• ベストアンサー

理由は無いけどどうしても耐えられない

こんばんわ。 今仕事でチームを組んでいる人の中で、一人だけ耐えられい人がいます。 どう耐えられないのかと言うと、その人の言動・しぐさ・表情、すべて見ちゃいけない、と思うほど目に入ってきて気持ちが悪くなるのです。 その人は(Aさんとします)、特に性格が悪いわけでも私に意地悪をするわけでもみんなに嫌われているわけでもなんでもありません。 ごく普通のフレンドリーな男の人です。 私も以前は・・というか今もですが、Aさんを嫌いなわけではないのです。 だって嫌う理由が見当たらない。 仕事でわからない時は教えてくれるし、私も教えるし、たまにはランチだって一緒にします。 でも、もう限界なんです。 その人が目のほんの端に映るだけでも胃が気持ち悪くなって寒気がしてきて冷や汗が流れます。 同じチームですので話さないわけにはいかなく、ものすごく困っています。 ちなみに私はそのチームのリーダーでAさんはサブリーダーです。 20人ほどのチームですがみんな気心知れていてとても良い雰囲気で仕事をしています。 チームの雰囲気も壊したくないし、Aさんともうまくやっていきたいのにどうして?? それにAさんがかわいそう・・・何も悪いことしてないのに。。 と、こんな自分がすごく情けなくて、悪くて、自己嫌悪に陥ってしまいます。 どうにか原因をつきとめて、なんとか普通にしていたいのです。 Aさんもわたしも知らないみなさんに聞くのはお門違いかもしれませんが、こういう経験をした事のある方、乗り越えた事のある方のお話が聞けるといいと思い質問しました。 どうかよろしくお願いいたします。補足事項がありましたら言ってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.5

piyoraさんこんばんわ~ 飛行機に怖がらず乗れるようになりましたでしょうか? ^_^ v そうですねぇ~Aさんの事存じないのでナンとも言えないですが無理に好きになろうと思わなくてもEんじゃないでしょうか? 逆に「やらなきゃ!」という思いが強いと「胃が気持ち悪くなって寒気がしてきて冷や汗が流れます。」となってしまうのではないでしょうか? 私は自営業ですが仙人ではないのでそりゃぁ~気に入らないお客さんとか居ますよ それでも仕事として考えるとそうも言ってられないので意識しないようにしています。 「その場(職場)だけの付き合い」と割り切ってもダメでしょうか? サブリーダーとして満足されてるならそれ以上求める必要もなかろうかと思います 理屈抜きに「嫌いじゃないけど合わないんだよなぁ~」って人誰しも居るかと思いますョ 「Aさん悪くないのにかわいそう」とお考えになると今回のように自己嫌悪になってしまうので「合わないのはしょぷがないけど別に嫌いじゃないから・・・」位気楽にお考えになる方が良いかと思いますよ 例によって頑張ってる方に今以上「頑張れ!」って言わない主義ですので御諒承願います m(_ _)m

piyora
質問者

お礼

q-typeさんこんばんわ☆いつもありがとうございます! 飛行機にはあのあと何度か乗ってますが、やっぱり怖いです。どうにもなりませんネ(笑)。 Aさんの事ですが無理に好きになろうとしなくてもいいと言われてちょっとホッとしました。 わたし、研究したんです。Aさんの何がいやなのか? まずサブリーダーとしてのAさんには特に不満ありません。というかできないリーダーをよく補佐してくれて、感謝しているくらいです。 じゃあ、何がだめか・・・ 昨日思ったのが、「なれなれしい」でした。 私に話しかける時には「ねえねえ」とか「ね~」とか 甘えた声を出します。 わたしより10も年上の男の人がですよ。 わたしがいくらビジネスライク(気に入ってます)に「はい、何でしょう」とか言ってもだめです。 あと、わたしの話には異常にウケます。 誰も笑ってないのにAさんだけが大笑いです。 別におもしろい話をしたつもりじゃなくてもそうなんです。 私としては、「そんなおもしろい話をしたわけじゃないし、AさんだけがウケてるとAさんにだけわかる話をしているようでみんなの手前体裁が悪い」と思ってしまいます。 特に私とAさんはリーダーとサブリーダーですから、ふたりっきりで残業やミーティングをする事が多く、ほとほと困り果てています。 もうやだ~~~~~~~と 昨日、ひとりで家で爆発しました(笑)。 職場でやらないよう気をつけます! q-typeさんのアドバイスはなんだか気が楽になりますネ。 助かります。ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.6

