- ベストアンサー
「120%」という表現について
よく「120%の力で~」や「120%犯人は○○だ」など 限界突破を表現するときにこの「120%」という数値が使われますが 何で「120%」なのでしょうか? 語呂がいいからでしょうか? それとも有名な人物や有名な本などで使われた言い回しなんでしょうか? 御存じの方、回答をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
noname#215107
回答No.4
- arasi55rinngo
- ベストアンサー率41% (56/134)
回答No.3
- BODYCHANGE
- ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 120%の始まりは戦艦ヤマトからでしたか 前々から疑問に思っていたのでスッキリしました。 どうでもいいことですが、超強力兵器の波動砲を限界突破させちゃって 安全性は大丈夫なんですかね…