- ベストアンサー
失業給付について
定年を離職の事由とするものにも給付されると本に書いてあったのですが、定年で退職金をもらった後に職を探す時に貰えるということですか? もちろん定年したら働いちゃいけないなんてないので「労働の意志がある」に当てはまるわけですよね 被保険者期間が20年以上あった場合は150日と決まっているようですが、人により金額が異なるこの手当としては長いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
定年でも職を無くせば失業給付は受けられますよ。 ただし年金は止まりますけどね。 http://www.yum-yum-life.com/cat515/post_254.php
その他の回答 (1)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> 定年を離職の事由とするものにも給付されると本に書いてあったのですが、 > 定年で退職金をもらった後に職を探す時に貰えるということですか? YESですが・・・ご質問者様が言われる定年とは何歳ですか?極端な事を書けば現在の法律では定年と言う制度自体が認められません。 ・65歳未満 ⇒一般に言われる失業保険(失業等給付の1つである『基本手当』)が貰える これを貰う為の手続きは「定年」を理由として変わる物では無いので、4週間毎に1回の失業認定が必要。(注) ・65歳以上 ⇒65歳に到達前から雇用保険に加入しており、65歳以降も継続して資格を所持している者であれば、『高年齢求職者給付』と言うものが一時金で支給 上記の『基本手当』とは異なり、これを貰う為に何度も職安に行く必要はないが、申請手続き等は当然に必要。 > 被保険者期間が20年以上あった場合は150日と決まっているようですが、 > 人により金額が異なるこの手当としては長いのでしょうか 所定給付日数の事ですね。 『20年以上は150日』とは、「特定受給者等」及び「就職困難者」に該当しない場合の数値であり、この場合の最長日数です。 しかし、単に『20年以上』で所定給付日数を見てみれば、「就職困難者(45歳以上65歳未満)300日」が一番長いですね。 【所定給付日数の表】 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html (注) 病気だとか介護等の一定の理由により直ぐには働けないものに対しては、本来1年以内である受給期間を、最大4年の延長[当初の1年+延長が最大で3年]ができます。 就業規則等に定められた定年を理由として退職した場合には、この取り扱いが使えますが、最大2年の延長となります。 http://taishokuguide.sakura.ne.jp/shitugyoukikan.htm http://teinen.gozaru.jp/situgyou.html
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!