- 締切済み
中古住宅購入における登記割合と贈与税
中古住宅を夫婦で購入します。 夫婦で1000万円程度の物件を7:3の割合で考えています。 妻は300万の支払いをおこないますが、所有割合を夫の100%とした場合は贈与税の対象となるのでしょうか。 webで調べていると、贈与税の対象になるという記載がありますが、 担当の不動産に聞くと、対象ではないという回答をもらっています。 皆さんの意見を聞かせてください。 また、不足する情報があれば、ご指摘ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- casablanca1946
- ベストアンサー率47% (99/208)
回答No.2
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 よくわかりました。 夫、私の100%名義にするというのは、元々どうでもいいことなのですが、 売主の不動産が手続きで費用が増額され、また2つの銀行を回ることを 嫌がっているようだったためです。 しかしながら、ご意見を頂戴して、そのまま出資の割合で共同名義に しようと思います。