• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:素直に謝れない)

高校生が制服のリボンをつけていなかったことで先生に怒られる

このQ&Aのポイント
  • 高校生の女子が制服のリボンをつけていなかったために先生に怒られ、その対応について相談しています。
  • 友達はジャージで帰っていたのに、自分だけが注意されたことに疑問を感じています。
  • 先生の対応に驚きと嫌悪感を抱きながらも自分自身の反抗は恥ずかしいと思い、どうすればよかったのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -15milk-
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

高校教諭の免許を持ってる人間の立場から回答させていただきます。 教師の言うことは、わかったフリをして 「ハイハイ」と受け流して、いうことをテキトーに聞いておけばイイです。 教師に限らず大人の言うことは、素直(なフリ)に聞きいておけば大抵のことは 大きな問題にならないと思いますよ。 テキトーに受け流せるか、ムキになって反抗してしまうかは、大人か子供かの違いでしょう。 これからもっとムカつくことや、腹の立つことがいっぱいあると思います。 いちいちムカついたり、怒ったりせず、テキトーに受け流していきましょう。 ちなみに、その先生も、あなたの事を嫌いだったり、いまだに怒ってるなんてことなないと思います。 そんなに気にしないほうがいいと思いますよ。 高校生活楽しんでください。

noname#147020
質問者

お礼

これからは、先生にいちいち反抗しないようにしたいと思います。 参考になりました。 高校生活たのしみます(^-^) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.9

良いんじゃないですか?謝らなくても。 私はそう思います。 確かに校則というものが有り、そこに在籍してる学生なのですから、一応校則は守るべきものです。 たまたまであっても、リボンをつけてなかったのはアナタですし、それが見つかって「咎めるべき立場の人」に見つかって、叱責されたりするのも、ある意味いたし方ありません しかし…それでは「アナタという存在」は、学校内でどう発揮されていくべきなのでしょう?。 もっと広く言ってしまうなら「人権」というものは、どう守られるべき、守っていかなければいけないのでしょうか?。 人には人としてのさまざまなプライドがあり、それに基づきながら「自己」というものを確立することで、日常を生きてるわけです。 学生には学生なりの「プライド」もあるし、立場も有ります。 それは日常生活の中の一部であり、他の世界とも共有されている(リンクされてる)ものでもあります。 家に帰ってきて「学校でこんなことがあってさー」って、お母さんに話せるのも「それゆえ」だからですね?。 それを潰す事は、例え「校則の管理権限」がある人間でも許されることじゃないでしょ?。 先生だろうが、総理大臣だろうが一緒です。 学校を卒業すれば、いつかはアナタも社会人になるわけですが、成人していたならば、それなりの「法」というものに従わなければいけません。 しかし、その一方で「法」というものがあるから擁護されているともいえます。 単純に「法律で管理してしまえ!」という考え方なら、なんとも簡単で良いし、一部の人にとってこれほど都合の良い話もない…おまけに「擁護」の必要性すらなくなるわけですが、そうはなりませんよね?。 そこには「人権」という概念があるからです。 みなが円滑に社会活動していく際に「どうしても必要」だからこそ「人権」という概念を捨てることはできない。 人は個々人であり、なおかつ集団の存在でも有る。 それを無視して、法規だけで束縛するような奴は、その時点で「法」というものを誤解釈してる存在といえます。 誤った解釈を持つ人間になぜ低頭する必要がありますか?。 処世術という言葉もありますけど、ただ単に「権限がある人間に対して非を認めること」は、私に言わせるならただの「堕落」です。 キチンとした「解釈」が為されぬままに、簡単に謝ってしまうのは愚かな事です。 アナタはまだ子供ですから「術が無い」のは確かですが…かといってそれをただ「そういうもの」と覚えるのだけは、どうかしないで頂きたいのです。 リボンをつけてないことが校則違反だというのなら、処罰に関してもきちんと議論がなされるべきです。 どのような罰則があり、どのような処罰があり…また、その処罰が公平かどうか、行き過ぎは無いのか?…ましてやこんな世の中ですから「精神的に大きなダメージは無いのか」などは、討論されて当然なのです。 先生の行為は「横暴」としか言えません。 どう考えても「法違反に見合ったもの」ではありませんから。 ですから「そのこと」について、あなたは低頭してはいけない。 簡単に自分を下げてはいけない。 法違反については反省するべきだが、行き過ぎや、法の未解釈についての指摘をあきらめるべきではないのです。 長くなりましたが…私たちの先輩たちは「60年安保」といったような「社会闘争」をしながら、自身の生き方や、未来を模索してきたのです。 また、闘争の矛先たる人たちも、時に自分たちの欠けたところを見つめ、学生たちと話し合いの場を持つこともありました。 自分たち自身で、自分たちの生きる道を模索してきたのです。 「そのことに」権力ある人たちも傾聴した…それが「教育」というものだからです。 現在はそんなもの「カケラ」も見られませんね。 情けなく、ただ悲しいばかりです。