補足という訳ではないですが・・・。 人ってある意味合せ鏡のような場合がありますので、piyoraさんが感じるAさんに対する苦手意識は実の所「Aさんがpiyoraさんに対して感じてる苦手意識を無意識に感じ取ってる」のかもしれませんね piyoraさんの頑張りがAさんには負担になって余計お互いよそよそしくなってしまってる場合もありますから・・・。 ですので無理に「頑張らなきゃ」と思わぬ方が事態が好転する場合もあるかと思いますよ 前回の「しょぷがない」は御愛嬌でよろしくお願いしますね(⌒▽⌒) ケラケラ

piyora
質問者

お礼

再度ありがとうございます♪ >「Aさんがpiyoraさんに対して感じてる苦手意識を無意識に感じ取ってる」 これってもしかして当たってるかも!!と思いました。 きっと私Aさんに嫌われてるんだ~~それならそうと普通に嫌ってくれると楽なのになぁ~~なんて思ってしまいました。 でも仕事上では頼りになるいい人なんですヨ。 でも「しょぶがない」ですよね~~だっていやなんだもん! q-typeさんのお店でやとってもらおうかな~な~んて。 こんなダメ子さん雇っても困っちゃいますネ(笑)。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

piyoraさん、こんにちは。 仕事でチームを組んでいる人の中で、耐えられない人がいる、とのことですが・・ >どう耐えられないのかと言うと、その人の言動・しぐさ・表情、すべて見ちゃいけない、と思うほど目に入ってきて気持ちが悪くなるのです。 う~ん・・気持ちが悪くなるほど、嫌だ、というわけですね。 全く、どうしたんでしょうか・・ >その人は(Aさんとします)、特に性格が悪いわけでも私に意地悪をするわけでもみんなに嫌われているわけでもなんでもありません。 ごく普通のフレンドリーな男の人です。 >私も以前は・・というか今もですが、Aさんを嫌いなわけではないのです。 だって嫌う理由が見当たらない。 仕事でわからない時は教えてくれるし、私も教えるし、たまにはランチだって一緒にします。 >でも、もう限界なんです。 そのAさんは、特にいじわるとか、そういうこともないし ごく普通の人だし、フレンドリーだし、嫌う理由もない。 ランチだってすることもある、ということですね。 でも、なんで限界なのか、自分でも分からないんですね。 それは、「虫が好かない」タイプだ、ということではないでしょうか。 世の中には、どうしても合わない人って、いると思います。 別に、相手に原因があるわけでもないし、悪い印象もない。 だけど、何故か嫌だ、という・・ 虫嫌いな人が、害虫じゃないから大丈夫、と言われても 好きになれないのと一緒かな・・ >20人ほどのチームですがみんな気心知れていてとても良い雰囲気で仕事をしています。 >チームの雰囲気も壊したくないし、Aさんともうまくやっていきたいのにどうして?? それにAさんがかわいそう・・・何も悪いことしてないのに。。 Aさんは悪くないですね。 それなのに、そこまで嫌ってAさんがかわいそう・・と思っておられるんですね。 でも、苦手なものは仕方がない。 だけど、その中でも、一緒に仕事している仲間なんですから 最低限のことだけしていればいいと思いますよ。 たとえば、Aさんが何か仕事のことで話しかけてきたら つっけんどんな返事をしないで、普通に接する。 苦手なんですから、ビジネスライクでいいんです。 そもそも、仕事場なんで、ビジネスライクで全然問題ないです。 「おはよう!」といわれたら、そのときはにこっと笑って「おはよう」と言ってみる。 それくらいで、いいんです。 それから、同じグループには20人いるんですよね?そうすると、Aさんの存在は20分の1くらいになりますから あまり意識しないでいいですよね。 >どうにか原因をつきとめて、なんとか普通にしていたいのです。 あまり「何とかしなければ!」と思いつめすぎると ますます不自然になっちゃいますから、そのままでいいんです。 ただ、余りにも失礼にならない程度に、ビジネスライクに接しておけば。 「あ!Aさんだ・・・どうしよう、どうしよう」と思っていると ますます意識してしまうので、 「Aさん苦手だけど20人のうちの一人だし、まあいいや。気にしないでいよう」 のように思えばだんだんAさんがいること、に慣れてくると思います。 無理になんとかしよう、とあまり力まずに こういう嫌いなタイプもいるけど、仕方がないよね、 だけど仕事仲間だから失礼だけはないようにしよう。 くらいに思っておけばいいです。頑張ってください。そのうち、慣れますよ。

piyora
質問者

お礼

こんばんわ☆fushigichanさん、いつも優しいアドバイスありがとうございます! そうなんですよね、仕事のことなのでつっけんどんはいけない、と思い、今まで他の人と接するのと同じように接してきたつもりなのですが、笑顔がひきつるんです・・・(笑)。 きっと目も泳いでると思います・・・。 ビジネスライク、ですよね。 いい言葉です!ビジネスライク。 たいした仕事はしてないのですが、がんばってみます! そうそう、いつも「何とかしなきゃ!」って思っちゃうんです。 ひとりだけ冷たい態度になっちゃいけないっていつも言い聞かせて接しているのですが、どんどん体がこわばっていくのがわかります。 そのうち慣れるかな? 無理しないように力まずにですね。 きっと思いっきり力んでるような気がします(笑) fushigichanさんにアドバイスもらうと不思議とできそうになるからほんとに「不思議」です! 有難うございました。元気だしてがんばります!

