- ベストアンサー
大学受験について。
大学受験において、AO入試と公募推薦というのが詳しくわからないんですが、どういうシステムなのか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的なことを書きます。 ・指定校推薦 各大学から、それぞれ高等学校に対して「推薦枠」が与えられ、学業成績(例えば3年1学期までの評定平均4.0以上など)による出願基準が各大学ごとに設定されている。この基準さえクリアできれば、面接こそあるが(かなり形式的なものらしい・・)、ほぼ100%合格できる、というもの。 例えば早稲田や慶応などの一流有名私立大学も指定校推薦による入学者募集をしているが、こうした学校から推薦枠がもらえる高等学校はいわゆる「一流進学校」(主に一般入試において過去に合格・入学実績の多い高等学校)と呼ばれる学校だけである。 ・公募推薦 学業成績による出願基準があるのは指定校推薦と同様であるが、例えば指定校推薦の場合「指定校推薦で早稲田大学に行きたい!」と思ったとしても、自らが在籍している高等学校に早稲田大学から指定校枠が来なければ出願ができない、のに対し、こうした枠にはとらわれずに学校長の推薦などが得られれば受験ができる推薦入試。 指定校推薦がほぼ100%合格できるのに対し、公募推薦の場合は不合格となることも多分にある。 試験形態も面接のみ、学力試験+論文など様々である。 ・AO入試 「学業成績不問」という大学が多く、また出願対象年齢も現役の高校生だけでなく浪人生や大検生などにも広く門戸が開放されている。 多くの場合は出願の際に「自己PR資料」のようなもの(自己アピールの作文や資格の合格証書など)を添付し、面接試験の材料とされる。 試験当日に小論文や学力試験を課す大学もあり、当然ながら不合格となりうるケースがある。 あくまで「基本的なこと」を書いてみました。 もし改めてご不明な点があれば補足要求をお願い致します。
その他の回答 (4)
- kittenandcat
- ベストアンサー率52% (59/112)
まだ返事をきたいしているのかな? とりあえず書きます。 AO入試AO入試をうけたことがあります。実際のことろ、AO入試をうけたいのならば、その大学のAO入試での倍率をみてください。3倍ぐらいならまずうかるんじゃないですかね?私の受けたところは7倍もあり、私は最終試験で落とされました。ちなみに、AOといっても1次は、レポートと自己アピール、二次は学力試験とレポートの確認テスト、三次は、面接2回(学力面と人物面)と講義を1時間聞いて、その後すぐ、講義の内容をレポートにまとめるといったものでした。 AO入試は精神的にも疲れますし、大学入試とはまったく関係ないことをレポートにまとめるなど正直個人的には進めません。下手したら、AO入試のために入れる大学も入れなくなってしまうかもしれません。 以上
- kittenandcat
- ベストアンサー率52% (59/112)
まだ返事をきたいしているのかな? とりあえず書きます。 AO入試AO入試をうけたことがあります。実際のことろ、AO入試をうけたいのならば、その大学のAO入試での倍率をみてください。3倍ぐらいならまずうかるんじゃないですかね?私の受けたところは7倍もあり、私は最終試験で落とされました。ちなみに、AOといっても1次は、レポートと自己アピール、二次は学力試験とレポートの確認テスト、三次は、面接2回(学力面と人物面)と講義を1時間聞いて、その後すぐ、講義の内容をレポートにまとめるといったものでした。 AO入試は精神的にも疲れますし、大学入試とはまったく関係ないことをレポートにまとめるなど正直個人的には進めません。下手したら、AO入試入れる大学も入れなくなってしまうかもしれません。 以上
- supernova1
- ベストアンサー率27% (42/151)
1です。 そんなことはないですよ。 何かがずばぬけているというのではなく、「やる気」次第です。 とてつもなくやりたいことがあるからどうしてもこの大学に入りたいという気持ちを示せば良いと思います。
お礼
わかりました。色々ありがとうございました。とりあえずがんばってみます。
- supernova1
- ベストアンサー率27% (42/151)
初めまして。 AO入試とはいわゆる自己推薦のようなものです。 大学によって様々な様式をとりますが、主にエントリーをして、一次面接をし、課題がある場合は課題を提出し、再度面接があることもあります。これは平均評定(5段階の通知票の点数化したもの)の基準をもうけていないところがおおいので誰でも自由に受験できます。 公募推薦は一般的な推薦入試の方法です。大学側の平均評定の基準をクリアしていれば誰でも受験できます。ただ高校で規制されているところもあるので担任に確認する必要はあります。 試験の方法は主に面接と筆記試験があります。 合格する可能性はあまりたかくはないですが、AOのほうは成績が足りなくても人間性で合格者を出すやりかたですので、うかればもうけです。
お礼
返事ありがとう。 AOのことなんですけど、何か特別ずばぬけてる事がないと駄目ですかね?
お礼
返事ありがとうございません。ほんとに役にたちました。がんばってみます。