- ベストアンサー
連帯保証人の反対(長文)
自営業の父には闇金40万、サラ金800万、工場の滞納家賃126万、その他材料費等の支払いで1000万程の借金があります。自営業の方は経営的にも限界で、工場を閉めて今月中に出て行くと大家に申し入れしました。 私は自己破産を進めているのですが、連帯保証人である叔父家族が強く反対していて、「やれるまでやって駄目なら認める」と言っています。 しかし、廃棄物の処理や工場の現状回復等でさらに130万程の費用がかかります。工場にある機械や工具等を売って何とかそれらの費用を捻出しようとしていますが、なかなか買い手も見つからず、金も時間もありません。また、父の再就職先も年齢がネックとなり未だ見つかってません。もし無事工場を閉めたとしても父は毎月20万近い返済をあと5年以上はしなければならず、相当無理な計画です。こんな状態でも叔父家族は「なんとかしろ!」の一点張りです。叔父家族になるべく迷惑はかけたくないとは思っていますが、なにか良い解決策はないでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、自己破産しなくても現在すでに赤字なのですから、返済が滞ることになり、叔父に対して請求が来るのは時間の問題ですね。つまり破産しなくてもしても叔父にとっては同じということになります。 叔父の家に対する抵当権はその消費者金融のみでしょうか?つまり叔父自身には連帯保証債務以外には存在しないのでしょうか? 叔父の資産(家、土地)の価値や、収入にもよりますが、叔父が保証している800万円ほどの債務に対して、まず銀行などでもっと長期返済で借りることが出来ないのか探してみるとよいと思いますね。 つまり、叔父が自分の資産を担保に銀行などから融資を受けて、そのお金で消費者金融に対して代位弁済して完済する。そして以後銀行などに対して返済を継続するというものです。 叔父にとっては要するに自分の資産を守りたいのが第一にあるのでしょうから、そういった方法でとにかく今は守ることを考えるのが現実的です。 そしてお父様が自己破産を申告し、残っている資産の整理を行います。 このときには叔父はお父様に対して債権者という立場になりますので、残っている資産の分け前をもらえます。 もし代位弁済した消費者金融が第一抵当権に入れているお父様の物件があれば、叔父はその抵当権を引き継ぎますので、分け前は増えることになります。 もっとも叔父の被害を軽くするためには、上記のように単なる連帯保証人ではなく、お父様に対する債権者の地位を獲得することが重要です。 とても素人ではどうこうできる話ではありませんし、ご質問にある断片的な状況では上記のことが可能なのかどうかについてもまったくわかりませんので、叔父の問題について弁護士に依頼して適切なもっとも被害の少ない方法を選択した方がよいでしょう。
その他の回答 (7)
商工ローンですか。。。。担保を取っている強みですね。。。。任意整理でもまだそれだけの金利+見なし返済なしとは。。。。 叔父の不動産の価値はもっと高いのではないですか? それだとどうにも交渉の余地はないですよね。 きっと任意整理の弁護士も苦労したと思いますよ。ぎりぎりだったのでしょう。 彼らにしてみれば強制執行となると費用もかかるし、そのときの元金しか帰ってきませんので、今の返済条件であればそのまま継続するメリットは大きいですね。 ところで、叔父の方は預金などはないのですか? もし900万円以上あればそれを担保にして商工ローンを返済して、自分の不動産の抵当をはずせば全然違うんですけど。 というのも、定期預金担保だと金利が1%以下になりますので、そちらの方が全然楽です。 たとえば800万円全額10%の金利とすると、50ヶ月返済で毎月19.6万円になりますが、1%の金利だと16.3万円の返済で済みます。 叔父にとってメリットは大きいと思うのですが。 (1000万円以上の不動産価値に対して800万円ごときで差し押さえ、売却されてはたまりませんからね。)
- nanohanabatake
- ベストアンサー率14% (2/14)