  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.3

こんにちは。 Aさんって方を存知あげないので、上手く言えませんが。 仰るように、この世の中「原因」があって必ず「結果」があるわけですし、ただ、piyoraさんが今回のような気持ちになっていらっしゃることなど、微塵もAさんは気付いていらっしゃらないのでは、と思うんです。 piyoraさんは、その方からお仕事の事でも教えてくださるし、食事もたまにいっしょにされるし、ごく普通のフレンドリーな方なのですよね。 チームワークとしても、上手くいってらっしゃるようなので、維持しながらやっていく、ある程度”公”の部分ではどんな人ともやっていかなくてはいけないことってあるんじゃないかな、と思います。 プライベートな部分で、piyoraさんが気付かれていないAさんの良い所があるかもしれませんし、例えば、普通の話から発展していって、趣味、興味のあること、価値観、こういったことから何かしら共通のことが見つかるかもしれませんね。 こういった点はどうなのでしょう。 相手の表面的な部分だけではなく、本質のいいところ、いいところに目が向いていかれるようになれば、 piyoraさん自身も楽に今後のお仕事もはかれるようになるのではないでしょうか。 ちょっと視点を変えて相手を観てみる、そして仕事面にもそれがプラスになってどんどんうまくいけばいいですよね。 嫌だなと思う相手なら、なおさらもっと相手のことを知ってみる、そのチャンスは、食事、これから忘年会など、いくらでもあるのではないかな、と思います。 参考にして頂ければ幸いです。

piyora
質問者

お礼

こんばんわ☆回答ありがとうございます。 プライベートでAさんの良いところを探す・・・ですね。がんばります。 今日もがんばって普通に接しましたがへんな脂汗が出てきてやっぱり具合が悪くなってしまいました・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン わたしも仕事上で雰囲気を壊してはいけない、といつも思っているので普通に接しているつもりなのですが、何しろ体がついてきません。 こんな調子じゃいつか爆発してしまいそうで。。 でもなんとかうまくやって行きたいので、おっしゃるようにAさんと接する機会を設けてなんとか色々見出そうと思います。 良いところはたくさんあると思うんです。 ただ、だからといって嫌悪感が無くなることはないのですが。 今日、Aさんを交えて5人くらいでランチをしました。 Aさんとは一番離れた席に座っていたのですが、食事が喉をとおらなくてほとんど残してしまいました・・。 もっとがんばらなきゃ。 がんばります。 色々アドバイスありがとうございました!

