• ベストアンサー

家電、何年使っていますか

8年使ってきたテレビが調子が悪くなり、買い換えることになりました。 先日も7年になる洗濯機が動かなくなり買い換えたばかりです。同じく7年になる炊飯器とホットプレートはまだ壊れていませんが表面加工が剥がれまくっています。 結婚して7年。最初にそろえた家電がそろそろ寿命を迎えてきているようです。冷蔵庫、オーブンレンジはまだ大丈夫のようですが。 うちで一番長寿は11年使用している14インチのテレビです。でも寝室用なので使用時間が短いせいもあるでしょうね。 皆さんは家電を何年使っていますか? 特に長寿命の家電がありましたら、何年使っているのか興味があります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.6

扇風機の一台は何と40年以上利用しています。コードは15年に一度程度の2回交換済みで、スイッチは一度取り替え、発売当時とほぼ同じ形態を保っています。 油を差す専用の穴があり、季節の変わり目には必ず油を切らさずにしていたので、いまだに現役で動いています。いろんな人がそれを見て、レトロのレプリカと思っているみたいで、本物だとわかると驚いて、壊れたら下さいと頼まれています。 当時は大学卒の人の給料1月分程度の値段がしたそうですので、とても大事に扱われていました。首振りもメカニカルで切り替え、速度調節もコイルの巻き数や巻き方で行なうみたいで、本体からは複数の線が出て、スイッチ部分で切り替えます。 本当に静かで、周囲の金具もメッキがほとんどはげていないので、驚きです。唯一の欠点は羽を覆う金属の網が荒いので、子供が指を入れないか心配なことで、メッシュのカバーをかけて事故を防いできました。 アイロンも寿命が長く、コードを5回以上交換してそのまま利用され、昭和20年代の後半から使っていると聞いていますが、まだ使われています。洗濯機は2層式の東芝のものが20年目のものがあり、汚れ物の下洗い用に使っていますが、コードとスイッチを交換したのと、パッキンを取替えてもらった以外は故障知らずです。 その洗濯機と同時に使っている全自動は5年から6年で壊れて取り替えているのに、運か機械の当たりか、長生きで使っています。 もっと長寿は蛍光灯のソケットです。戦後から使い続けたものを取り外し、そのまま実家で使っていますが、街路灯としてまだ使えます。普通、安定器が寿命になると思うのですが、まだ、そのまま使えています。コードは家の内部の配線を総取替えしたときに交換していますが、本体はそのまま、外部のガラス製のカバーも生きています。コードだけは30年もすると劣化して被覆しているものがボロボロになるみたいです。

MacJun6
質問者

お礼

頭が下がります。人生の大先輩とお見受けするunos1201さんは家電に限らず、全ての物を大切に扱っていらっしゃいますね。 扇風機は確かに壊れにくい家電ですね。実家の扇風機も20年以上使っています。でも油を差したりの手入れはしてません。40年はすごいです。 実家で2層式洗濯機を使っていますが20年なんてとても持ちません。でも確かに全自動より構造が簡単な分もちはいいようです。 アイロンはスチームが出ないとか、充電が出来ないとかで、アイロン機能そのものの故障って聞かないですね。 蛍光灯のソケット、アイロン、扇風機・・・。昭和史博物館があれば展示できます。感服しました。

その他の回答 (19)

回答No.20

私の場合10年以上使っていることが多いのですがやはり壊れるときはみんな同時期が多いですね。一応壊れるまでは使い続けます。途中で唯一買い換えたのはパソコンぐらいですね。使う時間にも寄るんでしょうが物の置いてある環境によっても持ちが違うような機がします。冷蔵庫みたいにほとんど24時間動いている物でもテレビと同じ時期に壊れますし。謎です。

MacJun6
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに不思議です。同時期に次々壊れるんですよね。 家電メーカーはどの家電でも耐久性を10年なら10年という目安で開発しているのでしょうか。 私の住んでいる地域は雷が多いです。雷ですぐ故障はしなくても、ショート寸前まで焼き切れかけているとか、その時気付かないスイッチが故障していたとか、影響があるかもしれません。それがある時、次々故障していく・・・という事もありそうです。 私は雷ガードをコンセントにつけていますが、気がつくと雷ガードのランプが消えています。おそらく過電流が流れたためです。これは1回で使い捨てなので、切れたのに気がつかないでいると次の雷で電気製品がやられる可能性があります。 そういえばつい先日も停電があって、その時テレビの雷ガードが切れているのに気付いたのですが、もっと前から切れていたのかも・・・・。

