半田付けという意見が多いですが、
接触不良が問題になるのは半田付けでない部分ですね。
TVでもチャンネルがロータリスイッチで、金メッキなどをつかっていなかったり
使っていても、すぐ接触不良になったり、
真空管なんか、ソケット部分に金など使ってなかったし、
大きな電流が流れる部分の接続箇所が多くありました。
また、CRCのような接点を復活されるようなものも
出回っていませんでした。
そんなことで、たたくことによって、接触を確保していました。
私のバイクもメインスイッチがそんな感じで、
エンジンは接触がはずれることでかかりますが、他のランプとかブザーは
メーターあたりをたたくと、使えるようになります。