つめたいようですが叔父家族や従兄弟の反対は当然です。他人のために莫大な借金を押し付けられると思ったら賛成する人はいません。保証人になってもらう時はきっと迷惑はかけないといってなってもらったのでしょうから今さらそんなことをいわないでほしい。というのが本音だと思います。あなたのお姉さんは自分の親ですから諦めがつくかもしれませんが従兄弟にとっては他人と変わらないでしょうから。 自営ということですが有限会社などにはなっていなかったのですか。有限会社であれば材料費などの分はまた別に考えようがあるとは思うのですが。 自己破産もすべての人に100%認められるわけではないですし闇金からの借金がありますが闇金の取立てに対して支払いを拒否し続けることは大変なことだと思います。お父さんが支払いを拒否し続ければあなたやお姉さんに対して支払いを迫る可能性もあります。その場合あなたやお姉さんは支払いを拒否し続けることはできますか。一社でも支払いをすれば自己破産は認められないと思います。 自己破産すれば叔父さんの家はまず抵当としてとられてしまうでしょうね。サラ金がわからしてみれば当然の権利ですからこれを防ぐのは難しいと思います。 私の知り合いにあなたと同じ立場の人がいます。バブルがはじけてお父さんの会社が倒産してしまったのです。やはり叔父の家を担保に借金があります。知り合いは結婚していますがお父さんお母さんと一緒にその借金を返しています。叔父夫婦に迷惑をかけたくないからだそうです。もし本当に迷惑をかけたくないのであらばそういう考え方もあります。
お礼
父は一応従業員一人いれてますが、有限ではないです。 父へは私の家族、結婚している姉、妹からも何度も定期を崩したりして大きい金を渡してきました。 今の状態(工場を無事閉められるかどうか)を乗り越えたら皆で協力して返していこうという気持ちはあります。 なんとか乗り越えられそうなメドも立ってきましたが、明日債務整理に詳しい知り合いに相談しに行こうと思っています。
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
#4です。 URLを張り忘れてました・・・。 名前はふざけてますが、中身はホンモノです。参考になると思いますよ。
お礼
見ましたが、スゴイですね。シャレにならないぐらい苦難を乗り越えたようで、頭が下がります。 今従兄弟と父と話し合ってきましたが、うまくいけばなんとか乗り越えられるかもしれない・・・というかんじになってきました。 うまくいけばというのは、工場にある結構高額な機械の買い手が見つかればなのですが。 なるべく自己破産なしで、乗り越えられるようがんばってみます。
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
#2です。 連帯債務者をはずす方法は「借りたカネは返すな」にも在りましたよ。お持ちのようですから、読んでみてください。 いずれにせよ、現状で破産すると間違いなく叔父様に迷惑がかかります(お父様は免責されますが、その瞬間に叔父様に借金取りが襲い掛かります)。 「借りたカネは返すな」にも在りましたが、民事再生の方向で考えられませんか?3年または5年で20%の債務返済が条件になりますが、現状から考えるとそれほど無理の無い計画が立てられるような気がするのですが。 「借りたカネは返すな」にも、あまり債務整理に明るくない弁護士はすぐ破産を進める(簡単で金になるので)という弁がありましたよね。「叔父に迷惑をかけたくないので、破産しない方向で何とか整理できませんか」と相談してみてください。それでダメなようなら、ほかの弁護士や「借りたカネは返すな」の巻末に在った相談施設に相談されることをお勧めします。 あと、吉田猫次郎さんという方も壮絶な借金生活の末、自己破産することなく債務を整理されておられます。参考URLを張っておきますので、ご覧ください。 いずれにせよ、叔父様に迷惑をかけたくないのであれば、破産というのはナシです。
お礼
民事再生は父がすると、免責された分が保証人に請求されると思います。叔父がする手も考えたのですが、商工ローンの根抵当に入っているので、父が自己破産した時点で叔父の家も競売にかかってしまうと思うのです。 私の妻の知り合いに債務整理に詳しい人がいるらしいので明日相談しに行ってきます。
- semi55
- ベストアンサー率12% (32/258)
難しい問題ですね。 連帯保証してもらっているのはいくらなのでしょうか。 その分はあなたが保証を肩代わりして、とりあえず叔父さんは切り離すということは不可能ですか? 「借りたカネは返すな!」とか「借りたカネは忘れろ!」とかいう本がベストセラーになっているくらいですから、なんらかの方法はあるんだと思います。もちろん合法的な方法が書かれています。 そういう本でも研究してみてはどうでしょうか。