MacJun6
質問者

補足

皆様、たくさんの回答有難うございました。 物を大切にするという事をあらためて考えさせられました。ちなみに我が家のテレビは奮発して液晶テレビになりました。高価だったのでより大切に愛着を持って使おうと思います。いつもクロスで掃除しています。 このようなアンケートの回答に対して優劣をつけるというのには抵抗がありますが、感銘を受けたという意味合いもありましてポイントをつけます。 ポイントのつかなかった方々も本当に有難うございました。

回答No.19

こんにちは。 僕の家は、東芝の5年物のノートPC 日立の13年目になるエアコン(現役バリバリ、電気はものすごい喰いますが高性能) つい最近まで使っていた8年前の魚の両面焼き機能付きガスコンロ 我が家で唯一BSハイビジョンチューナーつきの8年前のテレビ あとは比較的新しいですがIEEE802.bしか対応しないコレガの無線LANルーター(1年ちょっと) 以上です。

MacJun6
質問者

お礼

5年前のPCというとWindows Meか2000のOSでしょうか。あ、Macかも。 PCは壊れるよりも前に、スペック的に厳しくなってきたら買い換える場合が多いですよね。そういう意味ではkunsama1993さんは良く使いこなしているのではないですか。 私のノートPCも無線で飛ばしています。1年半前に買った無線ルーターでIEE802.bのみです。8MのADSLなのでこれで十分です。有線より遅いですが、ケーブルなしは快適ですよね。ノートを寝室やリビングやあちこち持って行ってます。 13年前のエアコンの消費電力はすごそうです!でもガンガン冷やしてくれてるのですね。昔のアメ車感覚かな。 ガスコンロって意外と持たないですよね。うちは4年で修理しました。 8年前でBSハイビジョン!!当時めちゃくちゃ高価なテレビじゃないですか!?まだまだがんばってもらわないといけないですね。 回答有難うございました。

  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.18

こんにちは。 我が家には17年になる東芝のテレビが一応現役です^^。 一応と言うのは、最近ケーブルテレビやDVDからじゃないと見れないんです。 普通にチャンネル合わせるとチラチラ映る程度でほとんど砂の嵐状態です。 新たに購入しようかとも思いますが、映像自体はきれいなのでもう少し我慢しようと思っています。 洗濯機は14年目ですが多少音がうるさいです。 初代のコンポも14年位ですがCD3枚チェンジャーがちょっと怪しい位で他は使えます。 2代目が来てからはラジオ専門ですけど^^;。 あと母が若い頃から使っている足踏みミシンも現役です。 35年以上前の物です。

MacJun6
質問者

お礼

ケーブルテレビやDVDは見れるということはアンテナ端子かチューナーの不具合でしょうか。ブラウン管自体は現役ですね。 14年の洗濯機はうるさいでしょう。7年で壊れたうちの洗濯機(今では静かで定評の東芝製)もうるさかったです。 コンポはラジオ専門・・・第二の人生を送られているようで。 足踏みミシンってひょっとして流線型のレトロな形のものですか? 綺麗な形ですよね。大切になさっているようですね。 「一応現役」の家電も含めての回答、有難うございました。

回答No.17

うちのテレビと冷蔵庫は20年なんともないです。(松下製) 電子レンジ(シャープ)も健在。 他は、買い換えてます。(壊れた場合よりも、使い勝手がいいものにしたかったことが多いです) 日本の電気製品は優れてます。 ドイツに住んでますたが、あちらの製品は、高い割りにすぐ壊れます。

MacJun6
質問者

お礼

テレビ、冷蔵庫とも長いですね。ブラウン管は寿命が来てもおかしくないのですが、「当たり」ですね。 シャープは電子レンジの生みの親。立派に活躍していますね。 使い勝手や省エネを考えて買い換える場合も結構ありますね。 ドイツ製の家電はすぐ壊れるのですか。ドイツ車に乗っていますが電装系は確かに弱いですね。あ、でもこれは湿気の多い日本のせいもあるので一概に言えないですね。 日本製の家電・・・最近はメーカー名は日本でも製造は人件費の安いアジア諸国の場合が多いですね。 回答有難うございました。

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.16

テレビは5年程度で買い換えます。なぜか壊れるので。 しかし、洗濯機、冷蔵庫は14年。 炊飯器は16年。 オーブンレンジは12年。 クーラーは12年。 けっこう、もちますね。 うちの長寿命は炊飯器の16年です。ぼろぼろですが。