noname#6248
noname#6248
回答No.2

経験的に言えるのは「相思相悪」これです。 上手く付き合えない→いくら普通に接しているつもりでも態度に表れる→より不快な態度をとる→ますます嫌いになる→どんどん溝が深まっていく… 「精神的に受け付けない、なんかムカツク!」これはまず間違いない、その人が原因でしょう。 でも実は嫌いになるきっかけって小さな事だったりもするんです。だから、何故嫌いなのかが解らないんです。 嫌いな人をイメージしてみてください。 『どう接して良いか解らない人』これは『協調性の無い人』と言うレッテルを張れるでしょう。 『どうしても理解し難い人』これも『諦めの気持ち』が働いた結果なんです。 でもその裏を良く考えてみてください。 自分が協調性が無い人間と言われたくないが為に、その人を槍玉に挙げる事によって、 自分には協調性があると言う自信と、その人よりは優れているだろうという優越感に浸る事ができるんです。 理解し得ない無能さを隠すべく悪者に仕立て上げているんですね。 嫌いになる原因はその人でも、どんどん不快になるのは自分の心の中になる荒んだ気持ちがそうさせているという事多々あります。 例えば… 嫌いな芸能人、抱かれたくない芸能人常にトップにいつづける人がいますよね? 『ほとんどの人は彼は哀れだ』と思っちゃいないんです。むしろ『あいつよりはマシだ』と思って安心してしまうんですね。 某アジアの小国を「悪の枢軸だあいつが悪い」と決め付けて本当に悪くしている大国もありますね。 悪口を言い、馬鹿にする、そして自分を優れた人間であると思い込んでいる。実に哀れですよね? 「あいつは駄目だ、きっと誰とも合わないだろう」と決め付ける、その結果その人がさらに駄目になっていく。 異論や反論は実は凄く簡単です。言う方がストレスが溜まらないんです。 他人を馬鹿にする行為は、とても愚かな事でありながら、それをする事によって優越感に浸る事ができるんです… 「好きだから」「嫌いだから」その根底が違うだけでやっている事は同じなんです。 結果どんどん相手を知っていくんです。根底は「好きだから知りたい」と「貶したいから知りたい」の違いだけでこうも違うものかと思ってしまう… いきなり「好きな人を嫌いになれ」これが無理ならば「嫌いな人を好きになれ」これも無理な話なんです。 恋愛相談カテゴリでは実に如実に表れますね、どうしようもない彼氏の愚痴を言うだけの人 不倫や浮気、報われない恋と知っていてもなお別れられない人がいる…その根底は「好きだから」ただそれだけなんです。 好きで好きでたまらない人は知らない部分を良いように考えてしまう 嫌いで嫌いでたまらない人は知らない部分を悪いように考えてしまう 好きだからどんどん知りたいと思い接近する。結果として嫌いになってしまう… 過去の恋愛がそうでした…失恋してもうどうしようもない状態になる…忘れなきゃと思うほどに美化されて忘れられやしない… 逆もまた真なり…嫌いな人がいる。不愉快な人がいる、好きにならなきゃと思う状態が言わば逆失恋です。どんどん嫌いになる。 ですから、どんどん嫌いになったほうが良いかと思うんです。どんどん嫌いになってみてください。 嫌いになるほどに好きに化ける事もあるんですね。知っていく結果やっぱり駄目だったと言うときも中にはありますけどね… でもこう言うこともいえませんか? 普段なら電車内での話し声がうるさくて不快なだけなのに、赤ちゃんの鳴き声ならば許せるという事。 好きにならなくとも、いずれ「そういう人なんだから仕方が無い」と言う気持ちが産まれるんです。 私がそれを知ったのはごく最近です。電車に乗ると目に余るだらしないオヤヂ… 昔は「理解不能」でした。「言われないのを良い事に」とどんどんストレスが溜まっていきました… 今は「歳をとれば誰でもああなるんだ」と思うから気にならないんです。そして自分は「ああはなるまい」と思うんです。 無理やり好きになろうとするから駄目。「嫌いだ」と思う前にその人を知ってみてください。 実はこれ、暗い夜道に何故恐怖を感じるかと同じ事です。 「知らない」「解らない」と言う気持ちを割り切る為に鬼が存在する。 不可解な事は全部鬼のせいにする。そして納得させる。 「知らない」「解らない」と言う気持ちを割り切る為に悪が存在する。 不可解な事は全部その人のせいにする。そして納得させ、を忌み嫌う。 嫌いなら嫌いで良いじゃないですか。駄目な見本がそこにいる。だったらああはならなければいいだけです。 別に「嫌いだからこうする」と思わないで1個人だと思えば腹も立たないし不快にもならない。そう思います。 最後に…無意味に長い長文をお許しください。

piyora
質問者

お礼

こんばんわ☆ 丁寧なアドバイスありがとうございます☆ わたしには難しくて読解できない部分もありましたが、結局は「気にするな」ということでしょうか? す、すみません、こんな大雑把な理解で・・・。 Aさんは「駄目」ということではないので、悪い見本にはならないのですが。。 どちらかというとわたしのほうが駄目の見本のようです。 そんな自分に苛立つのでした。 また読み直してちゃんと理解できるようがんばります。 ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

私だったら、一度その人を、こちらから誘って、さしで飲みに行きます。 私の立場で考えても、まー、その人を好きになるというところまでは、なかなかいかないとは思うんですが、アレルギー的な嫌悪感は消せそうな気がします。似たような経験は、実際にしたことがあります。 ほかのことに例えていうなら、食わず嫌いを克服した時の感覚に似てるというか何というか...

piyora
質問者

お礼

こんばんわ☆ へんな質問に答えてくれてありがとうございます!! だめな理由なんて私がわからないのに人に聞くのもなんですよね。。 でもsanoriさんの回答を見てすごい!!と思いました。 なんと達観してらっしゃるのでしょう! 私なんてできる限りその人を視野に入れないように自分が移動する事しか考えてませんでした。 でも、さしで飲むのは無理かも・・・・・・・ >ほかのことに例えていうなら、食わず嫌いを克服した時の感覚に似てるというか何というか... なんだかくすっとしてしまいました☆ このくらい、楽~に考えるといいのですよネ。 なんだか、その人にも申し訳なくてすごく自分がちいさくて嫌に思えて悲しくなっていましたが、少し元気がでました。 ありがとうございました!

関連するQ&A