お礼
連帯保証はサラ金2社です。2年ほど前に弁護士に任意整理を頼んで和解し、現在返済中です。1社は根保証300万で、現在の残は680万程です。もう1社は多分全額で、残100万程です。 連帯保証の変更については以前ここで質問したのですが、私は妻と子二人のアパート暮らしでめぼしい財産もないため、貸主がわざわざ持ち家のある叔父から私に連帯保証を移すとは考えられない、とのことでした。 「借りたカネは返すな!」は買いました。もう一度読んでなにか良い解決策を見出したいと思います。 ただ、叔父家族(正確にはその長男=私の従兄弟)が自己破産に強く反対していて、それをなんとか説得できないものかと思案しているところです。連帯保証には他に私の姉ともう一人の別の従兄弟がなっています。姉は自己破産に賛成で、この従兄弟は一応叔父家族の意見に賛成、つまり自己破産反対と言っています。一番のネックは根抵当にされている叔父の家で、これはなんとか守りたいのですが・・・
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
本で読んだ知識で自信はないのですが、連帯保証人をやめる方法があるそうです。 もちろん、タダでやめることはできるはずはなく(1000万円の連帯保証人になると言うことは1000万円借りたのと同じことですからね・・・)、状況にもよりますが借金の50%(1000万円なら500万円)くらい払う事によって、連帯債務者からはずしてもらうのです。 500万円取られますが、もしお父さんが破産したら1000万円払わなければならないことを考えたら安い物、と言えるかもしれません。 伯父様が連帯債務者から外れれば、お父様は気兼ねなく(?)破産することが可能です。 詳しくはお近くの弁護士または司法書士等にご相談ください(連帯債務者、つまり伯父様自身がですけど)。
お礼
回答ありがとうございます。 もし500万払って保証人をはずす場合は一括払いなのでしょうか?叔父家族にとってもそんな大金はとても用意できませんし、連帯保証をはずした直後に破産すると面積決定時になにか影響があるのでは・・・?と不安になります。 強く反対しているのは正確には叔父の長男、つまり私の従兄弟なのですが、この件に関しては当の叔父はノータッチになっています。従兄弟は自己破産の話が出たとたん「後ろ向きに考えるな!」と聞く耳をもちません。父か私が相談するしかないような状況です。
- Ronda
- ベストアンサー率25% (259/1025)
連帯保証人というところが問題なのだと思います。 読んで字の如く、連帯して債務を保証するとのことですから、あなたのお父様が破産したら、それまでの債務は叔父様へすべて行ってしまいます。 もし破産するのであれば叔父様も同時に破産しなければ債務は消えません。 しかも、お父様が破産しなくても、支払いが遅れそうだとか、支払い能力がないと思えば債権者は叔父様へすべての債務を請求することが可能です。 連帯保証人というのはそんなに甘いものではありません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 連帯保証人である叔父に請求が行くことはわかっているのですが、にっちもさっちもいかない状況で破産に強く反対する叔父家族をなんとか説得できないかと思いまして。「やれるだけやる」といってもどこまでやれば限界なのか?もう限界などとっくに超えていると思うのです。個人再生、競売の買戻し等をかんがえているのですが・・・
お礼
明日知り合いの債務整理に詳しい人に相談に行く予定です。私の妻の叔母ですが、司法書士に知り合いがいる人で自分もボランティア?でそういった債務整理に関する相談をしているらしいのですが・・・ 銀行の代位弁済は難しいと思います。叔父が連帯保証人ですが、こういった交渉事はすべて私とその息子(私の従兄弟)がしているのですが、彼には自分の方で借り入れを起こす事は認めないでしょうし・・・ 商工ローンについては任意整理済みで、現在金利5%と10%で2社に返済中です。1社はみなし弁済を主張され、利息制限法による引きなおしに応じてくれなかったのですが。このことについても明日詳しく聞いてきたいと思います。