MacJun6
質問者

お礼

他は長持ちしているのにテレビだけなぜもたないのでしょうね。 当たりはずれはあるのですが、はずればかりが続いているのでしょうか。 今のテレビは当たりであるといいですね。・・・今度のテレビは当たりだ、と思ったらアナログ放送終了で買い換えることになったりして。(でもチューナーだけ買えばまだ使えるんでしたね) 失礼しました。回答有難うございました。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.15

客間のテレビです!!そろそろ15年目に突入しそうです・・・落としても壊れませんでしたし、水を誤ってこぼしても翌日には復活していました。 でも最近、画面が暗くなってきたんですよね・・・ 買い替え間近です・・・ 因みに冷蔵庫も10年以上使っています。ドアの締りが悪くなってきています・・・ですがまだ使えています・・・ あと、エアコンも20年以上かな・・・ それを考えるとそこそこ長持ちしているのかな?

MacJun6
質問者

お礼

落としても水がかかっても壊れない。タフなテレビですね! そろそろ寿命ですか。それだけがんばってくれたら愛着もわいているでしょう。 冷蔵庫、エアコン、まだまだ現役ですね。リサイクル費用もかかるし、もっとがんばって欲しいですね。 有難うございました。

回答No.14

実家の東芝の扇風機 50年は動いているようです。 デザインも良いし 今のやつよりもかっこいいですよ。

MacJun6
質問者

お礼

#6の方と同じくレトロな扇風機ですね。 今の扇風機はデザインは味気ないですよね。でも最近はタイマー以外にも強さがランダムに変わるモードとか、マイナスイオンだとか、機能も進化しているのですね。必要かどうかはともかく。 レトロ扇風機。なんだか欲しくなってきました。 回答有難うございました。

noname#12952
noname#12952
回答No.13

電子レンジは親が結婚した時からだと聞いたので、もう17,8年です!! 他も15年前後使っていると思います。そのくらいの年数で壊れて替え変えていますね。 電子レンジは古いやつです笑。グラタンを作ると、熱~くなってしまいます^^; 掃除機は割りと早くぶっ壊れます笑。

MacJun6
質問者

お礼

電子レンジでグラタン!?オーブン機能付のオーブンレンジでしょうか。 レンジは長持ちの方が多いですね。 掃除機はうちは7年使ってまだ今のところ壊れる気配なし。音はうるさくなったような気がします。今のものは静かなのでしょうか。 有難うございました。

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.12

やはり使用頻度が少ないものは壊れないようです。 ウチでは電熱コンロでしょうか。 あの、ニクロム線がうにうにしてるやつです。 中越地震の時、ガスが復旧するまでの間、電気が早く復旧してくれたのでカセットコンロとともに活躍してくれました。 カセットコンロがまだ高かった頃、食卓で鍋物をする時くらいしか使わなかったので、小学校の頃買ったヤツが、かれこれ30年近く経ちましたがしっかりニクロム線が真っ赤になってくれました。

MacJun6
質問者

お礼

そういえば実家にも昔ありました、電熱コンロ。 カセットコンロになってから電熱コンロは見なくなりました。処分したのでしょう。 カセットコンロも昔は高かったのですね。 有難うございました。

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.11

単身者用冷蔵庫(サンヨー電機)26年、温めるだけ機能の電子レンジ(シャープ)18年、オーブントースター(三菱電機)15年、14インチテレビ(ソニー)12年、ポケット懐中電灯(松下)28年、携帯ラジオ(ソニー)20年、冷房のみのクーラー(三菱重工)27年、CDプレイヤー(ヤマハ)17年、電気ストーブ(マツダ)推定35年 もちろん全ての製品に、使ってない時期がありますので、長寿なんでしょう。 こんなオレって貧乏性?

MacJun6
質問者

お礼

単身者用冷蔵庫って1ドアの正方形のものでしょうか。私も独身時代80Lの2ドア冷蔵庫を持っていました。結婚を期に買い換えましたが、今、持ち家をもってから2階にも小さいものがあると便利だなと思うようになりました。わざわざ買うほどのこともないし処分しなければ良かったと思っています。 冷房のみのクーラー!昔はそうでした。27年現役ですか。ひょっとして窓に取り付ける縦型のやつでしょうかね。 貧乏性は物を大切にするという意味でいいことですよ。回答有難うございました。

関連するQ&A