- ベストアンサー
飲食店開業について
居酒屋を開業するにあたり オープンまでの手順を教えていただきたいと思います。 当然立地等のマーケティング等は必須ではありますが、 今回の質問に関しましてはそこではなく、 あくまで開業に必要な手続きや申請についての手順です。 ちなみに、千葉・茨城で開業予定です。 戦略として特に特出すべき問題点はないと思います(風俗や同席接客はなし)。 規模も30~40坪程度。客席数は60~75席程度と想定しています。 もし詳細が必要な場合は再度書き込みいたしますのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保健所と消防署・後は開業届けですね。 調理師免許か食品衛生責任者の資格・店舗の(厨房)図面を保健所に持参して、審査してもらってから工事したほうがいいですよ! 消防法が意外と厳しくなってます!これも工事前に相談と防火管理の講習を受けて資格を取らないとダメです。 厨房の設備会社(ホシザキやタニコー)か、店舗設計会社に相談すると色々と抜け道を教えてくれます。 60~75席は難しいですよ!よほど立地が良くないと平日1回転・週末2回転・定休日なし・人件費28%・原価25%(フード33%ドリンク17%ビールよりカクテル焼酎です)・フード、ドリンク比率5:5頑張ってください。
お礼
非常に分かりやすくためになりました。 やはり知見者のご意見は大事に受け止めて、慎重に開業に向けての準備をしようと思います。 ありがとうございました。