- ベストアンサー
大学の指定校は受かる? 絶対に落ちないわけではない!
- 大学の指定校は99%くらいの確率で受かると聞いたが本当か?
- 今年の受験状況や面接内容によって、指定校でも危ない場合もある
- 面接では自己推薦書の提出内容に加え、時事問題なども聞かれることがある
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
指定校推薦には2通りあります。 1 一般公募推薦だが、指定された高校以外からの推薦は受けない。 公立大学で、一定の地域内にある高校だけから推薦を受けるのです。 この場合は、募集人数以上の応募が集まりますので、不合格者は出ます。 指定された高校以外からの出願はできませんので、「指定校推薦」と呼ばれます。 2 大学側が過去の合格者などのデーターを元に、高校へ内申などの基準を示し推薦をしてもらう。 この場合は、基準をクリアしていれば合格確約されます。 質問者さまが受験されたのは、多分2の形での指定校募集だと思われます。 わが子が指定校推薦の受験をしたときに、高校側から不合格になる可能性がある行為について説明がありました。 ア 当日、連絡もなく欠席する イ 第一志望・通学意思の確認が出来ない(面接で親が勝手に願書を出したので通学する意思はないといった生徒は落ちた) ウ 調査書の内容と本人が同一人物と思えない ということがあるそうです。 ウについては、髪を染めていて、服装も乱れているなど素行が良いとは思えない状況である場合、推薦された高校に問い合わせがあるそうです。 だいたいの場合、高校側の推薦取り消しの扱いになっていると思うとのことでした。ですから、大学は指定校推薦された生徒を不合格にしたとはならないのです。 AOについては、どこの大学も募集人数が大幅に減っています。 昨年に比べ、倍率が高くなっていますので、不合格者が増えるのも仕方が無いことです。 昨年、何か問題があったのであれば、指定校推薦そのものが無くなります。 指定校推薦受験者は高校の代表でもあるのですから、遅刻に気をつけ、体調不良などで欠席せざる終えない場合には高校で指示を仰いで下さい。 今までの高校生活の評価が高かったから、校内推薦で選考されたのですから、自信を持って試験に臨んでください。
その他の回答 (2)
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
おはようございます。 指定校推薦で大学に行ったものです。 指定校推薦は、大学側と高校側との信頼関係で成り立っています。 きちんと試験を受ければ落ちることはないと思います。 よっぽどのこととは、試験に行かなかった、面積で何も話さない、大学を批判するなどでしょうか。 あとは、停学をくらってしまうのも落とされる要因だと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かによっぽどのことですね。 何だか大丈夫だと思えてきました。 ありがとうございました。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
AOは一般入試と同じく募集人数の数倍の人が受験していますが、指定校推薦が募集人数以上は集めません。なのでよっぽどの理由がないと落ちません
お礼
ありがとうございます。 ではほぼ確実ということですね。 よっぽどのことがないよう気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 私の学校は取り消しの場合もあるからね、とアバウトにしか教えてくれなかったのでとても不安でした。 AOのことも話を聞いて納得しました。 本当に分かりやすかったです。 ありがとうございました。