- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
十中八九、『ヤニサシガメ』か『ヨコヅナサシガメ』の幼虫です。 >http://mushinavi.com/navi-insect/data-kame_sasi_yani.htm >http://mushinavi.com/navi-insect/data-kame_yokodunasasigame.htm 毒はありませんが、不用意に手で触ると口吻(針状になった口)で刺されます。すると焼け火箸で刺されたように激しい痛みが襲います。 ハチやサソリと違って毒はありませんので、基本的な応急処置は患部をきれいに洗って、後は自然回復を待つしか有りません。大体、一両日すれば痛みも引きます。 ただ、希にサシガメの唾液に対して、アレルギー反応が出る場合があります。この場合は他にも色んな症状が出る事があるので、ここ2~3日はお子さんの様子に注意して下さい。 P.S. 他の方が言っているのは「シャーガス病」といって、線虫が人間の体内に入って引き起こされる、南米の風土病の一種です。寄生虫をサシガメが媒介する事が知られていますが、日本国内では感染例は確認されていません。海外旅行に行く時は注意が必要です。
その他の回答 (2)
サシガメ です。 痛みがある=毒があることです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%A1 薬剤師さんに相談して薬をつけてください。 こんなWebもあります。 http://pentyan.naturum.ne.jp/e642279.html
『サシガメ』という種類の昆虫だと思われます。 サシガメの詳細はWikipediaなどで調べてみてください。 サシガメは針のような口で刺して獲物などの体液を吸うようです、また、昆虫だけを食べる種類とヒトから吸血する種類がいるそうです、また、うっかり触るとヒトも刺すようです、そして毒を持ち刺されるとハチよりも痛いようです、 日本種のサシガメはどうか分かりませんが、中には、ある南米種のヒトを吸血する種類のサシガメにはヒトを刺し伝染病を媒介してしまうものも居るらしいです。
お礼
有難うございました。 最近は外来種が数多く日本に入ってきているし今まで見た事のない虫でしたので不安でしたが安心しました 有難うございました。