noname#147020
質問者

お礼

時間がたって、少し頭が冷えてきました。 自分にも悪いとこはありますが、やっぱり先生の注意のしかたに納得できないところもあります。 とても参考になる回答ありがとうございました。

  • Hilbert23
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.8

制服を着ている以上、乱れた服装をしてはいけません。 それが、悪いことだと思っていないから腹が立つのです。 確かに、世間一般ではどんなファッションで歩こうが悪いことではありません。 しかし、そこは学校内です。 高校なんだから、嫌ならやめればいいと思います。

noname#147020
質問者

お礼

これからはめんどくさがらずに制服をしっかり着ようと思います。 先生は好きではありませんが高校は大好きなので辞めることは考えてません。 回答ありがとうございました。

回答No.7

「自分は大人・・・大人・・・無駄なことに力を使わない」と 心に念じ微笑んで「すいません♪」と謝るのが、ベスト かな。 処世術という奥義なので、大人になるまでに修得するよ うに!ちなみに手前は未だに白帯です。

noname#147020
質問者

お礼

そうですね。 今度からはそうするよう心掛けます! 回答ありがとうございました。

  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.6

私としても教師から注意されたら、その場で素直に謝るべきです。は、他の皆様と同感ですが… 私個人的にも納得出来ないのは、貴女様のジャージ姿の相方の方ですよね? つまりは、その片方は何一つ当たり障りが無かった訳だから、その相方のJKは当然これからもジャージで登下校する訳ですよね? もはや相方にとっては校則もクソもない自分天下の世界な訳ですよね? 不公平過ぎます(T_T) 貴女様を説教した教師始め世の中の人達はこの不公平を理解しないのでしょうか?(T_T) 私も他人事とは思えませんね(T_T) ここはNo.1さんも仰られてましたが、貴女様は両親にその教師の元へ抗議に行ってもらうよう頼みましょう?(勿論、ジャージ姿で下校した相方にも体罰加えて貰う事も忘れずに) そうです。今こそ貴女様の両親に「モンスターペアレント(いつの流行語だったかな)」になってもらうのです。

noname#147020
質問者

お礼

私も、ジャージを着ていた友達は怒られず、私だけ怒られたことは納得できません。 でも、素直に謝るべきでしたよね。 回答ありがとうございました。

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.5

一度頭の中を整理するのがいいと思います。 感情が先行すると思考がそこで停止してし しまって物事を頭で整理できなくなってし まうので。 自分が反省すべきことと先生が反省すべき ことを箇条書きに紙に書き出してみてはい かがでしょうか。 それを一つ一つ読み返していくうちに自分 がすべきことが見えてくるのではないでし ょうか。 すべきことを実際に実行するかどうかは別 にして、何をすべきかが分かっただけで気 持ちが安定するというものです。

