然ですね。 ヒューズは、指定した以上の電流(アンペア)が流れた時に切れるのです。 指定より高電圧(ボルト)でも、切れません。 ですから、12V仕様の電装品に24Vの電圧が流れて(何処かが)ショートしたのです。 >単純にバッテリーが原因かと思い、バッテリーを交換してエンジンをかけたのです これは、残念ながら意味がありません。 >やはり室内から煙が出たのと余熱やタコメーター類と関係あるのでしょうか? その通りですね。 車内の電装品に24V電圧の電気が流れて、電線がショート(又は切断)しているか電装品が故障しています。 じゃ、何故セルは回るの? セルモーターは、実は12Vでは回転しません。13.5Vから15V程度の電圧が必要なのです。 ディーゼル車の場合は、もっと電圧が高いかも知れませんね。 24Vの電圧が流れても、耐用電圧なんです。 どこかショートしていれば、キーを抜いても(関係ない所で)電気が流れています。 最悪の場合、無人の駐車場で自動車が燃える事も考えられます。 一日も早く、点検修理を行なって下さい。

tai36
質問者

お礼

回答ありがとうございます。凄く詳しくて理解出来ました。どうやら余計な事をしてしまったらしいですね…。電装系の修理は、やはり高いのでしょうか? ディーラーより、個人の電装屋に頼んだ方がいいのでしょうか?よければアドバイスお願いいたします。

回答No.2

修理に出す前に出来ることはやってみましょう 1.バッテリーの+(もちろんエンジン側の配線につながっている方)の配線に、太いケーブルの他に   色の付いたコネクタでつながった短いケーブルがあります(フージブルリンクといいます)それが   切れていないか確認して下さい   フュージブルリンクには、いくつか種類があってスターターにつながるもの、計器類につながる   ものなどが在ります。もちろん余熱系もあります。 2.その近辺にある黒いボックス(リレーや大本のフューズが入っています。)のなかのフューズ類や   リレーが損傷していないか見てください。 3.ここまでやってダメなら素人には手におえないので修理に出してください。 いずれにせよ、後でどんな障害が出るかは、判らないので一度メーカーに見てもらうことは必要です。

tai36
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分が見た限りでは多分大丈夫だと思います。 どちらにしても修理には出さないとダメですね。 余計な事しなければ良かったと思いつつ後悔してます。

  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.1

最悪ですね、いちばんやってはいけないことをやってしまったようです。 充電中のエンジンキーはOFFの位置でしょうか? ONまたはACCならアウトです。 どこまで電圧破壊しているかわかりません。 電装関係そっくり交換も有り得ます。 ディラーというよりメーカーに相談すべき内容だと思います。 もしかしたら、メーカーなら対処の方法がわかるかもしれません。

tai36
質問者

お礼

コメントありがとうございます。充電中はOFFにしてました。電装屋ですかね?参りました。修理代高そう~

関連するQ&A