- ベストアンサー
古くなって調子を崩した家電は、余計に電力を食ったりするものでしょうか?
古くなって調子を崩した家電は、余計に電力を食ったりするものでしょうか? 当方、オール電化契約をしているのですが、昨年、一昨年に比べ、電気代が徐々に増えてきました。主に夜間の使用量が増えており、月平均で約60kW増えています(昨年5月:328kW→本年5月389kW)。金額で言えば、約¥500/月。 夜間に稼動している家電に変化はなく、エコキュート等の設定も変えていません。 変化があるとすれば、冷蔵庫の調子が悪くなってきており、冷凍庫周りが結露したりしています。 家電は、古くなって調子が悪くなったりすると、初期より省電力が高くなったりするものでしょうか? どなたか、知見者のご意見を頂きたいです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全ての家電品が対象では無いですが、特に冷蔵庫やエアコンなどモーターなどで冷却を行う機器では効率が悪くなり電力消費量が多くなります。 >変化があるとすれば、冷蔵庫の調子が悪くなってきており、冷凍庫周りが結露したりしています。 冷蔵庫の場合パッキンなどが劣化すると、冷気が漏れてその分モーターが長時間動作するので消費電力量が増加します。
お礼
なるほど、パッキン。 今使っている冷蔵庫が、ちょうど10年。冷凍庫周りの結露から見ても、パッキンは怪しいですね。その影響で、余計にモータが回って消費電力が増える・・・ 参考になりました。