noname#147020
質問者

お礼

これからは頭の中を整理して行動しようと思います。 回答ありがとうございました。

noname#152554
noname#152554
回答No.3

公平に見て、「どっちも悪い」と思いました。 先ず、先生。 なぜ、 ★『一緒にいた、ジャージの友達にも注意しなかった』??? 不公平ですよね?。 そして、質問者さん。 ★一応、校則に違反してる以上、どんな形で呼び止められようが関係有りませんよね?。 ★呼び止められたのに、先生を無視して歩いて行く。 ↑ これは、「×」でしょう。 (^^; 「車のスピード違反」で警官に「止まれ!」と言われたのに、そのまま走り去るようなモンです。 こっちの場合も、 「警官の【止まれ】の声が、ヤクザみたいで嫌悪感を感じた」 なんて言い訳しても通りませんよ。 先生にしても、注意を聞かず、無視して歩いていく生徒には、怒鳴るか、それでも駄目なら腕を掴むなりして強制的に止めるしか有りません。 急いでる用事が「本当」か「嘘」かは関係有りません。 ★校則違反をした自覚が有る。 ★それを先生に呼び止められた。 この2点を理解している以上、反抗的な態度を取った質問者さんが悪い。 なぜ、先生の腕を捻ったりするの?。 先生だって人間。 そりゃ、頭に来ますよ。 >その後、夜の8時までお説教されました ↑ 仕方有りません。 そこまで、先生を怒らせたのは、質問者さんでしょ?。 >この場合、私はどういうふうな対応をすればよかったのでしょうか? ↑ 呼び止められた時点で、「はい!」と返事をする。 注意された時点で、 「ごめんなさい!・・・(>.<):。 うっかりしてました・・・。 直ぐにリボン付けますから!・・・」 と、女の子らしく、可愛く対応すれば良かったのですよ。 >私が悪いと思うし ↑ はい・・・。 (-.-): だったら、素直に謝るコトですネ。 >「謝らなくていいと言われた」 ↑ 突っ張って「得」するコト、何か有りますか?。 先生に「悪い生徒」と思われたくなかったら、多少「ぶりっ子」してでも謝った方が「得」です。

noname#147020
質問者

お礼

時間がたって冷静になってきました。 私が悪いですね。 回答ありがとうございました。

  • itazura64
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.2

逃げずに『ごめんなさい』といい、目の前でリボンをつける。 これが模範解答ですね。 まぁ、今は"規則を破っても他人も破っている"くらいにしか感じられないし、理不尽に怒られていると思うかも知れませんが、『怒られたくなかったら素直に学び、素直な態度で。』これを行動で学んでいるんです。 多分、あなたが酷く校則を破る生徒に見えなかったから"些細なこと"でも"こっぴどく叱られるぞ"と学習して欲しかったのだと思いますよ。 社会に出て【退社の際は退社カードを記入すること】と義務付けされて、1日だけ記入しなかった、となってもその日は無断欠席、ただ働き扱い、有給配慮などしてくれません。叱ってくれる人の存在を、ありがたいと感じれるのは社会に出てからですね。

noname#147020
質問者

お礼

参考になりました 回答ありがとうございました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.1

まあ、なんかむしゃくしゃすることがあって八つ当たりされたんでしょうね。 おそらく反抗的な生徒に説教をしようとしたがその生徒が恐くて高圧的に出られなかったので言いなりになりそうな貴女をターゲットにしたのでしょう。 まあ、一番良いのは反抗しないことです。 心にもないしょんぼりした顔で「すみませんでした以後気をつけます」と俯いておけばOKです 無視したり反抗したりすると自分が損をしますよ。 「謝らなくていい」と言ったのは誰ですか?ご両親ですか? 今回のことは、ご両親が貴女の味方なら、今回の件についてはご両親から学校に電話をしてもらいましょう。 校長とかがいいですね。電話じゃなくて直接学校に行ってもいいです。 その先生は家には連絡しなかったんでしょう? 「連絡もなく子供を夜8時という遅い時間帯まで帰らせないのはどういうことか?女の子に夜道を歩かせて何かあったらどうするんだ!」と。 正当なクレームです。 包丁持って謝罪を要求したらモンペになりますけど。

noname#147020
質問者

お礼

先生には反抗しないほうがいいですよね。 気をつけます。 謝らなくていいと言ったのは先生です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A